親子手作り餃子教室 in どんたく西南部店

おはようございます♪

隆祥房 営業部 食育プロジェクトチーム 

ダンス担当の AyakaUeta(ウエタアヤカ)です!

 egao2

先日、1023日(日)に

石川県のどんたく西南部店にて

「親子手作り餃子教室」 を行ってきましたぁ~♪♪♪

 saisyo2

餃子のひみつから始まり、餃子の栄養、

餃子作りのポイントのお話しをさせて頂きました。

 tutumu3

さぁ!いよいよ餃子作り開始です!

まずは、基本の餃子の包み方、それから簡単餃子の包み方

その後に、ライオン、キツネ、お花など、いろんな包み方にも挑戦してくれました。

みんな、真剣な表情ですね!

 tutumujpg1

じゃ~~~ん★

美味しそうな餃子が包めました~!

egao

いよいよご試食タイム★

美味しかったですね~♪♪♪

taberu

ご参加いただいた皆様!ありがとうございました。

ぜひ!今後も、ご家族みんなで

楽しみながら餃子を作ってみてくださいね!

minnna

親子手作り餃子教室 ママスタート・クラブ主催

おはようございます

隆祥房 営業部 食育プロジェクトチーム 

ダンス担当の AyakaUeta(ウエタアヤカ)です!

 20110822

先日、822日(月)に

ママスタート・クラブ主催の

親子手作り餃子洋室を

リン・コミュニケーションズにて

行ってきましたぁ~♪♪♪

 P1090289

ママスタート・クラブとは、

0~3歳児のお子さんを持つお母さん・お父さん向けに

名古屋市千種区を中心に、昭和区・北区・日進市等で

講座を開催している、愛知県の育児支援団体です。

tiisai

今回は、いつもの餃子教室よりも

少し年齢の小さい子たちと一緒に

ギョッギョッギョッ ギョーザ!

ぎょうざソングスを聞きながら

楽しくぎょうざ作りをしました!

tukuru1

生まれて初めて餃子を食べたっ!

ってお子さんや

 

初めてで、娘も楽しそうで良かったです。

という嬉しいお言葉を頂きました。

 pi-su

これを機会に親子で楽しくぎょうざを作り

すくすく大きくなって頂きたいです♪

 

ご参加頂いた皆様!

リンさん!榊原様!

ありがとうございました。

カリカリもちもちの餃子、食べました。

どうも 渡辺です。

皆さん、暑い夏をいかがお過ごしですか?

 

暑い時は冷えたビールがおいしいですね~。

そうはいいつつ、アルコールに弱いので、お酒飲めませんけど、

冷えたビールがおいしいのはわかります!!

 

ビールとラブラブ~♪な食べ物、いくつかあると思いますが

そう、ここはやっぱり「餃子」ですよね~!!

という事で、今日は餃子のお話。

 

先日、一宮は今伊勢にある「少林ギョウザ」に行って参りました。

こちらは「ホワイト餃子」のような厚めの皮、ジューシーな具。

ラードで焼きあげる調理だそうですが、脂っこくなく、食べられました!

底面はカリカリ、ひだのあたりはもちっとした食感。

水餃子も焼きと同じ餃子のようです。

でも、焼きのカリカリもちもちとは違う食感。

厚めの皮の食感が、これまたいいですね。

ツゥルッツゥルです。ごちそうさまです~♪

http://www.shoringyoza.jp/

 otegaru

▲ こちら、お手軽セットです。

餃子にあう飲料について、マニアな意見ですが、

ビール以外なら牛乳も有かと思います。笑。

にんにく対策という意味よりも、

わたしはカレーに牛乳も好きなので、、、。

でもたまにあります、ソフトドリンクで牛乳があるところ!

賛否両論あると思いますが、

勇気のある方?は是非お試しくださいませ。