のんほいパーク

まえだです。
こんにちは。

今日は食べ物ネタではなく、動物ネタです。
こないだの日曜日、渡辺さんと浅野さんと、事務所のKさんと工場のTさんの女子5人で豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)に行ってきました。
いつもは東山動物園に行くのですが、豊橋の動物園は初めてでした★
私たちは常にやる気満々なので、ほぼ開園時間に入園しました!
はやい~はやい~ 😆

さすがに入園直後は人があまりおりませんでしたが、お昼が近づくにつれ、家族連れや、カップルなんかがたくさんきていましたよ。
でも私たちのような女子5人グループ(動物に対して本気)は全然見かけませんでした!
動物の写真、見てください。

サイ
おしりを向けてお食事中です。
sai.jpg

ダチョウ
昨年ダチョウさんにはたまごをいただきました。
詳しくは2006年11月4日のブログをご覧ください。
ダチョウは人懐っこくて、すごく近くまできてくれてうれしかったです。
壁をくちばしでつっついていましたよ。
dacho.jpg

チンパンジー
なぜか崖っぷちで寝ていました。
もっと安全な真ん中で寝ればいいのに!!
tinpanji.jpg

ちっこいおさるさん
「どこから来たの?」と聞かれました。
ウソです。
saru.jpg

よしこちゃん
私と下の名前が同じだったので撮りました。
この子もおさるさんです。
同じ名前なのに呼んでもこっち向いてくれませんでした 😥
yoshiko.jpg

白くま
東山にもいますが、こんなに近くで見れないので、とても感激しました。
北海道の旭山動物園でも白くまのダイブ(飛び込むやつ)は有名ですが、行った時は人が多すぎて近くでよく見れなかったので、ココの白くまのダイブのが迫力満点でした!
白くまの目って、茶色いんですね。
ちょっと恐かったです(;;)
sirokuma.jpg

動物園、楽し過ぎです!!!
結局閉園ギリギリまでいました。
なんか、なんかー、遠足みたいですごい楽しかったです ♪
またいい思い出ができました★

百万本のバラの花♪♪

 こんにちは、近藤です。
 昨日は母の日でしたね。みなさんは感謝の気持ちを伝えましたか?
 私は姉と一緒に、母の日&お誕生日プレゼントとしてお財布をプレゼントしました。結構喜んでいたのではないかと・・・ 🙄

 さて、話しは変わって、先日とあるグループのコンサートで素敵なエピソードを聞かせて貰ったので、ご紹介します。
 アンコールの特別ゲストとして加藤登紀子さんが登場し、メンバーの一人が読み上げた内容はグループのファンからの一通のお手紙でした。

 その方は、メンバーの一人が登紀子さんのNewアルバムに参加したことを、何かの拍子に母親に話したそうです。
すると母親は話しをしてくれました。
 『お父さんが若かりし頃、ずっと欲しかったギターをアンティーク楽器屋さんで購入したのだけど、後日そのギターが盗難品で登紀子さんのものだと分かったの。それでお父さんは、泣く泣く元の持ち主に返す決心をしたの。
 ところが当日、登紀子さんが「前よりもいい音がするから、あなたに使って貰った方が喜ぶわ」とお父さんにギターを譲ってくれたのよ』と。
 手紙の途中で登紀子さんは口を手で覆い、とてもビックリした様子でした 😯

登紀子さんはそのギターが盗まれた日、お腹に新しい命が宿っていることがわかり、獄中生活を送っている男性との結婚を決意された日だったそうです。人生の中でとても印象に残る日で、ハッキリとした日にちまで記憶されていました。
盗まれたギターケースの中には旅の記念の品が多く入れてあったそうですが、戻ってきたケースの中にはそれらの品が全て捨てられずに入れてあったそうです。そして、「この人にならギターを大切に使ってくれる」とその男性にギターを譲ったとおっしゃってみえました。

 映画のようなストーリーに大感激で、世の中捨てたもんじゃないな・・・と思うことの出来た素敵な一日になりました 😀

リベンジです!!

 こんにちは。
 2度目の登場、近藤です。

 突然ですが、みなさん献血された事ありますか?
 私は健康診断の採血も苦手なくらい注射が苦手なのですが、
年末に観たTV番組の影響で献血の重要性をヒシヒシと感じていました 😐
 そこで年明け早々、『注射される時、皮膚に針が入るの見てるの好き 』
とかなり変わった姉を道連れに名古屋、栄の献血センターに行ってみたんです。

 二人で色々問診を受け、事前の血液検査を行ったところ、
私だけ何やら必要な成分の比重が足らずアウト・・・ 😯
 姉には『役立たず(姉妹の間で旬なフレーズ)』なんて言われるし、
かなり張り切っていたので、ショックが大きかったのなんのって 😥

 それから3ヶ月・・・・
 食事にも結構気を使っていたので、先日リベンジして参りました!もちろん姉を道連れに 😆
 3ヶ月前に献血カードを作れなかった私は、同じ問診を受け、いざ出陣 !!
 結果は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、再びアウト 😥

 検査用に採取した血液を水色の液体に垂らし、浮かんできたらアウトみたいです。
 しかも今回は二人とも『役立たず』。先生に「お姉さんより比重軽いわねぇ」
なんて言われて、半泣き状態です。

 二人して申し訳ない気分いっぱいで
 姉妹:「また来ます!次回は絶対!!」
 先生:「無理しないで・・・」
 なんて会話を交わしつつ、三度目の正直を信じる姉妹なのでした。

 みなさんも、お時間があるとき是非行ってみて下さい。結構簡単に出来る一日一善ですよ ❗