中日文化センター懇親会

こんにちは、横山です(*^^*)

先日、中日文化センター様主催の懇親会に参加させていただきました。

中日文化センター様は中日新聞社様が運営されている、
全国でも最大規模のカルチャースクールです。

本日の会場は、国の文化財建造物に登録されている老舗料亭松楓閣です。
紅葉が美しい趣ある空間で、季節を彩る会席料理をいただきました。

IMG_6175s

IMG_6176s

IMG_6177s

e105ad71731a6b6cb2ad2347dfd0620a

IMG_6182s

IMG_6183s

普段食べる機会のない、繊細で美しいお料理の数々、、、
目でも舌でも堪能させていただきました!

そんな中、素敵なお写真をパシャり♪
今年は伊藤先生のお嬢様、あやかさんもご一緒です。

IMG_6181s

伊藤先生は料理研究家として、幅広くご活躍されています。
中日文化センターでも数多くの講座をお持ちですので、
ご興味のある方はぜひご参加ください♪

お団子

こんにちは、山田です!

最近さらに寒さが増してきましたね~
寒くてあったかいものが食べたい!というときには、
しょうがたっぷり!たまごスープ水餃子がオススメです♪

60500e7d99985adeb11372cf5cbcc36c

しょうががたっぷり入っていて、身体がぽかぽかになりますよ(^-^)

さて、わたしは先日浜松に行ってきました~!
おいしいものが食べたい!ということで、
探しているとすっごくおいしそうなお団子屋さんを見つけました☆

むつみ屋

お団子の3本セットになったものがあったので、そちらを頼みました~!
10種類くらいあったので、迷いましたが、
みたらし、よもぎ、いそべにしました♪

IMG_2711

とってもやわらかくて、美味しかったです!
お店の雰囲気も良く、落ち着きました~(^O^)

わたしたちは店内で食べていたのですが、
平日にもかかわらず、たくさんのお客さんが買いに来て、
お持ち帰りされていました~☆

家の近くにあったら、結構な頻度で通っちゃいそうです(笑)

鎌倉の旅

こんにちは。 近藤です。
昨日、友人宅で餃子パーティーをしてきました。
あまり餃子を包んだことがなかったようで、いくつか面白い形に仕上がりましたが
写真を撮り損ねてしまいました。(笑)
基本のレシピのねぎを少な目にして、大葉を足したのですが
気に入ってくれたようで良かったです!

さて、タイトルの通り11月の初めに鎌倉に行って来ました。
IMG_5870
初めて訪れたのが長谷寺。 
アジサイで有名なお寺ですが、秋に訪れるのも風情があってよかったです。
IMG_5872 IMG_5874

江ノ電沿線に宿泊したので、夕食はホテル近くの有名なカレー屋さんで。
珊瑚礁
IMG_5885 IMG_5886
ジャンサラダと、ポテト。 
このポテト、街中でお土産として販売しているほど人気みたいです。
ガーリックシュリンプと同じ味付け(?)で美味しかったです。
IMG_5887 IMG_5888
見分けがつきにくいのですが、お肉のカレーとシーフードのカレーです。
どちらとも、とっても美味しくてお腹いっぱいでした♪

翌日は新江ノ島水族館と江の島散策をして来たので機会があったら
ご報告させて頂きます!