お花見

こんにちは、ももはらです。

点や丸をつけるとおばさん構文だと言われそうでドキドキしますが

ブログは大丈夫なのでしょうか

 

先週の話ですが、今季は雨や風が強い日が多いのでお花見は難しいかな・・・

とあきらめておりましたが、週末チャンスがあったので桜見てきました!

↑ 咲いてるのを取ったのではありませんのでご安心を

落ちているのを拾いました

 

夕方&曇りで写真が暗いですね

でも実物はきれいだったんです

 

そして帰り道、お買い物に寄って、催事場でおいしそうな

よもぎ大福を見かけてしまったので、ためらうことなく購入です。

 

よもぎが濃くて、お餅部分がものすごくもっちりしていて、

あんこは甘すぎなくて、てんこもりでとてもおいしかったです!

 

そして昨日、たけのこが安くなっていたので2本買いました!

昨晩はあく抜きしただけなので、今晩たけのこご飯の予定です。

時期の物はなるべく食べておきたいです。

たけのこと言ったら春捲は外せませんよね!

というわけで

基本の春巻

油たくさん用意するの面倒でしたら・・・

オーブンde揚げない春巻

餃子も食べたいので・・・

たけのこ餃子

旬においしくいただきましょう

私も明日は春巻にします

 

 

野球観戦

こんにちは。近藤です。

少し前の出来事になりますが、コロナ渦でなかなか行けなかった野球観戦。

今年はオープン戦から行って来ました。バンテリンドーム。

 

名古屋生まれ、名古屋育ちですが阪神ファンです。

観戦に行けなかった間に入れ替わった選手達…全然分からず泣。

監督とコーチ陣の名前を見てほっこりしてしまいました。

今週末も名古屋で三連戦があるので、TVとドームで応援したいと思います!

そうだ、もうすぐGW。大人数でお食事する機会が増えるのでは??

たこ焼き器で焼きシューマイ】なんていかがでしょう♫

お酒にもご飯にもピッタリですよ~。

春っぽいもの

こんにちわ!前田まゆこです。

今週はまだ寒いですね~
毎日が暖かくなる日が待ち遠しいです🌸

先日いろんな種類のチューリップの球根をいただいたので、
人生で初めてチューリップを育てています!
植物は枯らすことが多かったので、ちょっと苦手意識もあったのですが、
今回はとっても順調に育ってくれていてうれしいです(*^^*)
毎日見るたびににょきにょきと大きくなっています😊

これが1か月前🌷

今週です🌷

(全然角度が違ってわかりづらくてすみません)

1こ中々芽が出てこなくて、もう出ないのかなーと思っていたら半月遅れくらいで
出てきてくれました!
きっと遅咲きの子なんですね~
もうすぐ咲きそうなので楽しみです😄

春っぽいかどうかは微妙ですが、あるサイトを見ていたら
どうしてもサンドイッチが食べたくなって作りました!
シンプルなハムだけときゅうりだけのサンドイッチ☀️

パンは10枚切りでバターを塗って、ハムは薄切りのもの、
きゅうりは挟む前にちょっと塩を振りました。
シンプルだけどおいしかったです(*^_^*)
耳なしのサンドイッチ久しぶりに食べました!
普段は簡単になんでも挟めばおいしくなると思っていますが、
それぞれに合う食材や作り方を選ぶのって大切だなーと改めて気づきました👀
丁寧に作るとちゃんと味に反映されますね😊

そして、春といえば春捲!
スーパーでもタケノコを見かけるようになりました!
春捲の皮は、春が一番売れるんですよ✨
手作りの春捲は格別です😄
基本の春捲

ぜひ作ってみてくださいね(^O^)/