パンケーキ屋さん

こんにちは、なかしまです。
今日も相変わらず暑いですねー。
炎天下の中で遊ぶ際は熱中症には十分注意してください!!
と、会社でいつも言っているのに最近自分がなりかけました。。。
ほんとにみなさん注意して下さい。

さてさて、今日もまたおいしいご飯のお話です。

最近、友達がかなりオススメと言っていた、藤が丘にある「ダンタナ」さんに行ってきました!
タイトルにも書きましたが、大好きなパンケーキのカフェです(^^)

ランチに行ったのですが、開店前から行列が出来ていました。
でも少し早めに行ったので、席にはすんなり入れましたが、ちょっとずれるとウェイティングがかかっていたので、人気のお店なんですね!
TVや雑誌にもよく取り上げられています。

この日はランチのチキンとサラダのパンケーキと、単品でマンゴーとヨーグルトのパンケーキを頼みました。
チキン マンゴー
どっちもかなりおいしいです!!

私は生クリームが大好きなので、デザートは生クリームがこんもりしているパンケーキにしようかと思いましたが、夏なのでさっぱりヨーグルトのにしました。
くどくなく、さっぱり頂けるのでどんどん食べられます(●^o^●)

涼しくなったらイチゴの生クリームたっぷりのパンケーキに挑戦したいと思います。

最近、クックパッドでリコッタチーズのレシピを発見したので、今度はお家でリコッタチーズのパンケーキを作ってみようと思います。

おいしい豆大福食べました♪

どうも 渡辺です。
蒸し暑さ全開で、7月も今日で終わりとは。なんとも早いですね。
今日はお菓子のお話

各務原市にある「だるま堂」。
豆大福が有名だそうで♪
黒豆…わたくし好物のひとつでして、餅と合わさるとこれまたテンションがあがります。
大福の大きさは意外と小ぶり。小さい大福に、黒豆が割と大きく、存在感有ります。
甘さは控えめで、ほんのり塩感とのバランスも程良く優しいお味です。
ぺろっと1個がなくなります~。
何個でも食べられるので、いっぱい買ってもすぐなくなりそうです、笑。

そして写真をまた忘れたわたくし。申し訳ないです。
餅の食感、あんこの程良いすっきりとした甘さ、
黒豆のしっかりとした粒感を、想像してください…。

http://www.mamedaifuku.jp/

沖縄観光

 おはようございます。 近藤です。

 いきなりですが、二泊三日で沖縄へ行ってきました!
 いつも計画性のない二人なのですが、不思議なことに毎回完璧です☆

 1日目には海洋博公園。
  ジンベイザメで有名な美ら海水族館はもちろんですが、オキちゃん劇場では
 オキちゃんとそのお友達の素敵なショーで思わず涙・・・。
  大好きなカメさんや、マナティーも可愛すぎて・・・。
 DSC03361
 DSC03353

 二日目には、シュノーケルで青の洞窟へ。
 P71300061 P7130007
 眞栄田岬のショップから歩いて数分。階段で崖を降りてこの景色!
 これまた感動☆
 
 余韻に浸りながら市街地へ移動し、夕方の首里城へ。
 DSC03520
 ライトアップが始まっていたので、その時間に合わせて行ったのですが
人が少なくてテンションUP!!
 身近にあるお城とは、かなり印象が違っていました。
 DSC03560
 

 三日目には国際通りをぷらぷら。
 お土産屋さんをのぞいたり、この旅何度目かのアイスを食べたり。
 スーパーでは、沖縄特有の食材にテンションUP。

 最初から最後まで、とっても充実した素敵に旅になりました☆
 
 おしまい。