女子会

 こんにちは。 近藤です。
 今日は朝から風が強い。 洋服の選択を誤ってしまい、薄手半袖なので帰りが怖いです。

 さて、先日職場のプチ女子会でパンケーキを食べてきました☆
 いつもチョイスするお店は、ガッツリ系が多いので今回は女子会らしい(?)お店です。
 
 【パンケーキカフェ ベジ

 行く前からお店のHPをチェックして、何を食べるか決めていました!
 IMG_0104
 見るからに美味しそうですよね。
 食べても美味しいんです!!

 しかも、メニューと現物が(エッ??)って思うくらい違うお店もあるなか
現物も素敵☆
IMG_0106
 とっても美味しく頂きました。

 あ、席を予約して行ったのですが
 私たちの席に先客が・・・。
 IMG_6163
 

 

金沢の旅

こんにちは、白柏(しらかし)です。

先日、少しお休みを取らせていただき、
金沢へ旅をしてきました!

メインは温泉♪
2泊したので2つのお宿に泊まったのですが、
どちらもお部屋も露天風呂も快適で、いい旅になりました♪

大きなお風呂ってなんであんなに気持ちいいんでしょうね~
あ~また温泉に行きたい、、、。

雨女なので、もちろん雨でしたが、
エビせんべい屋さんのお兄さんいわく、
金沢は2日に1度は雨が降るとのこと。
わたしのせいじゃなかった!

兼六園も、ひがし茶屋街も、雨に濡れて、
なんだかしっとりな雰囲気でした。

兼六園 長屋町

ほかには、「まるびい」こと「金沢21世紀美術館」で
アートに触れてきたり、
プール

ひがし茶屋街でおいしい和菓子を食べたり
和菓子

ポストに乗った不思議な飾り物?を見つけたり(笑)
ポスト

盛りだくさんな旅でした!

最後に、金沢おいしいものベスト3!

第3位 近江町市場に売っていた、「ルビーロマン」というブドウ。
1粒300円くらいする、高級ブドウ!
見た目は普通なのですが、果汁がすごい!ジューシー!!!

第2位 おさしみ
やっぱりおいしかった!
おさしみ

第1位 のどぐろの握り
日本海といえば、のどぐろ
焼いたのは食べたことあったけど、握りは初めて。
脂がのってておいしかったぁ。
のどぐろ

金沢はおいしいものたくさんの町でした!

きのこっのーこ♪

こんにちわ!
前田ゆっこです。

すっかり空が秋らしくなりましたね~
昨日は十五夜でしたが、お月見団子などを楽しまれた方も
多いのではないでしょうか^^
ちなみに昨日のわたしの晩ご飯は餃子でした!!
お父さんと一緒に作ったのですが、きれいに焼けておいしかったです♪

そういえば、小さいころ「きぬかつぎ」を食べたことを思い出します。
といっても、「里芋を茹でてしょうゆをつけて、ちゅるんっと食べるもの」という
認識しかなく、「きぬかつぎ」という名前を知ったのは最近です。

小さいころは特に気にしてなかったですが、
そういう季節ならではのごはん大事にしたいですね。
(昨日は餃子でしたけど)

さて、秋といえば「きのこ」も旬ですよね!
今隆祥房と絶賛コラボ中のきのこっのーこ♪の「ホクト」さんの新商品
霜降りひらたけ」をスーパーで発見したので買ってみました!

83a0899d0ae7218fc91e28f2f1772840

HPを見たら、プレミアムラインとのことです!

シンプルに豚肉と一緒にバターしょうゆ炒めにしてみました^^

きのこの味が濃くて、食感も良くおいしかったです!
きのこ本来の味を楽しめました!

きのこといえば、おいしさをぎゅぎゅっと詰めた
きのこ餃子」「きのこ春捲」もおすすめです^^

c9a83d2b1f9d3c3dc18157d927a9991a
★きのこ餃子

2a4ac87b818827bc520d801e4fb0188d
★きのこ春捲

きのこは何をいれてもおいしいです!
きのこの風味と食感をたのしめます♪

秋のおいしいごはんまだまだ楽しみたいです^^