社内改善活動 表彰式

 おはようございます。 近藤です。
 突然ですが、みなさんは何で “春” を感じますか?
 私は食卓に菜の花が登場したり、お花見に行ったりして感じるのはもちろんのこと
春捲皮製造ラインが忙しくなると “今年も春本番だな~” と感じちゃいます!
 そう、“春巻き=スプリングロール”。 春の食材タケノコがスーパーに登場すると
出荷のピークを迎えるわけです! みなさんも是非、春巻きで春を感じてみてください♪♪ 
 harumaki  レシピはこちら

 話はガラッと変わりまして。
 昨日はタイトルにもしました、社内改善活動の表彰式でした。
 ①役員・部門長・品質管理部で全社屋を巡回し、
  各部門から1年間の活動報告を受け採点。
 ②毎月の活動内容を得点化。
 ③今回は社屋対抗だったので、各部門が所属する社屋ごとに得点を合計。

 上記とは別に、各部門から選ばれた方に、
表彰式での発表内容を聞いてベスト改善部門に投票頂きました。

 どの部門も1年間、創意工夫をしてくださった結果。今回は神野社屋の優勝です☆
 神野工場、物流部のみなさんお疲れ様です!

 続きまして、ベスト改善部門はダントツの得票数で神野工場☆
 神野工場のみなさん、既にスタートしている今期も期待してます!

 最後は、集合写真。 ハイ、ポーズ☆
 DSCN06501

春捲にまつわるジンクス

こんにちは。白柏(しらかし)です。

わたくしごとですが、
先日、甥っ子が誕生しました☆

かわいくてたまりません♪

Cameran Collage 2015_04_18

そんな白柏家には、ジンクスがあります。

出産予定日間近、春捲を食べると
翌日出産する。というもの!
そして安産になるのです^^

母も、姉を出産する前日の夕食が春捲。
姉も、1人目を出産するとき、
夕食に春捲を食べたら陣痛が!

今回も、もうそろそろかも、、
となって、夕食のメニューを春捲にしたら、
その日に陣痛が来て、出産となりました。

わたしが春捲に関わるお仕事をしているのも
何かの縁でしょうか!
ただ、わたしが生まれる時は、
春捲を食べていないそうです、、(泣)

でも、餃子も、春捲も縁起のよい
メニューには間違いないですね☆

ファベックスに出展中です!

こんにちわ!
前田ゆっこです。

ただいま東京ビックサイトにて開催中の
ファベックス2015に出展しています!

okyakusama

ブースはこんな感じです!
にぎやかです♪
c9cb53f0445931959b7379534b46c838

メインは【大豆シート】!
カラフルな色合いが目を引きます!
手前のプリントしたシート、気になりますよね~

2c6e0db220f6acc06ed5b5e8b020ce79

一番のオススメはお寿司やおにぎりなど、
海苔の代わりにごはんに巻いていただくご提案です!
華やかな売り場になりますよ♪

e33be668415f3d030a8b986a73a9f351

他にも色々なご提案を展示しています!
8e48f32a5e0a70cc4a951b902773379a

カラフルなカップごと食べられる、パン・スイーツのご提案★
d8f0022e8fd8a1360a93c937add908bf

クレープ】【全粒粉入り玄米クレープ】の展示も♪
焼いてありますので、すぐ使っていただけます!
焼き模様がきれいです。
76b625d3ee53486388f404fbed3f3f66

また、3月新発売の【国産小麦の餃子皮】も
大変ご好評をいただいております!
試食を出していますので、ぜひご賞味ください^^

KG

17日まで出展しておりますので、
ぜひ、隆祥房ブースに足をお運びください!
スタッフ一同、お待ちしております^^

*業務用の展示会となりますため、一般の方はご入場いただけません。
 ご了承ください。