親子手作り餃子教室

■ 日時
2024年11月2日(土)
1回目 10:30~12:00
2回目 13:00~14:30

■ 場所
どんたく野々市中央公園店イートインスペース
石川件野々市市西部中央公園土地区画整理事業施行地区55街区

■ 内容
● 餃子のひみつ・栄養のお話
● 基本の包み方、かわいい包み方のご紹介
● 焼き餃子の調理・試食

クリスマスプレゼント

こんにちは。にしわきです。

最近は色々なところでサンタさんを見かけるようになり、勝手にワクワクしております。

皆さまはサンタさんへお願いするプレゼント、もう決めましたでしょうか?

私は少し早いですが、受け取って(?)きました↓↓

珈琲好きな推しが、直々に淹れた珈琲です。

 

先日推しのイベントがあり、そちらで振舞っていただきました。

誰でも飲みやすいように、とバランスの良いブレンドのものらしく、とても美味しかったです。推しは酸味強めな珈琲が好きとよく話しているのですが、誰かに振舞う時は皆が飲みやすいものにするとのことで、心遣いがすごいなと思いつつ、本当に珈琲が好きなんだなと感じました!

またイベントでは、これまで出演された舞台の裏話や、好きな食べ物の話など、ファンも一緒にお話するという感じだったのですが、珈琲の話だけは、知識量が多くもはや授業でした、、!

推しを推し始めてから6年、珈琲の知識もつけてきたつもりでしたが、まだまだ知らない事があり珈琲の世界は広いんだなぁと思いました。また何より、そこまで好きなものがあることが素晴らしいなと思いました!

推しが淹れた珈琲を頂いて、推しや推しのファンの方とたくさんお話して、1か月早いですが最高のクリスマスプレゼントになりました**

 

クリスマスといえば、クリスマスカラーがかわいいクリスマスミニキッシュはいかがでしょうか。華やかでパーティーにもぴったりです!

是非お試しくださいませ~。

とにかく笑えれば

どうも最近体調を崩している濱島です。

季節の変わり目というものは、どうしても体がだるくなりますね。

かかりつけの整体では、行くたびに
「今は季節の変わり目ですからね~」
と言われます。
季節は常に変わり目。

 

さて、冬といえば、もちろんM-1グランプリ
ちょうどこないだの土曜に準決勝進出の30組が発表されましたね!

準決勝進出ということは、敗退しても敗者復活への出場権があるということです。

12/22はみなさん敗者復活から決勝まで通しで見られると思いますが、
今年も間に休憩を挟まず、一気に7時間の放送になる見込みとのこと。
宅配ピザやらビールやら買い込んで戦いに備えましょう。
M-1パーティなどやるのも良いですね。

僕は集中したいので一人で見ます。

最近のM-1の注目度は非常に高く、
ロングコートダディの敗退がYahooニュースになるくらい。
3回戦の漫才が全てYouTubeで公開されているので、
ここでの出来が良ければ、それだけでも仕事が増えるとか言われています。

令和ロマン 高比良くるまの『漫才過剰考察』も最近出版され、
そこでもM-1のこれまでの歴史を踏まえた徹底的な分析が行われています。
(面白かったのでオススメです)

 

お笑いといえば、今週の水曜(11/27)に
淳×ジュニア×有吉 40歳-50歳 10年観察』が放映されます。

ロンドンブーツ1号2号の淳、千原兄弟の千原ジュニア、(元猿岩石の)有吉の3人を
なんと10年間も追った気合の入ったドキュメンタリー。
今、一番注目されている特番と言っても過言ではないでしょう。

企画・演出・プロデューサーは(もちろん)藤井健太郎。
『クイズタレント名鑑』、『テベ・コンヒーロ』、『水曜日のダウンタウン』
でおなじみの藤井健太郎です。

ちょうど『テベ・コンヒーロ』が終わったあたりから今回の撮影が始まっているそうで、
TVerでは『テベ・コンヒーロ』の傑作編が期間限定で配信されています。

まさか令和に『コウメ太夫で笑ったら即芸人引退SP』が観られるとは
誰が予想していたでしょうか。まだ見たことがない人は絶対に見てください。

さて、そんなこんなでコンテンツが盛りだくさんの年末が近づいています!
餃子はテレビを見ながら包むのにちょうどいいですよね!

ホットプレートを使えば、みんなで餃子を囲むのにもピッタリ!
たまにはがっつりと、チーズタッカルビ餃子なんていかがでしょう?

それでは良い年末を!

僕のM-1の推しは『真空ジェシカ』、『豪快キャプテン』
そして『十九人』です。ゆッちゃん最高!