サザエのおさしみとおしゃれカフェ。

こんにちは、白柏です。

最近、体重と体型が気になっています。                                                                     なので、先日は会社から、金山駅まで歩いて帰りました!                                                            30分だけど、いい気分転換にもなってよかったです♪

ただ、がんばった分だけ、疲れて甘いものを                                                                                食べてしまうのがいけませんね。。                                                                        自分にきびしくしなければ!

そして、メリハリをつければ大丈夫♪と                                                                      これまた甘い考えで、                                                                                 三重のパワースポットに遊びに行ったついでに、                                                                  おいしいものを食べてきました☆

P1060560 

道の駅「黒潮」の相差店で、お刺身定食。

この日のメインはサザエ☆                                                 こりこり食感がたまりません~~

そして、その後はおしゃれなカフェでまったり。

P1060563

伊勢市の「savoir」で、マロンタルト☆

ナチュラルな店内はとっても落ち着きますよ。

ココロもおなかも満たされた1日でした。                                                                                                ごちそうさまでした☆

大阪に行きました。

こんにちわ!
前田ゆっこです。

今日も蒸し暑いですね~
でも、梅雨にしては雨が少ない気がします。
今日携帯で天気予報を見たら、晴れ、くもり、雨、雷がすべて出ていました。
雲の端から太陽が出ていて、雨が降っていて雷がなっているマークです。
はじめて見ました。
気象予報士さんも大変ですね!

さて。
先日、大阪へ行ってきました!

目的は串揚げ!!
二度付け禁止です。

おいしいところがないか探したところ、よさそうなお店を発見☆
串かつ専門店 萬時さん。

さっそく来店してみるとそこはオシャレなお店!
二度付け禁止=みんなでつっ込む形式のタレではなく、1人1つのタレでした。

目的とはちょっとはずれましたが、すごくすごくおいしかったです!!

串揚げは油っこいイメージでしたが、まったく感じられず、
むしろあっさりといただけました♪
やっぱり揚げ物は新鮮な油が大事なのだなぁと思いました。
衣も軽くてサクサクです。

一番のお気に入りは「子持ち昆布」♪
あつあつのプチプチ食感がたまりませんでした(*^^*)
あ、でも全部おいしかったです!!

名古屋でもおいしい串揚げ屋さんがないか探し中です♪
ごちそうさまでした。

フーズアイランド花園店 親子手作り餃子教室

こんにちは!

隆祥房 営業部 食育プロジェクトチーム 

ダンス担当の AyakaUeta(ウエタアヤカ)です!

暑くなってきましたね~♪いよいよ 夏ですね★

top1

先日、617日(日)の父の日に

愛知県半田市のフーズアイランド花園店にて

「親子手作り餃子教室」を行ってきましたぁ~♪♪♪

 zenien

今までで一番多くの方にご参加頂き

餃子のひみつ、餃子の栄養

餃子作りのポイントのお話しをさせて頂きました!

 tutumikata

カワイイ包み方の紹介の際に

みなさんのアイディアで

いろんな餃子を作ってくださいました!

 heart__ebi__

今回は、お子さんとお母さんだけでなく

父の日ということで、たくさんのお父さんにも

ご参加頂き、とっても盛り上がりました!

 dance

ご参加いただいた皆様!

ありがとうございました。

ぜひ!今後も、ご家族みんなで

楽しみながら餃子を作ってみてくださいね!