アレルギー

こんにちは、前田よしこです。
以前からちょいちょいお話していますが、うちの下の娘は卵アレルギーです。
赤ちゃんの時にアレルギーが判明し、いろいろあって今年の5月から専門のクリニックを受診しています。
毎日卵を少しずつ食べさせる方法で、今では卵の黄身1/2個まで食べられるまでになりました。
今月の受診からいよいよ白身スタートでビクビクしています。
食べてしまったときの状態を知っているので最初の負荷試験が怖くて仕方ありません(;;)
でもやっぱり、家族やお友達を同じものを早く食べられるようになってほしいので、親子でがんばります!!

先日アレルギー対応のケーキ屋さん「天使の庭」さんがやっているケーキ教室に行ってきました!
かぼちゃのタルトを作りました!
小麦、乳、卵がはいっていないのに、とっても美味しいです!!
タルト台は米粉のクッキーです。
焼いたらちょっと割れてしまいました(泣)
IMG_1907
IMG_1909
バナナマフィンも作りました。
IMG_1908
横にあるガトーショコラは先生が作ったものの試食をいただきました。
こちらもとてもおいしかったです!

こちらのケーキとお菓子は、とっても優しい甘さで私大好きです!
別のアレルギー対応ケーキも食べたことがありますが、そこよりもずっとおいしかったです!
アレルギーの子を持つ親としては本当に助かるお店です。
お誕生日やクリスマス、子供にとってケーキを食べる機会って結構あるんですよね。
その時にひとりだけ違うものを食べるのはやっぱりかわいそうです(;;)

教室の参加者の方はやはり私のようなアレルギーの子を持つお母さんと、大人になってから小麦アレルギーになってしまった女性、私くらいの年齢のお子さんが同じく小麦アレルギーになってしまった年配のお母さんで、何かしらアレルギーと闘っている方たちでした。
いろんな方のお話もお聞きして、みなさんやはり食生活の面で苦労されています。
ちらっと隆祥房の「玄米粉入り米粉餃子皮」のこともお話させていただきました。
みなさんご存知なかったですが、米粉の餃子皮があることに驚かれ、そして大変喜んでいらっしゃいました。

いろいろ理解も進んでいるようですが、アレルギー対応のお店が今後も増えていくといいなぁと思います。

大阪へ行きました~♪

こんにちは。水野です。

早速ですが、今月は連休を頂くことができたということで、大阪へ遊びに行ってきました~

遊びに行く当日に近鉄の乗車券を購入して大阪へ行こうと考えていたのですが、局地的な大雨の影響で近鉄が止まってしまい、午前中は動かないということだったので急遽新幹線に乗って大阪まで向かうことになりました。予想外なところでお金を使うことになり朝から少し残念な気分でした。。。しかし、大阪に着いてみると心配していた雨もほとんどやんでいて一安心でした。

大阪ではまず、万博記念公園にある、NIFRELという水族館へ行きました。ここでは「○○にふれる」というテーマをもとにいくつもの小さな水槽と照明でそれぞれの魚が魅力的に見える展示がしてありました。また、角質を食べてくれるドクターフィッシュに触れられるコーナーもあったので初めての挑戦をしてみました。水の中に手を入れるとすぐにドクターフィッシュが集まってきてとてもくすぐったかったのを覚えています。

私は水族館が好きなのでそれぞれの魚のかわいさに写真を撮る手が止まりませんでした。

image2-31

image1-51

午後は道頓堀の辺りで大阪のたこ焼きの食べ歩きをしました。テレビや雑誌で紹介されたお店が多くあり、とっても美味しかったです。何回も大阪には行ったことがありますが、毎回たこ焼きは食べてます(笑)

またお休みが頂けたら色々なところへ行ってみたいです♪♪

トランポリン

こんにちは、山田です!

最近は気温も落ち着いてきて、過ごしやすいですね!
少し前の台風が上陸した日は大丈夫でしたか?

わたしはその日にぶどう狩りを予定していたのですが、
台風がくる!ということで早めに予定変更!
開発のよしこさんからトランポリンで遊べるところがあるよ!
という情報をいただいたので、そこへ行くことにしました♪

トランポリンパークMr.JUMP

貸し切りのコースもあったので、今回はそちらに!
小さい子供が多いかと思いきや、私たちと同年代くらいの方もたくさん!

貸し切りのコースで使用できるのは、
トランポリンとスポンジプール!
スポンジプールは3mの高さから飛び込みができるようになっています!

下から見ていると簡単そうでしたが、
いざ上に行くと足がすくんでしまい、変な汗が止まりません(^^;)
隣で小学生ぐらいの子が飛んでいるのを見てなんとか頑張りました(^-^)

IMG_4715

この写真は友達が飛んだ瞬間を撮ろうとしたのですが、
タイミングが合わず頭だけかろうじて映っています(笑)

このような感じでわたしたちが完全に埋まるぐらいスポンジが入っていました!
肝心のトランポリンの写真は載せれるものがありませんが、
1時間とっても楽しく満喫することができました♪

良い運動にもなって良かったです(*^_^*)