芳光のわらびもち!

こんにちは、浅野です。

前々から気になっていた、わらびもち、ついに昨日食べました!!
一人で2個も。笑

おいしいよ、って聞いていたので、前からチェックしてたのですが、
買いに行ったら売り切れてたり、行ったらお休みだったり(日曜休み)。
今日は、絶対手に入れようと思って、ちゃんと予約しました。

わらびもちの生地が、フルフルなんです。
ほっんとにやわらかい。このやわらかさはすごいです。
中には、お上品な味のこしあん。
外側は、きなこがたっぷりまぶしてあって。
このきなこも、香ばしくて。風味がしっかり。
煎りたてとかなんですかね?
とにかく、ちょっと想像を超えたやわらかさのわらびもちでしたよ。

このきなこどっかで買えないかな。きなこ好きにはたまりませんね。
きなこごはんって知ってます?
ごはんにきなこかけて食べるの、小さいころはよくやってました。
ひさびさ、きなこごはん、食べたくなってきました。

そうそう、わらびもちの写真、撮りわすれました。すいません。 😥

芳光 よしみつ
徳川美術館のすぐ近く。
徳川美術館南の交差点、西に20mくらい、北側。
予約しておいた方がよさそうです。
生菓子もいくつかあったけど、結構売り切れるみたいでした。
今度は、生菓子も食べてみたい。
売り切れるってことは、売り切れる分しか作ってない、ってことですよね。
賞味期限は、2日間。
日曜休み、平日は18時まで。
わらびもちは、10~6月の期間限定です。

http://gourmet.yahoo.co.jp/0001584525/P008033/

狩りをしてた頃から。

こんにちは、渡辺です。
わたしの一番好きな季節がめぐってきました!

金木犀のあまい香りを胸いっぱいに吸い込みたくなったり、
冷たい空気を感じながら、タオルケットや毛布にくるまる幸福感を味わったり。
お買い物も楽しみです。今年は買わない、とかいいながら、
コートやブーツを見ちゃったり・・・・で、やっぱり買っちゃったり。
おいしい秋の味覚を、みんなでご満悦な顔して味わったり。
いろいろ誘惑が多い、秋が好きです。

で、こないだ「りんご」を狩ってきました。秋の味覚です。
野生の血が騒ぐのか、「狩り」って言葉、わくわくします。

まだ時期が早くて、葉の影は青や、白。
ちょっと赤くておいしそうなのは、まだ木の上の方。

がんばってとりますよ!!
昔の人はがんばって食べ物を追い求めてたんだと
思うと、今はなんていい時代なんでしょうね。
日本中、世界中から、食べ物が運ばれてきて。
大事に食べなくちゃ、と思ったのでした。

Image0638.jpg

時を越えて

こんにちは、前田です。
お久しぶりでしょうかね。
浅野さんにいただいたぽぽの種を母に渡してみました。

「あんたまた変な種もらってきたんじゃないでしょうねー!」

そんな!
確かにこないだ変な種もらってきたけど今度はちゃんとした種だよ!
高いんだよ!
母にかなり疑われました・・・。

種蒔いてみます。
でもおっきい木になってもちょっと困ります。
でもとりあえず蒔きます。

まぁ、ぽぽの話はこれくらいにしておいて、タイトルの内容について。

先日、昔の隆祥房のお料理のポジがでてきました。
初めて見る写真 😯
しかも大量!!!
何十年も眠っていたみたい。
その中に先代の道子社長宛のお手紙がありました。
中には手書きのレシピがたくさん。
どうやらお料理の先生にレシピを考えていただいたようでした。
なんかすごい!

先代の社長には会った事がありません。
でも、いろんな方のお話からのイメージ。

あったかくて隆祥房のお母さん的存在

隆祥房に私の所属する研究開発部がまだない時代、道子社長が皮の調理試作などをされていたそうです。
すごいですよね。
元祖研究開発部ですよね。

なんだか時を越えて、今こうして現役研究開発部の私たちが以前会社にいた方の努力の成果を見る事ができて、なんだかとっても不思議であるのと同時に、とっても心にきました。

今製造している皮たちも、創業からの苦労の成果なんですよね。
創業以来、皮一筋でもうすぐ半世紀が経ちます。
なんかすごいですよね。
創業から、たくさんの人が隆祥房の為にたくさんの苦労と努力をしてきたんですよね。
で、今隆祥房で働いている全員も、その中の一人で、これからもずっとその努力は隆祥房に蓄積されていくんですよね。
全員で歴史をつくっているんですよね。

なんか、そんな事を考えていたら、果てしなくすごい事のように思えてきました。