クラフトマンシップ

御久方ぶりです、濱島です。

 

気が付けば夏が終わっていました。

どちらかというと秋ももう終わったような気もしています。

窓を開けて寝ているので、毎朝体が冷え切った状態で目が覚めます。

 

みなさん、夏は楽しめましたか?

数年ぶりに色々なところにお出かけされた方も多いのではないでしょうか。

僕は

家でクラフトビールを飲んだり

 

家でクラフトビールを飲んだり

 

 

家でクラフトビールを飲んだりしていました。

 

正直クラフトビールの飲みすぎでエンゲル係数が爆上がりしているのですが、

やはり研究開発部として色々飲まなければ…

という使命感を言い訳に飲みまくっています。

 

しかし、そう言いつつも、僕も引きこもっているばかりではありません。

たまには外に遊びに行ったりもしているのでご安心ください。

 

 

ときには近所(大曽根)のブルワリーにクラフトビールを飲みに行ったり…

 

名駅のビールショップにクラフトビールを飲みに行ったり…

 

後輩がバイトするアイリッシュバーでクラフトビールを飲んだりしていました。

 

そんな生活を送っているうちに夏が終わりました。

健康と引き換えにビール画像フォルダも充実!!

 

せっかくなので面白かったクラフトビール BEST3(順不同)をご紹介しましょう。

 

『鹿塩GOSE』

長野県は伊那市にあるIn a Daze Brewingのビールです。

ビアスタイルは「ゴーゼ」。聞きなじみがないスタイルですが、乳酸菌と塩を加えた酸味と塩味のあるビールです。このブルワリーは地元の原材料にこだわったビールを作っており、このビールもそんなこだわりが感じられます。実は海のない長野県にはなぜか塩を含んだ不思議な地下水が湧く場所があります。そこで採れた塩をふんだんに使ったテロワール溢れる一本。

 

 

『ビアンカ ゴッドファザー』

スウェーデンのブルワリー”Omnipollo”のビアンカシリーズ。スウェーデンということで、Ikeaではローアルコールシリーズを販売しているそうです。(参考:低アルコールのクラフトビールを、ビールが苦手なメンバーに試飲してもらいました

こちらもビアスタイルはゴーゼに分けられたりもしますが、正直ビールらしさは(良い意味で)皆無と言える一本。ビールってこんな色してないもん。個人的には「フルーツサワーエール」のが近いのではないかと思います。

原材料は麦芽のほかに、ラズベリー、ブルーベリー、パイナップルといったフルーツジュースだけでなく、マシュマロ、メープルシロップ、さらに乳糖と岩塩…(だからゴーゼとも言える)

味はフルーティーかつぺっとりとした濃い甘さ。映画館の入り口を思い出すようなポップコーン売り場の香りが漂います。非常に衝撃的な一本なのでオススメ。

 

 

『んちゃ!』

名古屋の誇るブルワリー、Y. market brewing。

ビアスタイルはピルスナー。

原材料にあられ玄米をつかっているので(だから「んちゃ!」なんだ)、ビールを飲んだ後のレトロネーザル(戻り香)のエタノールと玄米の香りが寸分違わず重なることで、アルコールが感じられなくなる不思議な一本。名古屋にお住まいの方は意外とスーパーに置いてあるかも?ないかも?

 

まだまだ奥深いクラフトビールの世界。

ビールと言えば餃子、餃子と言えばビール。

NO 餃子 NOビール、ということでみんなもクラフトビールを飲んでみては?

ビールにぴったりのピリ辛餃子レシピ➡「豚キムチ餃子

(濱島)

 

 

北海道に行ってきました(濱島)

お久しぶりです、濱島です。

毎日暑くて嫌になりますよね。

僕もだいぶ嫌になっています。限界です。たすけて……

 

 

なので気が付いたら北海道にいました。

NHKの朝ドラ『マッサンとリタ』でおなじみ、ニッカウヰスキー工場です。

札幌からはるばる小樽に行き、小樽からはるばる余市まで。ド長旅。

かつては大日本果汁株式会社という社名だったニッカ(日果らしいです)。

それだけに自然に囲まれた果物が美味しい場所なのです。

フルーツジュースが飲みたい!!!

 

 

 

あ!ウイスキーだッッ!!

左からスーパーニッカ、アップルワイン、シングルモルト余市。

スーパーニッカは純度が高くてアルコール感が鼻を走り抜けていく感じ!まだ風味はちゃんと分からないですね。修行が足りない。

アップルワインは甘くて美味しい!夏はサイダー割、冬はホットワインにして飲みたいですね。家用に一本買ってしまいました。飲みまくりです。

シングルモルトはやはり香りがとても良いですね!キング・オブ・嗜好品、といった趣。高そうな椅子に座って葉巻でも吹かしながらちびちびやりたいですね。

 

それにしてもニッカの工場は本当に素敵な場所でした。敷地が広くて、建物が点在してて、自然に囲まれてて……雨の日とかは大変だろうな。でも自然が多いのは最高。隆祥房もこれぐらい自然に囲まれてたらいいのにな。植樹しまくるしかないですね。

 

せっかく北海道に来たので後は札幌ラーメンかスープカレーか・・・

 

あ!海鮮丼だッッ!!!

北海道の海鮮はやっぱり新鮮だなー。味の透明度が高い!!(雑味がないことを表現しようとしています)

なかでもウニはやっぱり全然違いますね。上手くは言えないけど全然違う。全然違うんですよ、ほんとほんと。

 

 

ということで北海道 食道楽旅はおしまい!!

暑い名古屋が僕を待っている!!たすけて……

 

(写真が少ないのは、めちゃくちゃ撮り忘れていたからです)