美味しいとんかつ屋さん発見!!

 今年、初登場の近藤です。
 あけまして、おめでとうございます。 本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

 さっそくですが、年明け早々に、とっても美味しいとんかつ屋さんを
発見してしまいました。
 その名も 「矢田とん」 
 IMG_6095
 中日ドラゴンズの本拠地、ナゴヤドームの近くにあるお店です。

 前々から気にはなっていたのですが、なかなかチャンスが訪れず・・・。
 このたび、不意にチャンスが訪れました (笑)
 私は迷わず【味噌カツ定食】を注文。
 IMG_0612 お肉は柔らかいし、お味噌も私好み♪

 IMG_6172 ヒレカツ(写真はソース)も美味しかったので、
次回はヒレカツで味噌にします!!

 あ、お味噌と言えば・・・
 5c9407e9d458c602575cc3a7fdb376b6
 寒い日が続いていますので、お家で【名古屋みそ煮込餃子】なんて、いかがでしょう♫

 

どんと焼き

こんにちは、白柏です。
本年も、どうぞよろしくお願い致します。

前回のブログでは、今年ゆっこちゃんが大殺介を脱出!とのことですが、
私はついに『本厄』に突入、、、。
気を引き締めて1年間過ごします!

さて、昨年の大みそか、我が家では
夕食を食べた後に、氏神様のところへお参りに行くのが恒例行事。

そこの神社では、「無病息災」を祈念して、
お焚き上げの火でお餅を焼いて食べる風習があって、
みんなが竹の先にお餅をさして焼いています。
(各地にある風習で、「どんと焼き」とか呼ぶらしいです。)

神社

我が家は今はしなくなりましたが、子供のころの楽しみでした!
最近では、お参りをして、甘酒とおそばを味わうのが楽しみです♪

みなさんは、どんなお正月を過ごされましたでしょうか?

さて、最後に、レシピのご紹介!
おせちでたくさん炊いた黒豆が余ってしまったわ!
という方、こんなメニューはいかがですか?

「おせちリメイク!黒豆・栗きんとん包み」
0219_1

その他、メニュー満載!「レシピ」のページをぜひご利用ください♪

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!
前田ゆっこです。

2014年になりましたね~!
2013年は本当にあっというまでした!
今年もみなさんにたのしんでいただけるよう
ブログを書いていきたいと思いますので、
よろしくお願いいたします^^

ちなみに私事ですが、今年は3年続いた大殺界を
ようやく抜け出します(笑)
日々は大きく変わらないかもしれませんが、
今年も充実した毎日を送りたいと思います!

さて、お正月といえばお雑煮ですよね。
お家のお雑煮は角餅を焼いたものに小松菜が
定番(というかそれしかでません)なのですが、
地方によってはみそ仕立てとか、
いくらとか鶏肉が入った豪華なところもあるのですよね~
いっかい各地のお雑煮めぐり、してみたいです!!
お餅好きにはたまりません^^

ということで、お餅つながりで、
今日はあまったお餅のリメイクレシピをご紹介します!

ベーコンもちチーズ春捲
これ、とっってもおいしいです!
トースターでできるしおすすめです!
春捲皮にベーコン、お餅、チーズ、キャベツを巻いて
トースターで焼くだけです!
春捲皮のパリパリとお餅とチーズのとろーり、
キャベツがあっさりでよい仕事をします。
お餅が余らなくてもぜひおすすめしたい一品です♪

6a0fe0f4f335fc149ddcecfb53df5b71

では、今年もよい年になりますように。
隆祥房をよろしくお願いいたします。