忘年会です♪

どうも、渡辺です。

12月初めの土曜日、隆祥房では忘年会を行いましたよ~。

先日もブログにありましたが、工場長の還暦お祝いを

会社みんなでお祝いするために、内緒でお祝いを計画しておりました。

そんな工場長の素敵なちゃんちゃんこ姿!

 

 DSC00881-1

 

 

 

 

 

ステキ・・・。ダンディな工場長は何を着ても似合います。

セーターとベルト、マフラーと工場長の故郷である

新潟でできた日本酒をお渡ししました。

 

こないだ韓国に行ったばかりで、

みんなお久しぶり~!の空気で

和気あいあいとして楽しかったです!

みんな家族か親戚みたい。

隆祥房って改めてステキな会社だと思いました。

 

この日はちょうど、沢上工場のパートさんがお誕生日で

お祝いを計画!こちらもナイショでケーキを用意♪♪

みんなでお歌を歌って、ろうそくをフー♪

 

 DSC01015

 

 

 

 

サプライズって楽しいですね~!

お店はお庭の素敵な賀城園。

おいしいお料理と素敵な景色楽しみました~。

こんな和気あいあいとした会社のみんなと

来年も一緒に走っていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします~。

国宝 姫路城

 おはようございます。近藤です。

 今朝の名古屋は雪ですよ~。自然とテンションが上がってしまって、

お休みのお友達に早朝からメール送りまくっちゃいました♪♪

 

 さてさて、こんなに寒くなる前の休日『国宝 姫路城』に行って参りました~。

 「平成の大修理」が始まってしまったので天守閣が見られなくなる前に!!

と前々から狙っていたのです♪

 何の下調べもなく・・・。姫路駅からお城までの道中で (あなごが有名なのね~) 

なんて新発見もあり。早速、お城の目の前で【あなご】の文字が目に飛び込んで来たので

たまごやさん』で穴子メシを頂くことに~。

473ca5df037e1e3432f4e68655cc3ed9 美味なり

 

 さてさて、お腹もいっぱいになったのでメインエベント☆じっくり見させて頂きましたよ~。 

DSC00678 

  正面から

DSC00688 

 桜が!!

DSC00691 

 修復した時の党首によって、瓦紋が違うそうです。ふむふむ

 DSC00716

 姫路城にしかない、逃げ道!!

 

 そして締めくくりは、↓↓今回の旅のベストショット?? です。

  DSC00712 

 

 

 

韓国旅行第2班

こんにちは、前田よしこです。

ちょっといつもと違うじゃないと思った方、手をあげて下さい。

そうです。

ブログのデザインが一新しましたー!

かわいーかわいー!

ですよね。

はい、そんなわけでー本題。

慰安旅行第2班で韓国に行ってきました~♪

第1班が行ったときは結構暖かかったそうなのですが、今回はとっても寒くって!

やりすぎかな~と若干思っていたニットのぼうしも大活躍でした!

私は初韓国だったので、とっても楽しみにしていたこの旅。

雑誌とか読んでも、最近雑誌とかでも韓国コスメとかよく紹介されてますし、お料理もおいしそう!

わーい!

ってことで、食べたお料理をご紹介します。

①焼肉

たっくさん食べました。niku

②トッポギ

辛いけど美味しかったです。おもちみたいで。

toppogi

③サムゲタン

鶏肉がおいしかったです~。

優しい味で温まりました~。

samugetan

④水餃子

小ぶりでさっぱりしていておいしかったです!

タレもさっぱりでしたー。

syugyoza

⑤ビビンバ

辛かったですが、野菜たっぷりで美味しかったです。

bibinba

⑥海鮮鍋

具がたーっくさん入っていて美味しかったです。

nabe

⑦冷麺

日本で食べる韓国冷麺とはちょっと違い・・・もっと細くて、麺の弾力は弱かったです。

reimen

⑧しゃぶしゃぶ

葉っぱに巻かれているのがご飯なのですが、しゃぶしゃぶのお肉を一緒に巻いていただきましたー。

なんだかかわいくておいしかったです。

syabusyabu

あとは写真撮り忘れてしまいました・・・。

⑨チゲ鍋

辛かったです。けどおいしかったです。

⑩チヂミ

野菜が以外に少なかったような・・・。でもおいしかったです。

この他にもクリスピークリームドーナツとか、くるみ饅頭とかいろいろいただきましたー♪

私は辛い食べ物が実はちょっと苦手なのですが、たくさんの量を食べられない代わりに、たくさんの種類の食べ物を食べることができてよかったです!

楽しい旅でした~★

第2班のみんなでパチリ~★

syugousyasin