誕生日のお祝い♪

こんにちわ!
前田ゆっこです。
今週2回目の登場です★

先日、お友達の誕生日のお祝いで、
ちょっとリッチなランチを食べにいきました(^^)
マリオットホテルの女子会企画で、
中華料理→→スイーツという豪華な組み合わせ♪

中華料理『梨花

21b16e394f9ce40f55b7660549c9d840

e9db4a07b9c05f24bae2c6fd9c43ea3b1

1fb711ff1facf2d9f5136ecda5959941

2c33c85974079fe792ef8252a01b7443

08e5b7e29233e80ebb87bc17d5372d98

写真撮り忘れたのもありますが、
全部ちょうどよい味加減で、
とってもおいしかったです^^♪
お腹はいっぱいだけど優しい味だったので、
苦しすぎないし、大満足!
わたしもこんな風に作りたいな~♪

大学のときの話やら最近の話やらでとまらず、
時間を完全にオーバー 笑

この後、上にある、『ジーニス』に移動。
52階にあるので、景色がとってーもきれいに見えます^^

ケーキが選べるのですが、わたしはクレープを選択★

6bb878e70d224ecab2933fcd25292f83

生地も中もバランスが良くておいしかったです♪

またまた話がとまらず、ここでも時間オーバー・・・

たまにこんなランチもいいですね~♪
また違う季節にも来たいなぁと思います!^^

親子手作りぎょうざ教室 in ヤマナカ陽なたの丘店♪

こんにちわ!
前田ゆっこです。

先週7月30日(土)
ヤマナカ 陽なたの丘店にて、親子手作りぎょうざ教室を行いました(^^)/

お店の中に、教室もできるように作られたテラスは
日当たりもよく、とってもきれいでした♪

夏休みの土曜日ということもあり、
たくさんの皆さまにご参加いただきましたよ。

最初に店長さんのご挨拶!
地域のみなさんに食育の大切さを伝えたいと
おっしゃられていて、とても共感しました!

tennshousama

そして教室開始。
まず餃子の栄養を知ってもらうために、
餃子に入っている材料をグループ分けしてもらいました!
キャベツは緑?
お肉は赤??

haru

みんな楽しそうにイラストをぺたぺた貼ってくれました^^
子供のころって、なんか貼るの好きですよね!

餃子は、赤、黄、緑のグループすべてが含まれた
バランスのとれた料理なんですよ♪

そして、具をつくって、
いろいろな形に包みました!
みんな夢中~♪

tutumikata

1

2

そのあと、ホットプレートでカリッと焼いて、試食です。
みなさん、おいしいと言ってくださりうれしいです^^
隆祥房おすすめの具はタレなしでもぱくぱくいけちゃいます!

その後、ツツムくん登場!
みんなで、『ぎょうざのマーチ』でダンス

tutumu

(ツツムくん、頭切れてますね)

最後におみやげ♪

またお家でやってみたいと言ってくださり、
よかったです^^
夏休みは、お家でぎょうざパーティー、
たのしんでくださいね!

あつた餃子教室in熱田生涯学習センター

こんにちは~!横山です(*^_^*)

7月30日(土)に、熱田生涯学習センターで開催中の講座の第3回
「手作りあつた餃子を作ってみよう!」の講師を担当させていただきました!

ba0abd9bad900a473f121198930fc157

そもそもあつた餃子とは何か、みなさん御存じですか?
49af9fd4f1061abe4016c8c7ee63e7d1

あつた餃子とは、お肉の代わりに「名古屋かまぼこ」を使用した餃子のことです。
ニンニクを使用していないので、匂いが気になりません!
この餃子が誕生したのは2009年のこと、
熱田産業の魅力を再発見する活動一つとしてこの「あつた餃子」が生まれました。

以来、このような講座を定期的に開催し、熱田区の産業の魅力を
取り入れたご当地グルメを通して、区の魅力を発信しています。

さて、今回は普段からこの場で調理講師を担当して下さっているボランティア様も
多くご協力くださり、とってもスムーズに調理が進みました。

9b1c255a3bb23287d376530617a2ef4a

見て下さい、このきれいな形を!!
手際よく、たくさん包んでくださいました。

6bd160191daaf22215df959918cdadc0

もちろん、焼き上がりもばっちり!
こんがりきつね色で美味しそうです~!

レシピがとっても簡単なので、材料の切り方によって味に差が出るようで、
食べながら次は玉ねぎとかまぼこを大きめに切ろう、
油は少なめの方が時間がたってもパリッとするなどなど、もうアイデアがとまりません!

とっても和気藹藹とした雰囲気で、楽しく美味しく学ぶことができました♪

aba1dd9afd994bc383f5259806be7bb4

6ac2397867767a902ce2217f0a58282f

f6f77a1616e27fc34eb1a81aa7dc6262

ed80de20dfec1bd144442f3c2532b6bb

次回講座ではあつた餃子のアレンジメニューを考案してくださるとのこと、、、
どんな素敵なメニューが生まれるのか、今から完成が待ち遠しいです♪