季節のマカロン

こんにちは、白柏です。

もう9月も終わりでようやく秋っぽくなってきましたねー                                                 個人的に、冬生まれなので涼しい季節が好きなのでうれしいです!

先日、そんな季節を感じるステキなお菓子をいただいたのでご紹介します。

京都にあります『マールブランシュ』というお店の季節のマカロンとムラングのセット

ShikiMac01

画像はお店のHPからいただきました~

秋は「桔梗」のマカロンなんですよ。                                            春は桜、夏は青葉、冬は椿だそうです!                                            京都っぽくってすてきですね♪

桔梗は、フランボワーズ味で、おいしかったですよ~

通販でも購入できるようなので、ぜひぜひおためしください~

 

そういえば、先日の「アクトス6時間耐久マラソン」の結果が出ました!                                                  隆祥房は、647チーム中457位という成績でした♪                                                           初参加にしては上出来ですよね☆                                                                来年はぜひ400位以内に入りたいです!!

中国料理 來來煌星華

みなさんこんにちわ!
前田ゆっこです。

最近(昨日から)ぐっと寒くなりましたね!
体がついていきません 😯

先日名駅のスパイラルタワーにあります中国料理のお店
來來煌星華」さんに行ってきました!
みなさんなんと読むかわかりますか~?

答え★
「ライライ ファンシンファ」と読みます!
わたしは失礼ながらいまだに覚えられません。。
すみません。。

いただいたお料理を紹介します!

まずは前菜
一番右にあるのは、お店にある釜で焼かれた焼き豚ですって!
下に甘くカラメルされた胡桃があっておいしかったです。
465c471f88b54bfa0ed36857497b8437

大根餅
大根に桜海老を混ぜてあるそうで、香ばしかったです。
9bf4ad812160402071d844b1ddd16a09

えびちり
ぷりぷり♪
でも中国ではえびちりはないそうです。
おいしいのに残念。
503ff0cb4fccb71bc5c89e64cee9fb29

鶏肉のシナモンクリスピー
皮がぱりぱりでふんわりシナモン風味!
とまらないおいしさです。
1246d52fc124718ae7a223580964201d

すずきの蒸し物
豪華!
あっさりしていてタレとよく合う!
やみつきです!
切り分けた最後にお頭と尾も出してくださり、ぺろりんでした♪
ee4a1ce61eb493bd2861f70a715a620a

杏仁豆腐
牛乳風味が懐かしい杏仁豆腐
08e5b7e29233e80ebb87bc17d5372d98

この日はちょうど☆中秋の名月☆の日で、お店のサービスで
月餅と中国茶を出して下さいました!
ありがとうございます!
e256078a1dabda0df45bf1d60406ec18

お月様は曇っていて見れませんでしたが、
おいしいお料理をお腹いっぱいいただきました!

ごちそうさまでした♪

アクア・トトぎふ 行ってきました!

こんにちは!

隆祥房 営業部 食育プロジェクトチーム 

ダンス担当の AyakaUeta(ウエタアヤカ)です!

 2010081513160001

9月中旬ですが、まだまだ暑い日が続き

アイスクリームが美味しいですね~☆

 

先日、岐阜県各務ヶ原市の

世界淡水魚園水族館 「アクア・トトぎふ」 へ

行ってきました~☆

 akua

ここでは、世界の川で泳いでいる

いろんな魚たちを見ることができます。

また、おもしろ~いアシカショーも見ることができました!

内容は、行ってみてのお楽しみです(笑)

 asikaasikanomi

そのあと、お昼ご飯に

「各務ヶ原キムチ冷麺」を食べました~!

みなさん、「各務ヶ原キムチ」ってご存知ですか?

 kimuti

各務ヶ原の特産物「にんじん」と

姉妹都市春川市の「松の実」が入っており

とっても美味しいですよ!

最近では、尾張地区のスーパーでも購入できるそうです。

 

そのあと!

船にも乗りました~☆

 

小学一年生の姪、ヒカリちゃん!

後姿がセクシ~でしょっ(笑)☆

 usirohuneojisann

たまには、お昼に外で遊ぶのもいいですね!

皆さんも、ぜひ行ってみてください!

hune2