どうも、こんにちは前田です。
突然ですが、今日からHPのTOPのFLASHをクリスマスちっくにしてもらいました!
かわいいので、是非見てみてくださいね★
メロディーも流れます♪
餃子皮・春捲皮の隆祥房スタッフが、日常の出来事や美味しい食べ物、お店を紹介します。
どうも、こんにちは前田です。
突然ですが、今日からHPのTOPのFLASHをクリスマスちっくにしてもらいました!
かわいいので、是非見てみてくださいね★
メロディーも流れます♪
どうも、渡辺です。
2007年も残り30日をきりました・・・。 😐
こないだまで暑かったのに、不思議ですね。
でも、からだは冬ごもりに備えてか、いろいろなものを食べ、身につけています。 😎
浜松餃子せんべい。
前田さんからもらったお土産。今日、わたしの身になります。
せんべい、身になってくれてありがとう。
「餃子」と名のつくものは気になります♪
形も餃子型です。 🙄
開けてみると、餃子に入れた時のお醤油のにおいがします。笑。
味も、おせんべいっぽい醤油がベースにありながら、
餃子を食べたときに広がる香味野菜の風味がします。
餃子とせんべいが融合しています。ごちそうさまでした。
最近、浜松餃子がんばってますね。
大好きな餃子が全国各地からどんどん広がったら、
餃子好きにはたまらない話ですね☆
浜松餃子は真ん中にもやしがのっているのが特徴で、
これがさっぱりしてて、おいしいんだそうです。
今度おうちで餃子を食べるときは、もやしも一緒にのせてみてくださいね~。
・・・餃子の話してたら、食べたくなってきましたね。今週末にでも餃子やろうかなぁ。
わたしも週末、餃子をやりたくなったわ、って方はこちらへどうそ♪
おいしい餃子の作り方紹介してマス。
http://www.ryushobo.com/recipe/knack/index.htm
こんにちは、浅野です。
昨日、八事にある餃子専門店の「心心」へ行ってきました!
餃子のバリエーションの多いこと 😀
小ぶりで、具と皮のバランスもよく、たくさん食べてしまいました。
どの餃子もそれぞれにこだわりと個性が感じられて、
おいしかったです 😛
餃子メインのおしゃれな居酒屋、という雰囲気。
餃子以外のメニューも、結構豊富でしたよ。
あと、玉ねぎと海老いりの哲っちゃん餃子もありました。
このプレーンな焼き餃子が、小さめでいくつでも食べられちゃいます。
皮はソフト、焼き目はパリッと。具の味は、和の香りがします。
隠し味になにか入ってますね、これは。
たれが2種類あって、おろし入りのさっぱりダレがなかなかグッドでした。
ゆずこしょうもお好みでつけることができます。
ちょっとつけるだけで、味が変わって、とっても楽しいです!
それから、揚げ餃子、あんかけ揚げ餃子。
あんかけ揚げ餃子が評判よかったですよ。
和風だしのあんかけで、揚げ餃子なのにとってもあっさり。
皮が薄めなので、揚げてもごわつかず、サクっと軽い。
皮が薄い場合は、時間が立つとしんなりしやすいのですが、
出来立てアツアツで◎バッチリです!
餃子鍋も食べました。煮込み前と煮込み後。
冬は鍋ですね!!皮がつるりとしているところが、またいい。
全体的に、塩けが薄め。やさしい感じ。
ニンニクも入っていて、しっかり餃子らしさはありますが、こってりしすぎることなく。
春捲きも食べました。ちょっと揚げ足りないですね、これ。
もう少しじっくり揚げた方が、パリパリになるはず・・・
あと、チンジャオロース餃子、マーボー餃子も食べました。
あー、チンジャオ!って味。ポイントとして食べるにはおもしろい。
餃子をたらふく頂きました 😛
ごちそうさまでした!
心心
http://www.gyouza-ya.com/
八事駅から、歩いて5分くらい。