京都のおいしいパン屋さん

こんにちわ。
白柏です~

先日京都の鈴虫寺まで行ってきました。

今年の夏は初めに暑い日が続き、一気に雨が降ったから
緑が特にきれいだそうです。

お寺のまわりだけなぜか涼しかったですよ。

p1010241.jpg

住職さんのおもしろくてありがたいお話も聞けて心洗われる思いでした。
ありがとうございます。

夕方から大阪で用事があって、ゆっくりできなかったんですが、
ちゃっかりパン屋さんめぐりはしちゃいましたよ!
中でも京都で超有名なパン屋さんがすごくおいしかったのでご紹介しちゃいます!!

「たま木亭」

こじんまりとした店内にはおいしそうなパンがぎっしり~ 😆
お客さんもぎっしり~ 🙄

どれもこれも魅力的で迷っちゃいますが、
クロワッサンと、ベーコンの入ったパン(名前忘れちゃいました、、)
黒豆のパンを買いました!

p1010236.jpg p1010239.jpg

おいしそうな顔をしたパンたち、、、
車の中で即試食♪

クロワッサンめちゃうまです☆
外はバリっとしたクロワッサンでしたよ!
「これ好きーー!」って一気に食べちゃいましたぁ。

ベーコンのほうは、
おっきい角切りベーコンがごろごろなんです!
パン自体もおいしくて!!
ベーコンのうまみがじゅわーってパン生地に染みて
もっちりしてるし、あーーしあわせ 😳

おいしいとは聞いていたけどこんなにおいしいとはーー!

もっと買えばよかったと後悔しちゃいました、、、。

ちょっと行きづらい場所にありますが、
ぜったいまた行きたいパン屋さんに巡り合えました!

「たま木亭」
■住所:京都府宇治市五ヶ庄新開14-91
■TEL:0774-38-1801
■営業時間:7:00-19:00
■定休日:月・火
■JR奈良線「黄檗駅」から徒歩約5分

岐阜 味めぐり

 こんにちは!
 東海地方もようやく梅雨明け宣言。
今朝、久しぶりに全身に日焼け止めを塗りましたよ~。夏本番ですねぇ♪♪

 さてさて、先週アップされた白柏さんのブログタイトルとかぶっている
気もしますが、強行です。岐阜が熱い!!  :mrgreen:

 多治見で評判のお蕎麦屋さん 「蕎麦 甚
 ctho.JPG 桜海老天ころそば
 冷たいお蕎麦のコシが大好きな私にとって、かなりヒットでした。 😀
 しいて言えば、、、おつゆがもう少し甘めだと◎

 続きまして・・・
 多治見の織部ストリートに出来たパン屋さん 「アルティジャーノ
 yeoyiye.JPG 織部ロール
 外はふわふわ、中はしっとりで美味なり。 😆
 y.JPG
 店内のカワイイし掛けには、優しい気持ちになれました。 😳

 さらに、続きまして・・・
 加茂郡の「養老軒
 ここでもお友達オススメの「まるごと巨峰の大福」をお持ち帰り。
 夕食後に母親と半分ずつしたのですが、2つくらい一人で
食べられちゃいそうな軽さで、これまた美味なり。 😆

 美味しいお店にたくさん連れて行ってくれたお友達に感謝感謝 ♪♪

 

岐阜へおいしいドライブ☆

おはようございます。
白柏です。

名古屋はまだ梅雨明けが発表されていないですが、
通勤途中の公園ではセミが大合唱を始めましたよ~~

先日、ドライブがてら岐阜においしいものめぐりをしてきましたぁ!

まず向かったのは、岐阜市にある
cafe-ZUZU*さん

p1010175.jpg

すてきな外観♪テンションUPです↑↑

わたしは、ZUZUさんが力を入れられている、お豆を使った
「おまめのランチ」

p1010170.jpg p1010173.jpg

パン2種類とおまめサラダ、かぼちゃと豆乳のグラタン、スープのセットです♪

シンプルなセットですが、ひとつひとつ丁寧につくられていて
とってもおいしかったです!

おともだちのセットは
「日替わりランチ」

p1010169.jpg

たっぷりでおなかいっぱいになりますよ♪

ここで、おすすめのケーキ屋さんかパン屋さんを教えてください!とお願いをすると、
ちょうどこのお店のスイーツを作っているという方がお客さんとして来ていて、
その方においしいパン屋さんを教えていただきました!

cafe-ZUZUさん、やさしい方ばかりでとってもステキなお店でしたぁ。

次に教えていただいたパン屋さんへ!

p1010176.jpg

ラスティコというお店です。

代官山のお店で修業された方が焼かれているとか、、

このお店、自分でとる方式ではなく、ショーケースに並ぶパンを
取ってもらうんです。
こういうのいいですよね!

テイクアウトだけなので、お店を出て車の中でひとつパクリ☆

私はフレンチトーストをいただいたのですが、
おいしかったですよー!

いくつか買ったのに、写真撮り忘れて食べてしまいました、、、

焼き菓子もあって、そちらもおいしかったです!
おすすめです!

今回のお店は全部アタリ☆
ほかにも、岐阜にはおいしいお店がたくさんあるみたいなので、
これから少しずつ開拓していこうかともくろみ中です!

今回のお店情報です

cafe-ZUZUさん http://g.lets-gifu.com/shop/index-1619.html
RUSTICOさん http://g.lets-gifu.com/shop/index-353.html