パンケーキ屋さん

こんにちは、なかしまです。
今日も相変わらず暑いですねー。
炎天下の中で遊ぶ際は熱中症には十分注意してください!!
と、会社でいつも言っているのに最近自分がなりかけました。。。
ほんとにみなさん注意して下さい。

さてさて、今日もまたおいしいご飯のお話です。

最近、友達がかなりオススメと言っていた、藤が丘にある「ダンタナ」さんに行ってきました!
タイトルにも書きましたが、大好きなパンケーキのカフェです(^^)

ランチに行ったのですが、開店前から行列が出来ていました。
でも少し早めに行ったので、席にはすんなり入れましたが、ちょっとずれるとウェイティングがかかっていたので、人気のお店なんですね!
TVや雑誌にもよく取り上げられています。

この日はランチのチキンとサラダのパンケーキと、単品でマンゴーとヨーグルトのパンケーキを頼みました。
チキン マンゴー
どっちもかなりおいしいです!!

私は生クリームが大好きなので、デザートは生クリームがこんもりしているパンケーキにしようかと思いましたが、夏なのでさっぱりヨーグルトのにしました。
くどくなく、さっぱり頂けるのでどんどん食べられます(●^o^●)

涼しくなったらイチゴの生クリームたっぷりのパンケーキに挑戦したいと思います。

最近、クックパッドでリコッタチーズのレシピを発見したので、今度はお家でリコッタチーズのパンケーキを作ってみようと思います。

事務所の佐藤さんから

こんにちわ、前田ゆっこです。

もうすぐ夏休みに突入ですねー
あ、明日からですか??
はやいですね!
夏大すきなので、ゆっくり過ぎてほしいです☆

さてさて、タイトルにもあるとおり、
事務所の佐藤さんから聞いた話。

お昼に佐藤さんと一緒になったときに、
佐藤さんが東京に旅行に行かれた話を聞きました。

佐藤さん「東京にいったらすごく並んでるかわいいお店があってー
      思わず入っちゃいました」

わたし「どんなお店だったの??♪」

佐藤さん「なんか有名なバターのお店でー
      パンとかお菓子とかもあって、とってもおいしそうだったんです」

わたし「なんか買ったの??♪」

佐藤さん「冷蔵品は持って帰れなかったので、お菓子を買ったんですけどー
      すごくおいしかったですよ。」

わたし「えー気になるー!」

その場でネット検索。
そのお店はフランスのバター屋さん「エシレ」というお店でした。

そんなたわいもない話だったのですが、
それからそのバターのことが気になって気になって。
東京に行ったらいってみたいなぁと思っていた矢先、
佐藤さんから近くのスーパーにそのバターが売っていたとの情報が☆

ということは、ちょっとお高めのスーパーだったらあるのでは?と思い、
会社帰りに成城石井さんへ寄ってみたら、
ありました!エシレのバターーー^^

esire

パッケージおしゃれぃ☆

さっそく次のお休みの日の朝、バケットを焼いて、
食べてみました!
バターの味が濃くてとってもおいしかったです!
ちなみにわたしはパンに多めに塗って染み込む前に食べるのが好きです。
しっかりバターの味を楽しめました^^

HPを見てみたらアイスがあるのを見つけました!
ぜひこの夏に食べてみたいです☆

Let’s モンゴル♪

こんにちは。
澤井です。
先週は猛暑が続きましたね!体温より高い日が何日続いたか。
今週は少し過ごしやすくなってきて安心しました。
夜はここ最近ほんのり心地良い風が吹いて気持ちいいですね。
夏の夜といえば、やっぱりビール!私は最初の一杯しか飲めませんが(*_*;
最近、面白いお店を発見しました!
栄にあるモンゴルレストラン キンシローです。
モンゴルに行ったような気分になれるお店です。
行ってみれば、モンゴルの家屋ゲル風の店内
t_003z
雰囲気抜群!壁にはチンギスハン様が飾られていがいました。
料理はラム肉が多くって独特な味わいが楽しめます。
餃子も発見しました。
モンゴル版揚げ餃子「ホーシュラ」
133c551a09418d9713bd2b8000f4becd
ホーシュラはとってもジューシーでボリューム満点。肉汁が中からあふれてきました。
モンゴル版蒸し餃子「ブーズ」
bcda3c0c0a88f0cf47292b27592bf739
皮は厚めでもちっとしていてこちらもまた肉汁があふれてきます。小籠包にも似ています。

それ以外でおすすめは「ホルホグ」
b1f987ad23a450f6f3d5df2507f4e74f
玉ねぎとお肉の焼き肉。石焼きの器で出てくるのでアツアツを頂けます。

お酒が進みますねー
そして、衣装を着て記念撮影☆
美味しい+α楽しめるお店ってまた行きたくなりますね!
今度はどこの国にプチ旅行しようかな♪