餃子の天龍さん

こんにちわ!
前田ゆっこです。

4月のはじめ、食肉産業展に出展させていた際、
おいしい餃子屋さんに食べにいかせていただいたので
ご紹介します!

場所は銀座です。
ザギン☆

お店の名前は「天龍」さんです!

kannbann

お店の前にはどーーんとおっきな餃子!
おっきーーい。
期待しつつさっそく店内へ♪

注文したのがこちら
「焼ギョーザ(8ヶ入)」
gyoza

うわさどおりボリュームたっぷりです!!
(見づらいですが、右下の餃子の上につまようじを置いて比較してみました!)

さぞかしがっつりくるのかと思いきや食べてみると
野菜もたっぷりで意外とあっさり^^
2つぺろっといっちゃいました!
おいしかったです!

周りを見るとお客さんがいっぱい。
ほとんどの方は「ギョーザライス」を食べている模様。
ボリュームたっぷりな餃子にさらにライスが食べられちゃうほど
あっさりでおいしい餃子でした。

ほかにも
「ハルマキ」
皮がぱりっと具沢山でした♪
harumaki

「エビマヨ」
ぷりっぷりでした!
ebimayo

お席が2階だったのですが、帰り階段を下りる際、
階段にびっちり行列ができていました!

ザギンのおいしい餃子が食べられてしあわせでした!

ごちそうさまでした^^

たまゆらさん

こんにちは!澤井です。

最近、人間ドックに行き人生初バリウム検査を行ってきましたー

なかなかハードな体験でした。発泡剤とバリウムのダブル攻撃に加え、体を上下左右に傾斜させる。最後にお口周りを見たらバリウムまみれ!衝撃的でしたね。笑

 

話かわって最近行ったお店の紹介です。先日美味しくて女性に人気のラーメン屋さんがあるという話を聞き、たまゆらさん東浦店にお邪魔しました!

(他にも刈谷店、高畑店があるそうです。)

2013-04-21-12-19-57_photo1

大通りではなく少し入った場所にあり、外見はラーメン屋さん?って思うほどカフェっぽいお店でした。中もバーを思わせるようなカウンターがあり、女子が喜びそうな居心地のよい空間でした。

肝心のラーメンですが、白く透き通った塩ラーメンがおススメのようです。

私が頼んだのは「鰆の燻製塩拉麺」 鰆がチャーシューのようにラーメンの上に!

2013-04-21-11-55-31_photo1

鰆の燻製がとっても美味しくてあさっりしたスープよ良く合う!カラフルなあられもトッピングしてあり、器や盛り付けも可愛い1品です。

 続いて餃子を注文。出てきたのは大根餃子!中身に大根が入ってると思いきや皮が大根の変わり種。餡の味は餃子、外は沢庵のような食感の面白い餃子でした。

DSC_06121

他にも気になるラーメンメニューが豊富。店舗によっても雰囲気やメニューが違うのでまた通いたいお店ですね♪

TOKAI Eco FESTA

こんにちは、なかしまです。
今日は寒いですね~(+o+)木曜日は暑い②と言っていたのに、今日は一転してみんな寒い②言っています。
東京は2月下旬並みの寒さだとか・・・。
みなさん、体調管理には十分注意してくださいね。

さて、先日「TOKAI Eco FESTA」というイベントに行ってきました。
このイベントどんなものかというと、オシャレなEcoをテーマにハンドメイドクラフト雑貨などを扱うお店が集まるイベントです。
お店
こんな感じで、色んなお店が約100店舗もあるのです!!

そして、みんなとってもラブリーな雑貨ばかりです。
個人的に気に入ったのは、アメリカン雑貨を扱うお店、あとはキッチン用品を扱うお店です(^^)
欲しいものがいっぱいだったのですが、置き場に困るのでぐっと我慢しました。。。

ご飯の屋台もたくさんあったのですが、Ecoをテーマにしているだけあって、提供する器がRe use可能なものでした。
器代としてちょっとだけ余分にお金を払うことになるのですが、これだけでかなりのごみを削減できるんだーって思うと、全然いいですね。

会場はモリコロパークだったのですが、お花がとってもキレイでした。
はなももDSC_0333DSC_0336

春ですね~(*^^*)

イベントは9月にも実施されるそうなので、興味がある方は是非!!