メゾンカイザー。

恐竜ラボが気になってる浅野です。
こんにちは。

本当は、池下の「フォルティシモアッシュ」のケーキを食べて、それについて書く予定だったのですが、、、、せっかくのお休みの日に早起きして(っていっても9時ですけど)、11時の開店と同時にお店に着いたのに、お店が定休日だったんです 😥
ついてない。火曜日定休。覚えておかなくては。

というわけで、お隣のパンやさん「メゾンカイザー」に並んで、
パン買ってきました 😛
20分くらい並んだと思います!

パン買う部屋に、焼き機があるって感じで、ほんと店中、焼きたてのいい香り~!!
おなかがすいてる時間にきちゃだめですね。
この出来立て感に押されて、ついつい余分に買いそうになります :mrgreen:

これが、パリの雑誌で、1位になった噂の「クロワッサン」です。
img_6160.jpg

こっちは、さつまいもパン。
pan.jpg

日本の普通のパン屋さんに並んでるパンとは、やっぱり違いますね。
お惣菜パンとか、甘いクリームがのった様なパンはないです。
ナッツが入ってたり、ドライフルーツが入ってたり、素朴なパンがいっぱい。
小麦粉や酵母の風味を生かしたパンが中心です。
あんまり華やかではないけど、でも味わい深い、かめばかむほど味がある、って感じのパンでしたよ。
結構、しおけが強いなぁ、って思いました。

実は、おととし、パリの「メゾンカイザー」に、私行ってるんです。
パン好きの友達が、絶対にいきたい、と言っていたので便乗したんですけど、
がんばってジェスチャーでフランスパンのサンドイッチと、カヌレとチェリーのフランを買ったこと、思い出しました。
フランスのお店は、気取らない、街のパン屋さんって感じでした。
で、食べた正直な感想は、パン結構固いなぁ。って。笑
こんなことゆったら怒られそうですね、でも普段やわらかいパンに慣れてるから、
味わい深くておいしいけど、ちょっと固かったです。

て思うと、日本のカイザーのパンは、これに比べたら少しやわらかめに思いました。
フランスのレシピそのまま、ってゆってるけど、湿気も違うし、
やっぱり全く同じじゃないような気が。
私は、日本のカイザーのパンの方が食べやすいな、って思いました。
あとは、やっぱり日本のお店はパンやキッシュが整然と並べられてて、几帳面な印象。
フランスのお店は、パンが積まれてる感じ。無造作な感じがおしゃれでしたけど。

名古屋駅、高島屋にもカイザーが入ったらしいですね。

今度は、キッシュを食べてみたいな。
あと、フォルテシモアッシュのケーキも食べたら報告します。

恐竜ラボ

こんにちは。白柏です。

最近、このブログで話題のラーメン缶ですが、
私もめずらしい自動販売機を発見~~!

「ポップコーン自動販売機」
dscf0152.JPG

愛知県は知多半島のある町にたたずんでいます。
しお、バター、バーベキュー、チョコ風味の4つの味から選べます。
できあがりまでに3分ほどかかるのですが、
待っている間に大音量のミュージックのサービスあり。
たまに上のコーン君がかっこよくしゃべります。
ちょっとはずかしいです。
でもできたてあつあつは結構いけますよ♪

さてさて本題。
今日は名古屋にある隠れたお楽しみスポットの紹介です 😛

名古屋市科学館
名古屋・伏見の白川公園の隣にあるのですが、
ここがプラネタリウムや、いろいろなテーマごとの展示や体験コーナーがあって
なかなか楽しいのです。
防災シュミレーションなんかもありますよ。

先日は期間限定で行われていた特別展『恐竜ラボ』を観に行ってきました!
実は恐竜好きなのです 😳
テーマは『恐竜発掘』
実在の発掘者の方が監修されているようで、
発掘者のラボ(研究所)という設定になっていて、
発掘現場の空中写真が実寸で床に貼ってあったり、
恐竜の足跡をなぞって歩けたり、本物の化石にも触れました!!

image142.JPG  image137.JPG

右はアンモナイトです。
アンモナイトは貝っぽいですが、ほんとはイカとかと
同じ種類らしいです!へぇぇぇ~~~ 😯

image140.JPG

↑これは恐竜の足跡なんですが、私の手と比べてもこ~んなに大きい!!
もっともっと大きい恐竜の化石のレプリカがあったりして、
恐竜の大きさが実感できる展示でした!
子供さんが対象なんでしょうが、大人も十分に楽しめます 😆

「恐竜ラボ」はもう終わってしまったのですが、
7月7日には、「七夕の夜」という七夕限定の大人向けプラネタリウムもありますよ。
※毎年人気で売切れてしまうので興味のある方はお早めに!!

続、ラーメン缶。

どうも、渡辺です。

木曜日、ジムにいってバランスボールを30分やっただけで筋肉痛になりました。
この刺激のひとつひとつが、マッチョへの一歩です。
さて、今日は、そんなジムに行く道で買った「ラーメン缶」のお話。

ラーメン缶は、以前の前田さんのブログ(07年5月16日)にも、
登場していましたが、名古屋でもラーメン缶が味わえるなんて。

わたしがテレビでみたときは、
「わざわざ大阪からこれを秋葉まで買いに来ました!」という人が
うつっていたのですが、でも、その人の前の人で、最後の一個が売れてしまい、
悲しそうにしていましたよ・・・。

味は、醤油と味噌の2つ。
あったかいし、フォークまでついているし、すぐ食べられます。
昔、ハンバーガーの自販機にも驚いたけど、、、。
ラーメンを缶にしちゃうなんてね。すごい!

ramen-mae.jpg

さてさて、早速試食。
木曜日に買ったので、今日は湯煎をして食べてみました。
待つこと6分ほど、、、。缶もアツアツ。期待に胸が膨らみます。

早速開けてみると、スープがお出迎え。なみなみ入っています。
まずは醤油から。割と透明な色をしていました。
お味は、、、少し薄めの味わいで、これは醤油?かな、いったところです。
スープの風味が独特でした。

次に味噌。さらさらの見た目ではありますが、
口に含むと思ったよりも、しっかり味噌の味わいがありました。

どちらも麺がこんにゃく麺なので、しらたきが醤油か味噌のスープの中に
漂っている、というかんじも多少あります。笑。
でもそれはそれでおもしろい食感で、ありです。

ramen-up.jpg

わたしは味噌のほうが、全体的なまとまりがあっておいしいかな、と思いました。
中の具材はどちらも、メンマ、チャーシューです。メンマもなかなかおいしかったです。

こんにゃく麺でヘルシーですが意外とおなかに満足感があります。
これはこばらは減った時には使えますね!

ごちそうさまでした。

*ラーメン缶の会社のフジタカさん
http://www.fujitaka.com/rahmen/rahmenkan_towa/index.html