ROSE CORPORUSE

 こんにちは! 近藤です。

 連日の暑さで、ウチのワンコは夏バテ気味。 母がドックフードに色々混ぜて試行錯誤中です。 エサはいらないのにお散歩は楽しいらしく、ここ数日、自宅を何度通り過ぎたか・・  最近では新しいルートを開拓中です。

 

 さて、先日、お友達&ちびっ子とでランチをして来ました。

 【ROSE CORPORUSE】 (ご主人のブログはこちらから

 6a58c88246effc15c7194a0832eacb69  1ef3ddeff6b0d1d2f8bdb1fb58087827

 ママさんに大人気のカフェで、ちびっ子メニューはもちろんのこと、ちびっ子を遊ばせながら安心してお喋りできるスペースと、お食事を楽しみたい方向けのスペースのあるとっても素敵なお店でした。 ( あ、ご主人の笑顔もかなり素敵・・・(笑) )

 14c0d0c13d3f99883583a69235e49bc9 サナちゃんと、リュウ君も大満足。 

 私はパスタランチを頂きましたが、平打ち麺がもっちもちでとっても美味しかったです。

 77a4dc10faece4291939d0fbd3606136

 ランチタイム以外にも、カフェタイムのデザートもかなり気になるので、是非ともお邪魔したいと思ってます♪♪

 

 

 

水まんじゅう

こんにちは、白柏です。

連日の猛暑、みなさん体調崩されていないでしょうか。。

わたし、冬生まれなので暑さには弱いのです。                                                             

まだ7月なのにこの暑さ。。                                                                       少しでも涼しい気分になりたい!                                                                         と、いうことで、水まんじゅうを作ってみました。

最近、和菓子づくりに目覚めたのです。                                                                 和菓子=難しい というイメージでしたが、                                                               意外に簡単にできて、楽しいです♪

今回は、おうちで採れたミニトマトを、                                                                  これまたお庭でたくましく成長していくローズマリーとミント、                                                         レモンを加えたシロップでコンポートにしたものを入れました。

P1030981

 

これだけでも涼しげ♪

で、水まんじゅうの型は持っていないので、                                                 焼き菓子用に使っているシリコンのお花型に入れてみました。

P1030987

ミニトマトとこしあんの2種。

和菓子なのにバラ型だし、ミントだし、                                         ちぐはぐなんですが、一応おいしくできたので満足^^

焼き菓子とかパンは、長時間オーブンを使うので、                         比較的短時間の加熱でできる和菓子が                                今年のエコな夏にはいいかもしれないですね。

親子手作り餃子教室!inしずてつストア田町店

みなさんこんにちわ。
前田ゆっこです。
最近めっきり暑いですね~!
かと思ったら急に雨が降ったり・・
これが梅雨というものですか・・★

先日6月26日(日)、しずてつストア田町店さんで
親子手作り餃子教室を行いました!

12組の親子さんに参加いただき、スタジオは
いっぱいでした。
ありがとうございます!

メニューは★
♪きのこっのこ~のこ元気のこ♪で有名な
ホクト様とコラボさせていただき、
①きのこゴロゴロきのこ餃子
②野菜いっぱいおこさまピザ
③スイーツおこさまピザ(チョコバナナ)

を作りました!

まずは手の平サイズのピザクラスト
おこさまピザクラスト」を使ってピザ作り!
7cf17f5e0564fe14a36f0a2f698ec574

7d079a22ede26cf5899a1c1be862594a

野菜てんこ盛り~
素晴らしい!!

今月は食育月間なので、たくさん野菜を食べたいですね。
苦手な野菜も餃子や春捲など包んで食べることで
おいしく食べられるんですよ!
ピザの具にもオススメです!

さっそく餃子つくり。
ba18d0f96db43bc1341115b84574ecb1

今回はマイタケとエリンギをたっぷり使った餃子です♪
ほわんとキノコの香りが広がります。

かわいい包み方にも挑戦!
544212188c10c65143cbbfa9a57154a8

みなさん上手!
高度なきんぎょ包み、お花包みも上手に包んで、
いよいよホットプレートで焼きます
皮の上からお湯をかけて蒸し焼きに。

水気がなくなったらごま油をまわしかけて
香ばしい焦げ目をつけてできあがりです!
b5fc67f302a9178a7a5d98b9287e2027

おいしい(*^^*)
e9d1c92f8ddccf7951788e1b28efc585

デザートにおこさまピザクラストを先に焼いておき、
そのあとバナナ、チョコソースでトッピングした
デザートピザの試食もしました!

そして最後に記念写真☆
71f3edca64830cbcbe144d4a994baa8a

ありがとうございました!