慰安旅行行ってきました♪

どうも。
雨女だったハズなのに晴れ女になったかも♪
なんて一人喜んでいる
渡辺です。

1、2m程度の移動で屋外に出た時に
雨が降ってきたり、なんて事も最近は起こらなくなりました。

さてさて。
先週土、日は恒例の慰安旅行でした。
天気にも恵まれ、日傘…もとい!!
雨傘が手放せませんでした!!!!

当初の予定地、千畳敷は
霧の影響で1m先も見えない状況、よって行き先変更!!
馬籠に行きました。

ロープウェイ乗りたかったですが、
雨降りの景色もこれまた風情があって、素敵です。
落ち着きます。

TS3X0393

馬籠からちょっと移動、おやき作り体験もしました。
生地は米粉です。
焼き目から、香ばしくていい香り♪

DSC03792

わたしの晴れ女説はぬかよろこびで終わるのか、
はたまたブログメンバー白柏さんの雨雲呼び寄せ力がすごいのか。
謎が残りますが、
大勢の旅って慰安旅行しかないので、楽しいです♪
宴会やバスでのゲーム等々、盛り上がりましたし。

幹事の皆さん、旅行会社の安藤さんのおかげです。
ありがとうございました~♪

親子手作り餃子教室 in どんたく西南部店

お久しぶりです!

隆祥房 営業部 食育プロジェクトチーム 

ダンス担当の AyakaUeta(ウエタアヤカ)です!

 tutumu

皆さん、ハロウィンの準備は、進んでいますか~?

餃子の皮でかぼちゃパイもオススメですよっ☆

 kabo

さてさて先日1012日(土)に

石川県のどんたく西南部店

「親子手作り餃子教室」を行ってきましたぁ~!

 zenntai

具材をよ~く混ぜるところから、始まりはじまり~~~!

 maze

基本の餃子と今回は、「カンタン棒餃子」の作り方を紹介しました!

amaze

そのあとUFO・キツネ・ライオンなど、餃子のいろんな包み方もご紹介しました!

みんな包み方を覚えるのがとっても早くてびっくりしました!

 

最後は、ツツムくんと一緒に、ぎょうざソングスダンスを踊りました~~~☆

みんなノリノリで盛り上がりましたねっ!

 minnna

ぜひ!今後もご家族やお友達と一緒に

楽しみながらぎょうざをいっぱい作ってくださいねっ!

コキア

 こんにちは。 近藤です。
 近頃、目覚ましより早く、お腹を空かせた飼い猫が起こしに来てくれます。
 どんな強力な目覚ましよりも効果的に、なおかつ気分良く目覚められて幸せです。(笑)

 さて、今年気づいたら自宅の玄関前にあった 【コキア】 が少しずつですが
色づき始めています。
 IMG_0260 IMG_2922
 同じタイミングで登場したのに、こんなに色づき方が違うなんて不思議・・・。

 数年前からコキアパークに行ってみたかったので、登場した時には
ちょっとテンションが上がったのですが・・・。 記事で見るようなキレイな状態に
なるの簡単じゃないんですねぇ。
 コキアパークでたくさんのコキアに囲まれたい感が、増してしまった今日この頃。

 あ、話はガラッと変わりますが。
 昨日夕食にキノコ入りの餃子を作ったのですが、キノコ量が少なかったせいか
全然キノコを感じられませんでした。
 IMG_2642
 
 次回は、隆祥房レシピチェックしてから作ります!!
 きのこ餃子(しめじ入り)