サプナ

こんには、前田ですよ。
もうすぐ日間賀島のマラソンです~。
新しいジャージ着て行きたいと思っています♪
参加者、隆祥房から多数おります。
練習のほうは、大丈夫なのだろうかと若干心配してますが・・・。
まーまーまー。

さて、私いろんな国のお料理に大変興味がありまして、いろんな国のお料理食べさせていただいているのですが、昨日はインドー★
インドカレーを食べに行きました♪

その名も「サプナ」
大曽根のお店に行ったのですが、正直店構えからするとどーなんだろーと思いました。
が!
店内に入るとインドの方が!
しかも全員インド人!(3人)
片言のニホンゴー!
店内カレーのいい香り!
期待大です!!

メニューを開くとたくさんのカレーバリエーション!
どーしよー!選べない!!
私大興奮です!

私、以前から申しておりますように海老好きでして。
店員さんにオススメ聞いといて、チキンって教えてくださったにも関わらず海老トマトカレー的なカレーを注文。(メニュー番号36)
辛いの苦手なんで、甘口。
そしてライスでなくナン!

一緒に行った子はチキンのカレー頼んでて、チーズナンを注文してました。

あと、お肉がおいしいって話だったので、なんとなくチキンセクワってのを注文。

注文してから、厨房が気になってたまりません。
なので、ガラスにへばりついて調理風景を見ていました。
面白すぎる!!
インド人困り顔だし!
ナンに入れるチーズが山盛りだー。そんなに入れちゃっていいのですかー。
インドー万歳ー。

カメラ持ってなかったんで、写真撮れなかったのですが、ナンでかっ!
量がハンパないです。
カレーもすごいおいしくって!
お肉もやわらかくてスパイシー★インドっぽい味がしました。

インドにお礼を言いたい感じでした。
ありがとーインドー!

ご馳走様でした!!

AGO餃子。

こんにちは、春っぽくなってきましたね、浅野です。

前から気になっていた、餃子やさんに行ってきたのでご報告です。

「AGO餃子」 エージーオー?アゴ?どういう意味?
と看板と店構えを見て、どんな店なの??と不安だったのですが。

iriguti.jpg

お品書き。
oshinagaki.jpg

おー!いろんな餃子がある!!これは楽しみ!!

s-img_0400.jpgs-img_0403.jpgs-img_0404.jpg

餃子は全部食べました!
メニューは餃子と、ちょっとしたおつまみ、それから締めの焼きそばとカレー。
餃子専門店です!!

餃子は小ぶりで、この小ささにしては皮が少し厚め、
揚げるくらいにパリッパリに焼いてあります。
両面焼いてある餃子も。とにかくパリパリ。
ビールを飲みつつ、ついつい食べてしまいます。

菜の花餃子があっさりしてておいしかった~。
アボカド餃子もお品書きにはないですが、食べました。
意外にアボカドもいける~。トロリと。
カレー味のインド餃子も◎。

季節によって、いろんな餃子が登場するそうです 😆

なぜか、ドリンクメニューに「ミルク」が。
におい消し??
でもここの餃子、にんにく入ってないはずなんですけど。

締めは、牛すじカレー。
これ、とろとろでおいしかった♪

s-img_0405.jpg

お店の名前の由来は、
A・・新しい
G・・餃子
O・・おいしい

らしいのですが、エージーオーとも、あごとも読むみたいです。

店長さんのイラスト。

irasuto.jpg

名古屋、矢場町からロフトに歩いて行って、スタバを超えて次の交差点を左。
交差点すぐ。

AGO餃子

住所 名古屋市中区栄 3-20-9 佳陽ビル1F-C
営業時間 18:00~翌02:00
定休日 年中無休
052-251-0236

今週、小玉すいかで、お花を彫りました♪
小玉すいかが、ほんのりオレンジ色で、やさしい感じに仕上がりました!!
よく見ると、花びらの形がいびつだったりしますが。

じゃじゃーん!!これで基礎コース卒業です!!がんばります 😛

suika.jpgsuikaup.jpg

『ODEN BAR 千代吟』 と 『豚肉創作料理 やまと』

 こんにちは。久しぶりの登場、近藤です。 😀
 お昼間はだいぶ暖かくなって来ましたねぇ。

 さてさて、先週末、気になっていたお店に行って来たのでご報告。
 一軒目は『ODEN BAR 千代吟』。その名の通り、おでん屋さんです。
 とにかく、何を頼んでも美味しくて・・・ 🙂
090314_191034.JPG おでんメニューは制覇しました!何順も・・
ちなみに、私のNO.1は「じゃがいも&厚揚げ(ひとつに絞れませんでした)」。
 〆のおでん茶漬けも、これまた絶品 😳
090314_210714.JPG 卵ののったスペシャルです★
 一緒に行った子は「おでん屋さんだし、長居しないだろうな~」と思っていたようですが、5時間近くいましたね。 😎
 ご飯は美味しし、とても居心地の良いお店でした。

 続きまして・・・・。2軒目は『豚肉創作料理 やまと』。
 名古屋栄のラシックが改装して、新しいお店が入ったと耳にしたので、早速ランチへ、、
 とんかつにも惹かれましたが、今回は・・・
090315_115706.JPG ほほ肉のデミソース
 お肉がとっても柔らかくて、思い出しただけでもよだれが 😳
090315_115607.JPG 角煮膳(?)
 角煮が苦手なので、煮卵&ひれかつをつまみ食い :mrgreen:
 これまた、美味なり ◎

 美味しいお食事、ご馳走さまでした~ ♪♪