プリンセス トヨトミ

 おはようございます。 近藤です。

 今日の名古屋は朝からジメジメ、、 汗拭きシートが大活躍です。

 

 さて現在公開されている 『プリンセス トヨトミ』 みなさんはご覧になりましたか? 先に原作を読んでしまった私は、登場人物のキャラクターが原作と映画とで大きく異なっている点が気になり、一歩踏み出せない今日この頃。 

 とりあえず、話の舞台となっている 『大阪城』 へ行ってみることにしました。 初 大阪城です。

  1fd6485b69fe0034946a63cf321ca90a  じゃーーーーん!!

 期待していた以上にお堀が立派で、やっとこさ天守閣にたどり着いた時の第一印象は、、「お、派手・・・」。 そこらじゅうが、ギラギラしていました。(笑) 雲っていたので、画像が暗い感じですみません、、

 名古屋市在住の私は 「金のシャチホコ (金シャチ) = 名古屋城」 と思っていましたが、大阪城天守閣のシャチホコも 「金シャチ」では?? 未だ真相は調べられておらず・・・

 建物は建て直されているので、当時のものとは異なりますが、ここに秀吉さんがみえたと思うと、ちょっと変な感じがしました。 私の中で歴史上の人物は実在と言うより、話の中の人だから・・かも知れません。

 

 予定していた時間をオーバーし大阪城を満喫。 続いて 「さ~、ご飯ご飯」 と 『たこ焼き道楽 わなか』へ移動。 ここのたこ焼きが大好きなんです。

  92a0ede3c55f8a6e90def6ab07a470b2  68d43b627c09260bf480ca9a17c74202

 左側のたこ焼きが美味しいのはもちろんのこと、私のオススメは右のたこせん(マヨネーズ抜き)! なんと、これで100円。 安くないですか?!! 結構、お腹がみたされるので、かなりお値打ちだと思います。

 

 あ、今回の大阪への旅、

 大阪城も、『わなか』のたこせんも良かったのですが、大阪城公園内にある木が一番私のテンションをあげてくれました~

 5c32011482ff5a1352b158a587196bfd  もにょもにょ~ (笑)

 

 おしまい

 

 

 

 

鳥羽のおいしいもの。

こんにちは、白柏です。

今日は梅雨空ですね。                                                                        最近、よくテレビでレイングッズの特集を見ます。

今年はかわいいレインコートや、レインシューズが                                                               たくさん売られているみたいで、                                                                       楽しく梅雨が過ごせられそうですね。                                                                      

わたしも、折りたたみ傘を濡れたまま入れても大丈夫という                                                        袋を買いました!袋の中にファイバーなんとかっていう、もさもさがついていて、                                           傘についた水滴を吸ってくれるんです。                                                                    かなりスグレモノ♪

さて、話がかわりまして、日曜日に、鳥羽へドライブしてきました!                                                  そこで食べたおいしいものをご紹介♪

おいしいもの①                                                                                      「とば~が~」                                                                                        P10308431

鳥羽のご当地バーガーです!                                                          公式HPはこちら

                                                                  私が食べたのは、パールロードの展望台にあるお店の                                       伊勢海老バーガー                                                                 P1030844

エビの出汁と、衣に殻が入っている、                                         エビの風味たっぷりのバーガー。

できたてでおいしかったです☆

おいしいもの②                                                「ぶっちぎり海鮮丼」                                              P1030846

海の駅「黒潮」というところで食べました。                             できあがりまでに結構待ったんですが、かなりおいしいです^^ 

上の車エビは生きてます!

うにがあんまり得意じゃない私も食べれたので、                                                             おすすめですよ~

P10308541

こちらのお店の向かいには、なぜかやぎちゃん。                                          最近、やぎ遭遇率が高いようです。

おいしいもの③                                                                「チーズケーキ」                                                                   P1030862

松阪まで戻って、かわいいカフェでチーズケーキをいただきました!                     「cafe tomiyama」  

しっとり濃厚でこちらもおいしかったです!

ごちそうさまでした~☆                                                                                                                                                                                                     

ザ★アメリカン!!

こんにちわ。
まえだゆっこです!

今日は晴れましたね~
早く夏になってほしいです。
明日は洗車をするぞ~★

前田さんもおうちで作った話を書いてくださっていましたが、
わたしもこの間「ぎょうざパーティー」しましたよっ
色々な皮を使っての贅沢ぎょうざパーティ~♪
皮の違いを楽しみました♪
(写真撮り忘れました。。)

中でもあまり知られていない、雲呑皮・焼売皮澄麺皮(ドンミンピ)
使った餃子は一味違った食感が楽しめますよ!

雲呑皮・焼売皮は軽いさくさくで一口餃子にピッタリ★
おつまみにも合います!
→レシピはこちら

澄麺皮は蒸すときれいな透明感が出る皮です。
焼くと他の皮にはないもっちり感が楽しめますよ☆
わたしお気に入りです。
→レシピはこちら

両方とも、平たく包んで両面焼きにするのがわたしのオススメです!
ぜひ作ってみてください~ 😀

さて。
先日、ちょっと前。
栄にあるアメリカンな場所
『アウトバック』に行ってきました!

お肉~!!

一度も行ったことがなかったので
るんるんでした♪

お店に入るとそこはアメリカン★
きれいなお姉さんに案内されて
席に着きました!

注文したのは一番定番のお肉♪
それとサイドにガーリックマッシュポテトとバターライス。
あと名物のブルーミンオニオン!
玉ねぎ丸ごと1こが揚げられているアレです!
テンションあがる~ 😆

niku
アウトバックスペシャル!
お肉がしっかりしていて食べ応え満点♪

masshu
マッシュポテトとお肉コンビは最強ですね。

onionn
ブルーミンオニオン!
サクサクでとまらない~

店員のおねえさんも担当制で
ちょこちょこ様子を見に来てくださって
とても親切でした☆

また行きたいです!