好きなパンのこと

こんにちは、白柏です。

連日暑い日が続いていますね。                                                                              梅雨入り間近とのことなので、                                                                             暑くても晴れた日をありがたく思わないといけないですね。

さて、突然ですが、                                                                                    みなさんのお好きなパンはなんですか?

わたしはバゲットが好きです。                                                                             初めて行くパン屋さんに行ってバゲットがあるとうれしくなります♪

前までは、クロワッサンだったのですが、                                                                 年齢のせいなのか、より素朴なバゲットが好きになりました^^

なので、最近食べたバゲットのお料理のご紹介。

東山公園の近くにある「ル・プレジール・デュ・パン」 の                                                          バゲットを使ったフレンチトースト。(モーニングメニュー)

P1060485

はちみつの風味がしてとってもおいしかったです!                                         添えられたいちごの自家製コンフィチュールもおいしい^^

次に、近藤さんに連れて行って頂いた                                             金山駅南口すぐのグランコートにある                                                                    「オーキッドガーデン」のバゲット。

こちらは、ブッフェスタイルのレストランなのですが、                                        入口でパンとケーキもテイクアウトOKなのです。

こちらのバゲットもおいしくて、最近のお気に入りです!                                                            そして、そのバゲットで作ったタルティーヌとクロックムッシュ。                                                                    (ブログに載せたくて、ちょっと頑張ってます☆) 

P1060492 

タルティーヌっていうとおしゃれなのですが、                                                               好きなものを載せて焼いただけ^^

好きなものを載せて焼くだけ、、というと、、、

おこさまピザクラスト』も一緒ですね!

隆祥房のHPでは、父の日にぴったりのトッピングを紹介しています!                                                  くわしいレシピはこちら http://www.ryushobo.com/shokuiku/town/pizza_index.htm

pizzahouse_index_fd

父の日は、『パパの顔のピザをプレゼント!』なんていかがですか?

                                                                                                                                   

金環日食と青豆ごはん

こんにちは、前田よしこです。

先週の金環日食の日、夫婦でお休みだったのでいろいろ実験してみました!

実はその前に名古屋市科学館のプラネタリウムに行ったので、いろいろ教えてもらったのです!!

日食グラスで太陽の観察はもちろんのこと、私がやった実験をご紹介します。

実験① 木漏れ日の観察komorebi

なんだか面白い影ができています!

すごいすごい!

実験② 鏡の反射kagami

鏡に太陽を反射させて壁に映してみました。

変な形になっています!

実験③ 穴じゃくしの影を観察anajyakusi

なんだか目みたいになっています!

おもしろーい★

というわけで、いろいろ実験できて楽しい金環日食でした!

普通の時の比較写真もあればわかりやすかったですね、すみません。

あと、料理ネタもひとつ。

おばあちゃんが畑で採れたグリンピースをくれたので青豆ごはんを作りました。mamemamebouru

さやから豆を取り出した図

色をキレイに仕上げるために、グリンピースは別茹でにしてお米が炊けたら混ぜ合わせます。suihanki

できあがり~★mamegohan

とってもおいしかったです(^^)

おばあちゃんありがとー!

豆つながりで隆祥房からも旬の枝豆を使った春巻きのご提案です。

最近スーパーでも枝豆たくさん出てきましたよね!

「えだまめスティック!」

トースターで作る簡単レシピ!

おかずにはもちろん、おやつやおつまみとしてもどうぞ!

歩行者天国 

こんにちは、なかしまです。

最近、暇になるたびに名古屋の栄に恒例の習い事をしに行っています。

最近はパンに力をいれて、がんばり中です。

一番最近作ったものはこれ。DSC_0016

ロールパンです☆ミ ちっちゃくてかわいい。

シンプルなので、簡単かと思いきや、成型が難しくて、油断していました。

今回は中に何も入れていないですが、次はレーズンを入れてアレンジする気満々です!!

出来立てはふわふわ、冷めてももっちりでとっても美味しかったです。

習い事の後は、栄の街をぶらぶらしてると、あれ。

行きはなかったのに、道路にテントがいっぱい!!DSC_0017

日曜日の栄はとても久しぶりだったのですが、前はただ道路の真ん中を歩けるだけだったのに、今はいろんなお店があるんですね。

カフェや、ワークショップ、占いまでありました。

今回はちらっと見ただけで終わってしまったのですが、次はじっくり見て楽しみたいです。