ラベットラ、行っちゃいました!!

こんにちは、暑いですねぇ。浅野です。
実は、池下にできた、イタリアン落合シェフのお店に、私行っちゃいました 😀
おしゃれ~!
cimg9123.jpg
オープン前の受付開始から、お昼休みの1時間に電話かけまくって、
やっととれた予約なんですっ。
もう6月までは満席で、7月以降の予約は5月中旬からまた受付開始らしいのですが、
(予約方法はこちら↓)
cimg9124.jpg
こんなに予約がとりずらくなるなんて、思いもよらず、なんだかちょっと得した気分。

で、早速お料理紹介と感想。
とにかく、お得なんです 😛
おなかがはちきれそうなくらい、満腹♪
この値段で、あの料理の種類と量と、そしてサービス。満足です♪
あと、気取りすぎてない雰囲気が、居心地良し!!
お店に入るまでは、ちょっと緊張しますが、
入っちゃえば、こんな有名なお店ですけど、気楽に楽しめました 😛

ディナーコースは、3800円、6800円の2コース。
せっかくなので、6800円をオーダー。

3800円だと、前菜、パスタ、メインで、
それぞれリストから好きなの選ぶ感じです。

6800円だと、前菜、前菜2(好きなの選ぶ)、パスタ(好きなの選ぶ)、リゾット、
メイン(好きなの選ぶ)、デザート、飲み物、です。6皿もでるんですよ!!

どのメニューを選んでも、追加料金はかかりません。なんて良心的なのでしょう!!
2人で行ったので、食べたもの全部紹介しますねぇ。

前菜。ズッキーニの花のフリッター。
中にはとろりとチーズが!
衣のサクサクと、チーズと、ズッキーニのふんわりした食感がおもしろかったです。
cimg9125.jpg

前菜2品目。
カッチョカバロチーズのグリル。
このチーズ、おいしいです!表面はカリッと、中はとろり。
うーん。ワインが進みます。
cimg9129.jpg
すずきのカルパッチョ。割と甘めの味つけでした。
cimg9128.jpg

そしてパスタ。
きのこのペーストのパスタ。すごく香りが豊か。
きのこ!きのこ!きのこ!って感じです。笑
cimg9131.jpg
新鮮なうにのパスタ。クリーミーでおいしい。
cimg9130.jpg

どっちもちゃんと素材が主張してます。もちろん、パスタはいい具合のアルデンテ。
ただ、どちらもクリーム系だったので、オーダーミスりました 😥
1つ、トマト系にすればよかった。。。

次は、リゾット。ホタルイカとソラマメのリゾット。
cimg9134.jpg
緑が鮮やかできれい。ソラマメっておいしいんですねぇ。
ちょっと塩が濃かったかな。。。

メイン。豚肉とりんごの煮たの。
甘みのある料理。おなかが苦しくて、ちゃんと堪能できず 😥
cimg9135.jpg

カジキのトマトソース。これぞイタリアン!!っていう味。
カジキってあまりおいしいイメージがなかったのですが、この料理は◎でした!!
cimg9136.jpg

デザート。
満腹なのに、デザートはやっぱり別腹。笑
パンナコッタと、マチュドニアかな?(バニラアイス&フルーツ)、ティラミスが凍りかけてるデザート。
説明が下手ですいません。
cimg9139.jpg
ちょっと凍らせてあったり、苦味のあるソースがかかってたり、
バランスのよい1皿で、楽しめましたぁ!!満足満足♪♪

一皿一皿、ちゃんと風味や香りがしっかりあるお料理でした。
ん?と思う料理は1つもなく、このお値段でこんだけのものを出すのは、
本当に良心的で、人にもオススメしやすいお店だな、と思いました。

薄味ごのみの私には、少々塩けが濃いかな、と思ったのと、
混んでいたせいもあり、なかなかお料理、飲み物がでてこなかったのが、
ちょっと気にはなりましたが、、、のんびりと楽しみに行って欲しいと思います!
また季節を変えて行きたいな、って思いました!

予約がとりづらいようですが、みなさんがんばって電話してください 😮

あとついでに、メゾンカイザー(パンやさん)は長蛇の列です。
フォルテシモアッシュ(ケーキやさん)も、夕方にはケーキがもうないです。
午前中がねらい目だそうですよぉ。

HPはこちら↓
ラベットラ

リベンジです!!

 こんにちは。
 2度目の登場、近藤です。

 突然ですが、みなさん献血された事ありますか?
 私は健康診断の採血も苦手なくらい注射が苦手なのですが、
年末に観たTV番組の影響で献血の重要性をヒシヒシと感じていました 😐
 そこで年明け早々、『注射される時、皮膚に針が入るの見てるの好き 』
とかなり変わった姉を道連れに名古屋、栄の献血センターに行ってみたんです。

 二人で色々問診を受け、事前の血液検査を行ったところ、
私だけ何やら必要な成分の比重が足らずアウト・・・ 😯
 姉には『役立たず(姉妹の間で旬なフレーズ)』なんて言われるし、
かなり張り切っていたので、ショックが大きかったのなんのって 😥

 それから3ヶ月・・・・
 食事にも結構気を使っていたので、先日リベンジして参りました!もちろん姉を道連れに 😆
 3ヶ月前に献血カードを作れなかった私は、同じ問診を受け、いざ出陣 !!
 結果は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、再びアウト 😥

 検査用に採取した血液を水色の液体に垂らし、浮かんできたらアウトみたいです。
 しかも今回は二人とも『役立たず』。先生に「お姉さんより比重軽いわねぇ」
なんて言われて、半泣き状態です。

 二人して申し訳ない気分いっぱいで
 姉妹:「また来ます!次回は絶対!!」
 先生:「無理しないで・・・」
 なんて会話を交わしつつ、三度目の正直を信じる姉妹なのでした。

 みなさんも、お時間があるとき是非行ってみて下さい。結構簡単に出来る一日一善ですよ ❗

炭焼きバウムクーヘン

どうも、渡辺です。

まずは、朝4時ごろ、就寝中の出来事から。
手の甲をもぞもぞと通る何かしらの感触で目が覚めました。

寝ぼけているのかと思いきや、なにやら影があったので、
もしやごきぶり!?と飛び起きたら、
尻尾こみで7cmくらいのヤモリ?の赤ちゃんでした。
ごきぶりではなかったこと、誤って口の中に入らなかったことが、
本当によかったです。
     
さてさて話は変わって、今日は、バウムクーヘンを作ったお話をします。
先日リトルワールドで、炭焼きのバウムクーヘンを作ってきました!
バウムクーヘンって自分で作れるんだ、って思いませんか?

さて、どうつくったか、というと、
竹に生地をつける→ある程度色がつくくらい焼く→また生地をつける・・・・・
繰り返しの作業です。これを10回くらい繰り返します。
短気の人には向かないお菓子ですね・・・。
でも、つくっているとあっというまで、楽しく作れました!
p1000327.jpg
竹の中と、上のふしをあらかじめとっておきます。
その竹をあたためて、生地をかけます。
(破裂を防ぐため)
p1000340.jpg
炭の上で、じーっくりコロコロコロコロ・・・。
一層目をよーく焼かないと、後の生地をつけていっても、
重みでとれてしまうので、はじめが肝心だそうです。
p1000344.jpg
段々出来上がってきました~♪♪みためはでかいちくわです。 
炭の上に生地がこぼれてしまうのですが、そこからもいい香りが・・・♪

p1000358.jpg
じゃーん、ついに完成!!開通記念です。ぱちぱち。
できあがった生地のはしっこを落とし、(カリカリ部分も食べる。)
バウムクーヘンは固定させて、竹だけを1周回転。そしたら竹をひっぱって抜き取ります。すると、このように向こうを覗いて見ることができるのです。

p1000359.jpg
半分に切ったところ。層がちゃんとできてるでしょう?
ところによっては、ビターなオトナ味のバウムクーヘンになっています。(笑)

p1000363.jpg
では、いただきます!
甘さが控えめだったので、チョコをたっっぷりかけました。
生地にチョコが染み込んで、、、。なんともいえません。

多少、ぱさぱさ感があったものの、
出来立てのバウムクーヘンはあったかく、
一層一層が、すごく詰まっているので、食べ応えアリ!
待ちぼうけした甲斐がある、満足感いっぱいの1品でした。
キャンプでつくったら、友達にちょっと自慢できそうです。

*バウムは木、クーヘンはケーキという意味だそうです。
ドイツの交流員、シュテファニーさんから教わりました。
ドイツでバウムクーヘンは最高級のお菓子らしいのですが、
地域によっては知らない人もいるそうです。
家庭では日本であるような、生クリームいっぱいのケーキではなく、
ドライフルーツ等々を入れた自家製焼き菓子をよく食べていたそうです。
異文化コミュニケーションもできて、大満足です。(ことばは日本語でしたけど・・。)