謎の果実

こんにちはー 😀
前田でございます。
今日は全国的に雨マークがついているようですが、いかがお過ごしですか?
すっかり梅雨ですねぇ。
でも梅雨がないと水不足になっちゃいますからね、恵みの雨ですよね。

さてさて、今日は社長のおうちになっている果実のお話です。

IMG_3304.jpg

これなーんだ??

わかりますか?

梅っぽいですけど、梅じゃあないですよ。
すもも?
違いまーす。
いきなり社長が持ってきてくれたのですが、これは何ですかとたずねても「わかんない。」らしく。
・・・。
食品図鑑で調べました!

すると!!
どうやら「杏」っぽい。
食べた感じとか、時期とか大きさとか写真とか見るとアンズー!!

そのまま食べるとすっぱくてツラかったので、よい調理方法はないかと調べ、「杏ジャム」と「杏仁豆腐」に変身させちゃうことにしました!!

てゆうか杏から杏仁豆腐って普通に作れるんだー!と感激しました。
すごい!杏すごぉーい!!

★杏ジャム★
①杏を半分に切って、種を取り出します。

IMG_3282.jpg

②杏を鍋に入れ、砂糖を入れて中火で煮ます。

IMG_32813.jpg

③適当に煮詰めたらマッシャーでつぶしてできあがり 😛
  後からちょびっとハチミツを入れたりもしました。

IMG_3284.jpg

感想:ちょっと酸味はありますが、さっぱりしていておいしかったです◎

★杏仁豆腐★

①種をペンチで割って中の仁を取り出します。

IMG_3286.jpg IMG_32913.jpg

これが結構硬くって。
私、勢い余って手に血豆をつくってしまいましたよ・・・ 😥
社長が種割り係りをやってくれました。

②仁の薄皮をきます。
こんな真っ白です。
ちょっとつぶれた仁の香りをかぐと・・・
「杏仁豆腐のにおいがするー 😯 」
これは感動ものでした!

IMG_3293.jpg

③②と水をミキサーにかけます。
ミキサーを使うと楽チンですね◎
 
IMG_32953.jpg

④ふきんでしぼります。

IMG_3296.jpg

で、しぼったもの。

IMG_3297.jpg

⑤絞り汁に粉寒天、砂糖を加えてよく溶かし、一煮立ちさせて火を止めます。

IMG_3299.jpg

⑥牛乳、コンデンスミルクを加えて混ぜ合わせてから、バットに流し込みます。

IMG_3303.jpg

⑦冷やして固まったらできあがり。
シロップは砂糖と水を好みの甘さに煮詰めたものをかけましたー。

IMG_3307.jpg

結構大変です。
これはほとんど開発のWさんがやってくれました。

私、実は杏仁の独特のもわ~んとした香りが苦手なのですが、これは美味しかったです!
天然成分100%!みたいな香りで。
杏仁って美味しいんですね★

杏が手に入ったら是非お試し下さい~ 😆

★お知らせ★
6月22日(木)
平成18年度大学生等会社合同説明会に参加いたします。
詳しくはHPをご覧下さい。
http://www.ryushobo.com/company/employ/employ_new_graduate.htm

初「矢場とん」!

お疲れ様です。
隆祥房の前田でございます。

私、生まれも育ちも名古屋っ子のくせに、昨日生まれて初めて「矢場とん」に行きました。

矢場とんとは、名古屋を代表する「味噌カツ」の有名なお店です。

NEC_0043.JPG

これは「わらじとんかつ定食」でかなりボリューミーなとんかつです。
私は「わらじとんかつ」の小さいサイズの「ロースとんかつ定食」を注文しました 😛
美味しかったです◎ 😀
すりごまが置いてあって、せっかくなのでたくさん振り掛けました★
前から味噌カツは大好きなのですが、やっぱり矢場とんの味噌カツの味も美味しいですね~。
名古屋にお越しの際は是非味噌カツを!
で、その足で隆祥房の皮をお土産として買ったりとか。(要冷蔵)
なんか、グッズとかも販売していて驚きました:shock:

NEC_0042.JPG

取り皿もこんな感じで、お店のキャラクターがついています。
しかも夏っぽい!
椅子にもキャラクターがついていました!

最近いつにも増して食欲旺盛です。
今日もお弁当を食べてから、メロンパンを買いに行こうか迷ってやめました。
まだお昼を食べて間もないのに、すでにおなかが空いています。
やっぱりメロンパン買いに行けばよかった・・・。
ちょっと後悔です。

お祭り と どて煮

初ブログで、ちょいと緊張しております。
はじめまして。隆祥房の開発部メンバーの「浅野」です。
 簡単に自己紹介。
 入社6年目(早いものです・・・)
 研究開発部所属、管理栄養士
 甘いもの大好き(和・洋問わず)。もちろん餃子も好きですよ!!
 典型的なO型
 最近はまっているもの マンゴー(今、旬ですよ!)、煎茶(新茶の季節ですから)
 
今日は、前田さんに”書け 😎 “と脅されて、、、(うそです。)
日曜日に、お祭りに行ったのですが、お祭りっていいなぁ、と思ったので、
ちょっと書いてみることにしました。

名古屋市内の車道から徳川美術館の間のあたりで、
先週の週末、金、土、日と「天王祭」というお祭りがありました。
結構大きなお祭りで、からくり人形のあるみこしが、町中をぐるぐるとしてました。
夜は、ろうそくの灯ったちょうちんが、みこしにつけられて、すごい風情あり 😮

http://www.city.nagoya.jp/kurashi/ku/higashi/dashi/nagoya00011486.html

おはやしの音、人のざわざわした雰囲気って、なんだかわくわくしてきません?
出店とか、そんなに特別おいしいわけじゃないけど、
ついついたませんとか串かつとかどて煮とか食べちゃいますよねぇ?

この「どて煮」って名古屋飯?
見た目は、こげ茶で、どろっとしてて、食べるまでは不安なのですが、
あの味噌の煮詰まった甘辛い味と香りが、なんともおいしい!
必ず添えられてるキャベツが、またいい味だしてます。
ところで、キャベツって愛知県の名産なんですよ!
(餃子の具にキャベツはかかせないので、ちょいと豆知識披露:cool:)

-解説-
どて煮=牛すじを、赤味噌でぐつぐつ煮込んだもの
添え物:生のキャベツ(4~5センチ角に適当に切ったもの)
牛すじってどこの部分なんですか?すじって!?骨の隣にあるやつ?
次回までに調べておきますね。

名古屋って独特な味覚の持ち主な気がします。全体的に味が濃いのかな?
名古屋には、この地域独特の味がたくさんあるので、また紹介します♪