女子っぽい??

 通勤途中に読んでいる小説で、不意に泣けるシーンが登場して朝から電車で
涙をこぼしてしまった近藤です。
 おはようございます。
 そんな時、私は一度本を閉じ心を落ち着かせます。 それでもヤバいと感じた時は
携帯で気を散らしてみたり・・・。 試行錯誤。 
 会社に到着して鏡を見たら、マスカラが落ちていました。(笑)

 さて、話は変わって。
 以前UPしたパンケーキ屋さんに続き、女子っぽいカフェに行きました。
 【豆腐のお店 はらのキッチンプラス松坂屋名古屋店
 数年前には、“ドーナツ屋さん”と認識していたお店が、どんどん進化しています。

 いつも満員なイメージだったのですが、その日はラッキーなことに
結構スムーズに入店。
 IMG_1151

 女子っぽいお店で、女子っぽいキッチュのランチを注文。
 結構な大きさだったのですが、豆乳ベースなので意外とあっさり。

 店員さんもお店の雰囲気にピッタリ。 穏やかな時間が流れていて
女子っぽい??素敵な時間になりました。

 
 

浜松餃子♪

こんにちわー
澤井です!ハッピーハロウィン☆
DSC_03852
去年こんなクッキーを作って楽しみました!今年は仮装?!
皆さん今年はどんなハロウィンを過ごしますかー ♪

さて、お話変わって最近行ったお店のご紹介!
浜松に行く機会があったので浜松餃子を食べにいきました!
お店は浜松駅のすぐ近くにある「むつぎく」というお店です。
DSC_7963-1
浜松餃子と言えば定番のこのスタイル
DSC_79601
円形に並べられて真ん中にもやし!そして中身も野菜がたっぷり!
DSC_7962-1
中身が白くて驚き、お肉がないんじゃ!と思い
お店の方に聞いてみたところ豚肉が入っているとのこと。
お肉があまり入っていないのにも関わらず
キャベツのうまみが十分出ていて満足できる餃子です。
そしてあっさりしているから何個も食べられちゃう!
浜松餃子は野菜たっぷりでどちらかというと女性が好みそうな餃子だと思いました!
浜松に行ったらぜひぜひ寄りたい餃子のお店でしたー!

親子手作り餃子教室 in どんたく西南部店

お久しぶりです!

隆祥房 営業部 食育プロジェクトチーム 

ダンス担当の AyakaUeta(ウエタアヤカ)です!

 tutumu

皆さん、ハロウィンの準備は、進んでいますか~?

餃子の皮でかぼちゃパイもオススメですよっ☆

 kabo

さてさて先日1012日(土)に

石川県のどんたく西南部店

「親子手作り餃子教室」を行ってきましたぁ~!

 zenntai

具材をよ~く混ぜるところから、始まりはじまり~~~!

 maze

基本の餃子と今回は、「カンタン棒餃子」の作り方を紹介しました!

amaze

そのあとUFO・キツネ・ライオンなど、餃子のいろんな包み方もご紹介しました!

みんな包み方を覚えるのがとっても早くてびっくりしました!

 

最後は、ツツムくんと一緒に、ぎょうざソングスダンスを踊りました~~~☆

みんなノリノリで盛り上がりましたねっ!

 minnna

ぜひ!今後もご家族やお友達と一緒に

楽しみながらぎょうざをいっぱい作ってくださいねっ!