ミネオラオレンジ!の前にブログがリニューアルしましたっ!!

こんにちは、浅野です。
ブログの色合いが変わったの、気付いてくれました??
かっこよく変身です :mrgreen:

左上に注目 💡
赤いマークが気になりません?
そしてなんだかすっきりした「隆祥房」な気がしません?

実は、50周年を機に、ロゴとロゴマークを一新しました 😛

この赤いマーク、何に見えます?

ここで、突然ですが、クイズです♪

①ひらがなの「つ」 ②カタカナの「コ」 ③漢字の「包」

正解は③

隆祥房という会社を一番表している漢字ではないかな、と思い、
「包む」という文字をモチーフにしました!

新しいロゴにするぞ!って決まってから、どんな雰囲気がいいのか、
何をモチーフにしたらいのか、本当にいっぱい迷って悩みました。
たくさんの案の中から絞って、さらに考えて、また直して、の繰り返し。
隆祥房の社員全員の意見や考えも聞いて、あーしよう、こーしよう。
で出来上がったのが、このロゴです!

こうやって新しいロゴを見ると、前のロゴと雰囲気が変わったなぁ、
今の隆祥房の雰囲気には、新しいロゴの方がやっぱり合う!
と実感してます。
ステキなデザイナーさんたちに出会えたことにも感謝です♪
会社のロゴって思っていた以上に重要ですね!!
新しいロゴと、パオマーク、今後とも宜しくお願い致します。

赤いマークは「包む」ですよ♪

あ、ホームページももうすぐリニューアル予定ですので、お楽しみに♪

そうですそうです、ミネオラオレンジ。
最近初めて買って、それ以来リピート買いしちゃってます。

これ↓

nec_0131.jpg

ミネオラオレンジ。ミネオラ~。
これ、何がいいって、みかんみたいに手で皮がむけるんです!

ほら。↓

nec_0133.jpg

食べるの簡単だし、皮がとっても薄いし、薄皮もやわらかくて食べやすい。
種もたまに入ってるけどほとんどなし。
あと、あまーい!味が濃い!
味はオレンジが一番近いけど、もっと甘さもすっぱさも濃い!

nec_0137.jpg

しかーも、お手ごろ価格。8個で198円でした。
みかん風オレンジ、ミネオラオレンジ!
見つけたらぜひぜひ買ってみてください!

グレープフルーツとタンジェリンオレンジを掛け合わせセミノールと兄弟にあたる品種。
だそうですよ。
でも、グレープフルーツって感じはあまりしなかったなぁ。

モンドセレクション受賞!!

どーも!
前田です前田です!

みなさまに重大なお知らせがあります!

隆祥房の餃子皮、春捲皮、モンドセレクションでメダルを受賞しましたーーーー!!!!!!!!!!!
やったーーーーーーー!!!!!!!!

★結果★
餃子皮 Gold
春捲皮 Gold

今朝、結果が届いたんです!
ビックリしました?

おそらく餃子皮・春捲皮での受賞は世界初! 😉

モンドセレクションって何だ?って思った方はコチラをご覧ください。

というわけで、簡単に言うとモンドセレクションは世界レベルの食品品評会。
隆祥房製品が、世界に認められましたーーーー!
うれしーうれしー♪

もぉねー、この舞台裏いろいろありましてー。
10月くらいからこの賞をもらうためにいろいろと準備しとったのですが、全く未知のコンテストなもんですから、てんてこまいでした!
一時期はモンドセレクションで頭がいっぱいで、テレビでやってた金八先生のモンドってゆう3Bの生徒が出てくる度にビクッとしておったくらいです。
英語の訳とかも、社長とか、アメリカに住んでるおじさんとか、英会話の先生に聞きまくり、なんとか英訳できましたし。

審査は厳しいって聞きますし、私たちが作る餃子、春捲きを現地で本当にきちんと調理して食べてもらえるのかとても心配で、すごく細かく調理方法も書かせてもらいました。
何度も何度も開発みんなでチェックして和文、英文を直しました。
皮だけを生で食べるわけではないので、調理方法もやっぱり味とか食感に関わってきますからねぇ。

モンドセレクションに送るサンプルを工場にもらうとき、
「いつもどおりの最高品質でお願いします!」
と工場にお願いしました。

いつもどおりの製品なら、絶対受賞できるに決まってる!
と信じておりました。

たくさんの人に助けてもらいました。
隆祥房みんなの力でとったメダルです★
受賞ラベルのデータを頂き次第、いろいろなところで登場させようと思っています。
また見つけてくださいね★

6S活動

 おはようございます。近藤です。
 今朝のように、天気が良いと自然と気分も良くなりますね  🙂

 さて、今日は(株)隆祥房で行われている社内活動についてのお話。
 そう、その名も『6S活動』です。
 巷でよく見かける5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)を隆祥房流
【整理・整頓・清掃・清潔・習慣・スピード】と6つの“S”にアレンジして
会社全体で活動を行っているのです。
 ISOを取得出来たのも、(6S活動で基盤が出来ていたから)と
個人的には思っています。 😉

 各部門から6Sリーダーを一名ずつ選抜し、部門ごとに一年間の
活動内容を競いあいます。
 ちなみに、前期のメインテーマは“基本に戻る”意味で『3S(整理・
整頓・清掃)』、事務管理部・営業部(合同):Kさん、沢上工場:Yさん、
研究開発部:浅野さん、物流部:Iさん、神野工場:Sさんが
頑張ってくれました 😀

 【6Sチェック】
 チェック表を基に、毎週交代で回ってくる担当者が現場をチェック、
○と×の割合から得点を算出。
 【発表会】
 活動の締めくくりとして①パワーポイントでの発表 ②現場巡回での発表。

 6Sチェックと発表会での得点を合計し、従業員全員参加で行われる
『6S活動表彰式』で優勝チームと準優勝チームが発表されると言う
仕組みです。 :mrgreen:

 前期の表彰式が4月5日に行われたのですが、
 dscf0842.jpg1位:沢上工場 
 dscf0844.jpg2位:研究開発部
 
 入賞出来なかったチームのリーダー&メンバーも、餃子騒動で
現場が大変な中、色々なアイデアで驚かせてくれました。  😯
 
  dscf0027.jpg 
 神野工場:現場巡回で改善点の多さにビックリしました!
  dscf0011.jpg 
 事務管理部・営業部:全員参加で計画的に改善活動を行ってくれました!
  dscf0034.jpg 
 物流部:出荷量増で負担の多かった部門ですが、毎月改善を行ってくれました! 
 
 一年間、本当にご苦労様です!!

 今期も既にスタートしているので、どこのチームが優勝するのか、
今から楽しみです。
  dscf0848.jpg(ほぼ)全員集合 😀