夏休み

梅雨も明けて暑い日が続いていますね。
どうも、白柏です。

さて、タイトルの「夏休み」といっても私の夏休みではありません、、 🙁

そう、もちろん子供の夏休み!
先日から東京に住むいとこの子(小学4年生)が遊びに来ています。
その子の最近の趣味は『つり』
我が家の前はちょうど池なので、
「たくさん釣りをするぞ!」とばかりに釣竿と道具をおとな用のリュックに
詰め込んで1人で新幹線に乗ってやってきました。
毎日朝からつり三昧です。日曜日は私も横でつりのお手伝い 😛

といっても横で魚がいないか探すだけなんですけどね。

私が起きる前にもう4匹のブルーギル??というお魚を釣ったそうで、
その後はこの1匹だけ。。。
このお魚がブルーギルだそうです。背びれと尾びれの上部が
きれいな青色なんですよ。

yoyeyye.JPG

おうちのすぐ隣にあるのに普段は池のそばには行かないんですが、
久しぶりに行くと、たくさんの生き物がいるのがわかります。
糸トンボにハチ、カメ、いろんな種類のちょうちょ、カエルや鳥の鳴き声も
あちらこちらから聞こえます。
自然っていいなぁ。。と思う瞬間です。
東京では普段外で遊びまわらないといういとこの子も
我が家に来ると汗だくで遊んでます。

どんどん自然がなくなっていく昨今ですが、
こういう子供の姿が見られる場所が
なくならないでほしいですね。

そして、夕方からは、他の親戚も合流して総勢12人でお庭でBBQ♪
ねこも参加です。

ia.JPG
「おいしいものもらえないかにゃぁ~」って言ってます。

我が家(親戚)の夏のBBQのメインはお肉じゃありません。
なんと、うなぎのBBQなんです!

近くのうなぎ屋さんでさばいてもらったうなぎを
買ってきてお庭で七輪で焼きます。
今年はうなぎ25匹!!

io.JPG

左端に乗っているの、コレはうなぎの頭です。

おしょうゆ、おさとう、お酒などでタレを作って、
炭火で焼いた骨と頭を入れてまた煮詰めます。
そのタレを身にからめてまた焼くんです。

しぶいBBQですが、子供も喜んで食べてくれますよ♪

eaeae.JPG  ioi.JPG

私はごはんにのっけたりして。
おなかいっぱいになったら今度は花火。
夏休みの定番ですね。

実はこのBBQ、私が小さい頃からの夏の恒例行事なんです。
こんな夏がずっとずっと続くといいなと思う日曜日でした 😳

みなさんはどんな夏休みをお過ごしですか?

発明の日、無事終わりました。

どうも、渡辺です。

世の中の学生さんはすっかり夏休みですね。
楽しい夏の思い出、たくさんできるといいですね。

わたしの夏の思い出といえば、、、その日は酷暑日だったようにも思います。
クーラーも何もつけず、長めの昼寝(5時間くらい)をしていたら、
軽い脱水症状になりました。
水分補給のない昼寝はキケンだ、と悟った06年の夏です。
のどが渇いた時点で、既にからだは乾きだしているそうです。
こまめな水分補給をしてくださいね。

さてさて。前回、前田さんのブログにもでてましたが、8月1日は発明の日でした。
愛知県は西区にある食品工業技術センターで
「みんなで食育!手作り餃子教室」をやらせていただくことになり、
おいしい餃子の作り方、包み方のコツ、意外と簡単な雲呑スープ、
春捲皮の意外な使い方のご紹介をしてきました。
この日も多くの方にご参加頂き、満員御礼で、、、(泣)ありがとうございます。

餃子の歴史や、ひみつ、栄養価についてお話をさせてもらって、
その後、みんなで実習をしました。
餃子をよくつくる方もつくらない方も、皆さんとても楽しそうです!

子供があんなに楽しそうに餃子を包むんだったら、
これからやってみようかしら、とお母さんがいってくださったり、
小さな手のひらにできあがった餃子をのせて、
わたしに恥ずかしそうにみせにきてくれた子がいたり。

こんな素晴らしい体験ができるなんて、と感謝の気持ちでいっぱいです。
手作りはおいしい、楽しい、と皆さんに思っていただけて、本当によかったです。
参加くださった皆さん、本当にありがとうございました!

今日の出来事が、夏の思い出のひとつに加わってたら嬉しいなぁ、
としみじみ思うのでした。

ibento-1iyyo.jpg
皆さん、真剣な顔つきで聞いてくれましたよ。
がんばってお話しました。

ibento-2.jpg
みんな上手に餃子を包んでいます!

gyouza-kansei.jpg
じゃーん!とてもおいしそうに完成の餃子。

wantan.jpg
初めて作ったけど、簡単!と好評だった雲呑スープ。
そうなんです、雲呑って簡単でおいしいですよ♪

aisu.jpg
とても好評だった、春捲皮を使った簡単デザート♪

発明の日の準備

昨日は日曜でしたが、特にお出かけとかはしなかったので久しぶりに壁倒立をしてみた前田です。
おもしろかったです★

突然ですが、8月1日は愛知県の発明の日です。
発明の日ってなんだ?って思われた方、詳しい由来はコチラ

で、餃子の日に続き、西区の食品工業技術センターで餃子教室をやらせていただくことになりましたぁ 😛
お陰様で、参加者は定員いっぱいになりました!!
ありがとうございます 😀
今回講師を務めてくれるのは渡辺さん★
私たちはアシスタントです!

今日もその準備をしています。
明日備品を会場へ運ぶので、今日は荷物をまとめたり、資料を作ったりしてるんですよ 😀
そんなわけで、ちょっとバタバタしている開発室です。

やっぱり、手作りの餃子っておいしいなって自分で思いますし、みんなで作るのやっぱり楽しいなって思うので、それをみなさんにわかっていただけたらなって思います!

がんばりますね!

P.S. 8月1日は中日新聞朝刊の広告掲載日でもあります★
    今回は春捲きのメニューです!
    是非ご覧下さいませ~ 😀