親子手作り餃子教室 6月のお知らせ

こんにちは!

隆祥房 営業部 食育プロジェクトチーム 

ダンス担当の AyakaUeta(あやかうえた)です!

 

みなさん!

ぎょうざのマーチ!元気に踊っていますか~(笑)?

最近、暖かくなってまいりまして

ダンサーの私には、うれしい限りです☆

 minnna-73866

先日、4月7日~9日まで

「食肉産業展」に出展してきました~☆

 

商品の紹介、提案メニューの紹介、餃子のご試食

そして!

 

こ~んなカワイイ餃子の作り方もご紹介しました!

 tutumikata-7434

カワイイ餃子の作り方が知りたいなって方!

raionn-7422sakana-7423

ぜひぜひ、6月の「親子手作り餃子教室」にご参加くださ~い!

↓↓↓

 

「★親子手作り餃子教室★」

★日程 : 6月6日(日)

★場所 : ハローフーヅ滝ノ水店

名古屋市緑区滝ノ水三丁目301番

★時間 : 1回目11:00~12:00、2回目14:00~15:00

★持ち物 : エプロン、タオル

募集人数が集まり次第、募集が終了となりますので

お早めに店頭サービスカウンターにてお申し込みください!

 

この日は…

 

ツツムくん&スペシャルゲスト 「●ミュー」

 

をお迎えして

ぎょうざソングスダンスを一緒に踊りますっ!

tutumukun-watasi-7431

お楽しみに~☆

今日はラーメンの話。

こんにちは、渡辺です。

さてさて先日、大阪に行ったのですが、

天神橋にある「黒門市場」へ立ち寄りました。

いろんなお店があって、なんとも楽しい通り!

特にお魚が多く、とても新鮮。

中でも「ふぐ」が店頭に置いてあるのに驚きました!

ここで大阪は「ふぐ料理」が有名な事、

「ふぐ」はつぶらな瞳だが、目つきが悪い事、を知りました。

 

で、気になるラーメンやさんを発見!

表に「煮干しラーメン」と書かれた木製の看板。

11時30分頃、スーツ姿のおじさま方が迷わず入店する様子を見て、

おいしいに違いない、と確信。

主な選択肢は「煮干しラーメン」と「つけ麺」。すごい迷って「煮干しラーメン」に。

カウンターのみ約10席の小さなお店。

外に学生さんやサラリーマンの方が列を作っていたので、写真はとれませんでした、、、。

麺はスープが絡み、食感はつるん&コシ有、程よい太さ。おいしい!

見た目、油っこそうなスープも、飲んでみると思ったよりしつこくないのが意外。

そこに煮干しが!かなりキテます~!!泳いでます~!!とんこつスープとの相性も◎。

塩辛さもそんなに気にならないので、最後まで飲み干したくなります!!

近所にあったら通いたいなぁ、と思ったラーメンやさんでした。

ごちそうさまでした。

せめて、店がまえの写真だけでも!と撮ってみました。

微妙なショット・・・。魚豊さんの看板向こうの緑屋根のところです。

餃子のメニューはなかったですが、いつか餃子もやってください・・・。

 Image441

 

 

 

 

 

 

煮干しらーめん 二代目 玉五郎

http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270202/27008220/

はなもも

  おはようございます。近藤です。

 みなさん、GWはどのようにお過ごしですか?私は昨日地元のお友達と集合してランチ → お茶しながら一日中、お喋りし続けました。(笑)

 d689f51f727764ef9f39da9fff62bf78 e166484f1d1c9561ebc6c6a7c7e712a5 8b62646df376d260c11d5b81e3108d48 Picchio

 ff716b01198d5662c6790b2f057677ab cafe ことり

 お友達の中には 「今日は出勤」 と言う子もいますが、みなさんは残り半分のGWを思う存分満喫してくださいねぇ。

 

 さぁ~、ここから本題へ。

 白柏さんが三重ドライブならば、近藤は長野ドライブ(笑)

 みなさんは 『はなもも』 って、ご存知ですか? 私も去年発見して、初めて見に行ったのですが、あまりにもかわいくて・・・。 今年も友人を無理やり連れ出し、長野県まで見に行って来たわけです!

 その名も 『はなもも街道』 園原ICを降りてすぐ、昼神温泉にあります。

 

 6babadeefad0b4f5b7be0def068e7737

 赤白ピンクの三色に咲き分けていて、花びらがふわふわしているんです。 見れば見るほど、かわいいですよねぇ。 最近、自宅のご近所でも植えられているお宅を発見したので、広まりつつあるのでは!!  楽しみです★

 そうそう、これは偶然なのですが・・・。 「駒つなぎの桜」とやらに出会いましたよ。 何やら源義経が奥州下向の際に馬をつないだという伝承があるとか・・・。 歴史に弱い私には、何が何やら・・・ですが、お友達は興味津々でした~。

 2320293ddb266a37634bbb316afb569b