焼シュウマイ 三友軒

連日の大雨、みなさんのお住いのところは大丈夫でしょうか。
今日もカミナリがゴロゴロ・・・
早く秋の真っ青な空が見たいですね。

こんにちは、白柏です。

今日はおいしいいただきもののご紹介です!

じゃーん☆

ec.JPG

名古屋市瑞穂区にある三友軒さんの『焼シュウマイ』です!

知る人ぞ知る名古屋の名物なんだそうです。
普通の蒸すシュウマイとちがってこちらは焼いて食べるタイプ。
わざわざ遠方から買いにこられたり、お取り寄せされる方もみえるそうで・・・。
期待に胸がおどります♪
おなかもぐーぐー踊っています 😆

aea.JPG

ほら、見てください!
この形。めずらしいです。
具を2枚の皮で挟んであります。
タレ、からし、サラダオイルまでセットになっていて、
サラダオイルをたっぷりめで焼いてください、とのこと。
わくわく 😳
早く食べたい~~

yoyeyynyo.jpg

そして、待ちに待った焼き上がり~~

いい色~~
いいにおい~~

熱々をいただきました。
皮がぱりっとしていて、
中の具の味もちょうどいい濃さでした!そしてジューシー♪
いくつでも食べられちゃいそうです。

すごくおいしかったです!
ごちそうさまでした!

三友軒さんの情報はこちらから。
テイクアウトのみで、地方発送もあるそうです。

豆腐懐石くすむら

 おはようございます!近藤です。
 朝からホントに暑いです!!自らテンション上げるかしありません!!!
 そんな空元気もいつまで続くか、、、今日の名古屋は36℃まで上がるそうですよ~。 

 さて、このところ食べ物ネタしか書いていないような気もしますが、今日も引き続き。
080731_121613.JPG
 その名も『豆腐懐石 くすむら』。夏バテしないように、モリモリ食べます :mrgreen:

 品数が多かったので、早速ご紹介!!
080731_124209.JPG
 『先付け』おぼろ豆腐です!醤油を付けなくても美味しかったので、
全部そのままで頂いちゃいました。
080731_124403.JPG
 『口取り』湯葉と生ハムのコラボです☆
080731_125632.JPG
 『椀』生姜風味がきいていました。
080731_130359.JPG
 『向付』一番綺麗な氷容器の写真をとらせて貰っちゃいました。
080731_131438.JPG
 『お凌ぎ』ハモの笹寿司。この辺りから、お腹が・・・
080731_131347.JPG
 『焼物』私の大好きな生麩がお肉で包んでありました♪
080731_131906.JPG
 『油物』鮎に睨まれました。。
080731_133457.JPG
 『蒸し物』蓮根のシュウマイです!もっちり♪
080731_135041.JPG
 『食事』湯葉茶漬けに私の苦手な山椒がどっさり  😯
080731_1353321.JPG080731_1407511.JPG
 『デザート』チーズ豆腐&豆乳ソフトのWデザートです。

 大人数で行ったのですが「会社のブログに載せるよ~」って話しをしたら、
パンフ持ってきてくれたり、みんな凄い協力体制で。 😛
 壁に掛かっていた神田川さんの書を強制的に写メすることに。。。
080731_1415551.JPG
 何と、帰り際にはこの書が本物で、厨房の方が神田川さんの下で
修行していたことも聞き出して来てくれました。

 期待以上の協力、感謝しております!!!
 とっても、楽しい食事になりました 😀

大阪グルメ旅

 こんにちは。近藤です。
 午前中から、雷様がゴロゴロ鳴っていますよ。恐い・・・ 😥

 さて、今日は週末に大阪へ行って来たので、そのお話。
 とは言っても、食べ物だらけです :mrgreen:

080726_121506.JPG鶴橋風月の『風月焼き』
 思い出しただけで 😳
 お友達は昼間っから、ビール飲んでました。。
 
 続きまして・・・
 名古屋では見かけない
080726_143606.JPGエベス・バーガーの『ミルクシェイク』
 写真を撮り忘れてしまいましたが、『切り立てポテト』は絶品でした!
 
 さて、最後は今回の旅の食事のメイン☆
080727_1143461.JPGつるとんたんの『カツ丼(おうどん付き)』
 詳しい地図を持たずに向かってしまったので、案内所のお姉さんと
お店近辺で偶然出会ったおじさまにお世話になってようやく到着。。
 日中、猛暑の最中、お友達を無理矢理連れて行ってしまったのに、
周りが飲み屋さんだらけで静まり返っていたので、(夜から営業??)
とかなり心配でした。が、やってました。フーー 😀
 
 明太子好きなお友達は『明太あんかけ玉子とじのおうどん』を
注文していましたが、「おつゆ持って帰りたい!!」って言ってくれて
良かったですぅ。

 そうそう、全く話しが変わってしまいますが・・
080725_063225.JPG
 お庭いじり好きな姉の育てているヒマワリが先週やっと咲きましたよ~♪