復活♪時任屋さん

こんにちわ!

昨日の名古屋は夏日だったらしいですよ~
日に日に夏に近づいてますね!

この間長島にできたアンパンマンミュージアムに行こうと思って
かなりるんるんで向かったのですが・・・・
ジャズドリームのあとに行ったらもう閉まっていました。
ジャズにいすぎました 😥
しゅん・・
5時で閉園ぽいです・・
ジャムおじさんのパン工房に行きたかったです。
なので今度リベンジするのと、自分でアンパンマンパンを
作ろうと思いました!

まえだゆっこです。

さて、
先日、栄に復活した坦々麺で有名な「時任屋」さんへ行ってきました。
わたしは前のお店は行ったことがなかったのですが、
おいしいという評判を聞いていたので楽しみでした!

お店は外観は黒でどっしりとした感じ、
中は茶色ベースなかんじでした♪
オチャレ~
1ef3ddeff6b0d1d2f8bdb1fb58087827

優しそう、でも筋肉むきむきなご主人にご挨拶をし、
さっそくメニューを注文♪

まずはかかせない、「餃子(蒸し、焼き)」と「しゅうまい」 8)
「蒸し餃子」
34dc1516902aae0d0c5992cca50b3c67

「焼き餃子」
07ad3eec0265100501961569598a5567

「しゅうまい」
7499bb86d1c87136e0d2631283ff0773

しゅうまいは四角いような変わった形でした。
手作り感があっておいしかったです!

つづいて
「ピータン」
de835c3814aa83fbeda60b587a578cab

「手羽先の唐辛子煮込み」
ぷるぷるでおいしい 😆
613f1a431d3c8cd5f1c0671e932da0a0

「砂肝ゆず風味」
こんな砂肝の使い方もあるんだ~と感心しました!
スライスされているのでじゃりっと感が苦手な方も大丈夫だと思います。
でも歯ごたえは残ってておいしかったです。
わたしごのみ♪
ce86357e97069610bd2921dcced3f6da

「豚しゃぶピリ辛ソース」
16f00ff401f982cdce1dbae03c40b2e3

名物「坦々麺」!
ごまの風味がすごくておいしい!
78496c9de70a3bcfeed01f98599a9d92

「とんこつしょうゆ麺」
01dc3789ac17c0d9301d6bef2ae3c98c

「とんこつ塩麺」
24e49afa20b8b2cc19e72acb1ee35d6d

コクがあってにんにくが効いていました!

おいしかったです :mrgreen:

あとティッシュがおしゃれでした!

またおじゃましたいです♪
50605ea3b1567078c8ff95d7e373ba58

「時任屋」
名古屋市中区栄三丁目20番13号
052-251-5531
営業時間11:30~15:00 17:00~22:00

江南さん

こんにちわ!
まえだゆっこです。

春まっさかりというのに寒いですね。
はやくあったかくな~れ~

先日、隆祥房のみんなで中華料理で有名な「江南」へいってきました!
JRセントラルタワーズにもありますが、わりと最近できた国際センターにあるお店にいってきました!

店内に入ると中華料理のいい香りと元気のいい声でお出迎えしてくれました♪
はやく食べたいな~

まずは定番の餃子と春巻を頼みました!
じゃん!
981b8d5bcb9bd7b37a1b6420b6c5a9ab

5700c42fded38e42d548ab4bf229634d

春巻は皮はぱりっときれいに揚がっていて、具は玉ねぎがとろ~りしました!
あつあつパリサクでおいしかったです!

餃子は一口サイズで鉄板にのってやってきました。
底はカリッと中は甘みのあるジューシィなお肉♪
おいしーい!!
ビールはそんなに飲めないですが、ビール片手に食べたい感じです。
何個でもいけちゃいます。
そのままでもおいしいのですが、
渡辺さんに「このラー油おいしいよ!」と教えていただいたので
ラー油を手にとってみると、よくあるさらさらとしたラー油ではなく、
下にいろんなのが沈んでいるずしっと重みのあるラー油でした。
スプーンですくい上げてつけて食べてみると、
「んん~辛~おいひ~い♪」
辛いけど、色んなコクのある旨みたっぷりのラー油でした!
これははまりますわ☆

他にもブロッコリーといかの炒め、たらのXO醤炒め、
レバニラ炒め(営業の倉田さんお気に入り♪)、
あと写真にはないですが、柳麺(ラーメン)、チャーハン、それからそれから
ふかひれさんの姿煮、あわびのクリーム煮なんていう豪華なものも
いただいちゃいました~ 😉 きゃ♪
しあわせ~
明日ぷるぷる~ 😆
どれもお上品な味付けでおいしかったです。
a445bb3121075f806fdd632ebd1feab7

345c9764e68ccb4b5e2f621f77ca13db

a88079ee191e1429e1996786ccc69cef

食後のスイーツには自家製ブルーベリー杏仁プリン☆
これもコクがあってなめらか。だけどもさっぱりとしている理想の杏仁でした!
みんな大絶賛!
5df918ce107f4f7d9281e7db0adb0e63

またぜひおじゃましたいです。
ごちそう~さまでしたっ 😀

おとなりさんでお花見

こんにちわ~。
まえだゆっこです。

昨日はお天気も良くて、春らしい1日でしたね。
なので、お昼に開発のメンバーでお隣の公園へお花見へいきました~♪
会社の横の公園はちっちゃいですが、たくさんのお花が植えられていて
とてもキレイなんです。
お外でおべんとうを食べるのは実はちょっと寒かったですが、、
でも桜に囲まれて食べるおべんとうはおいしかったです!
1501d488164e42e184c0f849197e96e7

おべんとうを食べているう間、少し離れたブランコでは子供がきゃっきゃと遊んでいました。
いいねぇ~と和みつつ・・・ 😀
でも開発のみんなは「早く空かないかな」とそわそわしてました。
そして子供がお母さんに連れられたあと、思う存分こぎました!!
意外とブランコって全身運動なんですね!
今日になって腕が痛い足が痛い。
でも筋肉痛ってどの筋肉を使ってたかよくわかりますね!
ちょっとおもしろいです。

そしてその後テンションがあがり、鉄棒もやりました!
3年前はできなくなっていた逆上がり。。
今日も無理かなと思っていたけど~
できましたっ!!!
わーい!!できたー!
「できる!」と思ったらできるもんですね!
めちゃくちゃ嬉しかったです 8)

そしてこんな感じで写真を撮りまくりました。
da6aff407b3a63384d0cd07ff78f936e

食後のすいーつには前回の前田さんのブログにも登場した
ご近所の「山中さん」で桜きんとんを買っていただきました。
かわいらしい色使いのきんとんでまたまた春を感じました・・・ 😉
010f021118812dcbf916d9fd6e936a81

春っていいですね♪

わたし今週末もお花見します :mrgreen:
みなさんも短い春を満喫してくださ~い♪