こんにちは、浅野です。
じめじめ嫌な空気ですね 😕
来週は、「すしエキスポ」がやってきます。
シーフードショーという展示会に出展するのです。
HPでも紹介しているので、ご興味のある方は是非どうぞ 😛
(といっても、一般の方は入れないのですいません。
食品業界の方のみの展示会です。。。)
というのも、隆祥房の作っているシートを海苔のかわりにお寿司に使うと、
おしゃれなお寿司ができちゃう!!ということで、巻き寿司や、お寿司やさんに足りないサラダメニューの「生春巻き」を紹介する予定です。
で、今日がんばって試作をしました!!
かなり季節はずれで申し訳ないのですが、力作です。
野菜シートを使った、おひなさま寿司です 😀
おだいりさま。
寿司飯に、ゆで卵の黄身を裏ごししたものを混ぜて、黄色のごはんにします。円錐形にして、白身のお刺身を襟に見立ててのせ、緑の野菜シートを巻いて着物を着せます。
野菜シートは三角に半分に切って、すそと襟を少し折り返してから巻くのがポイント 💡
飾り串で止めます。
最後にうずらの卵の顔をのせて、(つまようじで固定してます。)
黒ゴマで目をつけて、烏帽子は野菜シートをはさみで切って作りました。
おひなさま。
寿司飯に、桜でんぶを混ぜてピンクのごはんにして、円錐形にします。
サーモンのお刺身を襟にして、赤の野菜シートを巻きます。
シートは四角に半分に切り、襟のところは少し折り返して、すその角は丸く切るとかわいく仕上がります。
あとは、おだいりさま同様に仕上げます。
おひなさまの着物は、長めに広がる感じに着せるのがポイントです 💡
野菜シートを使えば、かわいいお寿司も簡単に作れちゃいますよ。
まだまだひな祭りは遠いですが、がんばったので載せちゃいました。
すしエキスポでは、これを展示するので、ぜひ見にいらしてください!!