トランポリン

こんにちは、山田です!

最近は気温も落ち着いてきて、過ごしやすいですね!
少し前の台風が上陸した日は大丈夫でしたか?

わたしはその日にぶどう狩りを予定していたのですが、
台風がくる!ということで早めに予定変更!
開発のよしこさんからトランポリンで遊べるところがあるよ!
という情報をいただいたので、そこへ行くことにしました♪

トランポリンパークMr.JUMP

貸し切りのコースもあったので、今回はそちらに!
小さい子供が多いかと思いきや、私たちと同年代くらいの方もたくさん!

貸し切りのコースで使用できるのは、
トランポリンとスポンジプール!
スポンジプールは3mの高さから飛び込みができるようになっています!

下から見ていると簡単そうでしたが、
いざ上に行くと足がすくんでしまい、変な汗が止まりません(^^;)
隣で小学生ぐらいの子が飛んでいるのを見てなんとか頑張りました(^-^)

IMG_4715

この写真は友達が飛んだ瞬間を撮ろうとしたのですが、
タイミングが合わず頭だけかろうじて映っています(笑)

このような感じでわたしたちが完全に埋まるぐらいスポンジが入っていました!
肝心のトランポリンの写真は載せれるものがありませんが、
1時間とっても楽しく満喫することができました♪

良い運動にもなって良かったです(*^_^*)

ぎょうざ屋さん

こんにちは、横山です(*^_^*)

最近、朝夕はかなり涼しい日も増えてきましたね!
私は秋が一番好きな季節なので、
この丁度良い気候が少しでも長く続いて欲しいです♪

さて、先日ずっと気になっていたぎょうざのさのやに行ってきました!
こちらはいわゆるホワイト餃子系のお店で、
皮が厚めで、多めのお湯と油で焼きあげています。

IMG_7787_R

皮はバリッと噛み応えがあり、さっぱりとした酢醤油と良く合います!
また、その他にも水餃子、大葉蒸し餃子を注文!

IMG_7789_R

IMG_7793_R

どの餃子ももちろん美味しかったのですが、私は水餃子が一番好みでした♪
ゴマだれとポン酢の2種類のタレが付いているのもポイントです(^^)
平日には小籠包、焼売、エビ蒸し餃子も出されているそうなので、食べてみたいです♪

そのまま、いつも大行列のらぁ麺 紫陽花へ。
夜ということもあり、いつもよりは人も少なく40分程でお店に入れました!

IMG_7795_R

あっさりとしつつ旨みが凝縮されたしょうゆスープが溜まりません♪
こちらは坦々麺もオススメのようで、どちらのお店も大満足だったので
近いうちにまた行ってみたいと思います(^^♪

最近食べた美味しいご飯 あれこれ

こんにちは。 近藤です。
今日は敬老の日。 日ごろの感謝の気持ちをぎゅぎゅっと込めて♪ おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に餃子を作って楽しい時間を過ごしてはいかがでしょう♪
274776cf900345fef59e2a5a64b01c321

さてさて、近ごろ、ご飯ネタしか載せていない気もしますが、今回も相変わらず(笑)
<一軒目>
土日休みの友人が珍しく平日にお休みが取れたので、『平日にしか行けないランチ』を探して行ってきました。
きっちん紅屋
IMG_7201
【チキンの紅屋風セット】
お肉がとってもやわらかくて、何が使ってあるのか謎ですが、大好きな味付けでした!
ご主人と奥様がとっても穏やかな雰囲気で、とっても素敵な時間が流れているのも、個人的にはとってもポイントが高いです。(笑)

<二軒目>
少し遠出して、四日市へ。
まつもとの来来憲
FullSizeR IMG_7197
【大とんてき定食】と、【餃子定食】を二人で分けっこ。
どちらも結構なボリュームでしたが、なんなく完食(笑)

<三軒目>
友人のお誕生会で、主役リクエストのお店です。
インド料理チャンダニ
IMG_7222
【Cランチ】 ほうれん草のベジタブルカレーと、チキンカレーをチョイス。
ナンが食べ放題でしたが、さすがに2枚目はいけませんでした。(笑)

どのお店も美味しかったので、是非またお邪魔したいと思いました!