美味しい雲吞スープ

こんにちは。近藤です。

お盆が過ぎて、朝晩だいぶ過ごしやすくなって来ました。

夕食でそうめんの登場回数が目に見えて減り、温かいスープが欲しくなります。

そんな時にもってこいなのが、【ワンタンスープ

近藤家では具を皮で包まず、具の一部として頂いちゃいます。

会社の人には叱られるかも知れませんが、とっても美味しいので試してみてください♬

さて、話は変わって。

来週はISO9001、FSSC22000の外部審査です。

FSSC22000は取得して1年が経ちましたので、日ごろの活動の成果を審査頂き、改善すべき点はどんどん改善して行きたいと思っています。

今からソワソワ、とっても楽しみです!

6S活動 表彰式

こんにちは。 近藤です。

緊急事態宣言が解除され、先日、半年ぶりに友人に会いました。

同じメンバーで月に1度は集まって、2~3時間お話をするのが習慣だったので

久しぶりに友人の元気な顔が見れて、とっても嬉しかったです♪

さて、話は変わりまして。

毎年5月は、社内改善活動(6S活動)の締めくくり月。

例年、発表会と表彰式を行いますが、今年は無理だな、、と諦めていました。

が、感染リスクに配慮し色々段取りを見直して、表彰式を行いました!

どの部門も1年間、創意工夫をしてくださった結果。

今回は事務管理部/営業部の優勝です☆

みなさん1年間、お疲れ様でした!

最後は、集合写真。 ハイ、ポーズ☆

かぶと&こいのぼり春巻

こんにちは。 近藤です。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

わたしは天気の良いお休みの日、家族ともっぱらお散歩を楽しんでいます。

昨日お休みだったので、姉とロング散歩へ。

下りの階段が怖くて苦手な姉は歩道橋を避けて、遠回り。

この階段が怖くて下りられないそうです、、

結構疲れますが、人に会わず充実した休みが過ごせるので、またロング散歩計画したいと思います。

さて、間もなくこどもの日♪

隆祥房の春捲皮で、こんな可愛い「かぶと&こいのぼり」が作れちゃいます。

是非みなさんで色々な可愛い包み方にチャレンジしてみてください♪♪