エコバック

おはようございます。
先日、おうちのお庭を大きなカメがお散歩してるのを目撃!
何か縁起のよいことを期待している白柏です。

dscf0164.JPG ネコとカメ

『お店から家までの短時間で一生を終わる袋がある』

これ、なんのことを言っているでしょうか?
正解はレジ袋です。
1年間で1人が使うレジ袋は230枚にもなるそうなんですよ!
なんとももったいない話です 🙁

先日、無印良品のお店へ行くと、「マイバック」のコーナーがあって、
無地の生成の袋がA4サイズでなんと70円!
B5サイズで50円!A3サイズでも99円!!
同じコーナーに洗っても消えないクレヨンも売ってました。
これを買って、オリジナルマイバックをつくってエコバックにしてくださいってことですね。

「これはいい機会!」と思って、遅ればせながら
ついに*エコバックデビュー*しちゃいました 😆

私は、お弁当と会社の行き帰りのちょこっとお買い物した物を
入れるくらいなのでA4サイズを購入。
布とチロリアンテープも布屋さんで買ってきて、
乏しいセンスと裁縫技術を駆使してなんとか完成しました♪
いつ糸がほどけてくるかびくびくしながら使ってます 😯

dscf0175.JPG

これを機会に、『チーム・マイナス6%』にもチーム員登録しました!
今、個人登録は約100万人ほどだそうです。
あのガチャピンとムックも登録していましたよ~。
エコエコ♪

恐竜ラボ

こんにちは。白柏です。

最近、このブログで話題のラーメン缶ですが、
私もめずらしい自動販売機を発見~~!

「ポップコーン自動販売機」
dscf0152.JPG

愛知県は知多半島のある町にたたずんでいます。
しお、バター、バーベキュー、チョコ風味の4つの味から選べます。
できあがりまでに3分ほどかかるのですが、
待っている間に大音量のミュージックのサービスあり。
たまに上のコーン君がかっこよくしゃべります。
ちょっとはずかしいです。
でもできたてあつあつは結構いけますよ♪

さてさて本題。
今日は名古屋にある隠れたお楽しみスポットの紹介です 😛

名古屋市科学館
名古屋・伏見の白川公園の隣にあるのですが、
ここがプラネタリウムや、いろいろなテーマごとの展示や体験コーナーがあって
なかなか楽しいのです。
防災シュミレーションなんかもありますよ。

先日は期間限定で行われていた特別展『恐竜ラボ』を観に行ってきました!
実は恐竜好きなのです 😳
テーマは『恐竜発掘』
実在の発掘者の方が監修されているようで、
発掘者のラボ(研究所)という設定になっていて、
発掘現場の空中写真が実寸で床に貼ってあったり、
恐竜の足跡をなぞって歩けたり、本物の化石にも触れました!!

image142.JPG  image137.JPG

右はアンモナイトです。
アンモナイトは貝っぽいですが、ほんとはイカとかと
同じ種類らしいです!へぇぇぇ~~~ 😯

image140.JPG

↑これは恐竜の足跡なんですが、私の手と比べてもこ~んなに大きい!!
もっともっと大きい恐竜の化石のレプリカがあったりして、
恐竜の大きさが実感できる展示でした!
子供さんが対象なんでしょうが、大人も十分に楽しめます 😆

「恐竜ラボ」はもう終わってしまったのですが、
7月7日には、「七夕の夜」という七夕限定の大人向けプラネタリウムもありますよ。
※毎年人気で売切れてしまうので興味のある方はお早めに!!

絵本で料理

こんにちは。白柏です。

おとついの真夏日から一転、また寒さが戻ってきましたね。
今朝も風が強くて愛知県の一部では「暴風警報」が出ていたようです!

突然ですが、みなさんお気に入りの絵本ってありますか?
私は、ちいさい頃から食いしん坊で、やはり「食べ物」が
出てくるお話が大好きでした。

絵本やお話の中の食べ物ってどうしてあんなにおいしそうに
思えるんでしょうか 😳

かぎおばあさんのパイナップルの乗った大きなハンバーグとか、
こぐまちゃんのホットケーキとか、
14匹のねずみの家族の朝ごはんのどんぐりパンや
トラがぐるぐるまわってできたバター・・・。

はぁ、考えるだけでおなかがすいてきちゃいますね 😆

中でも私のお気に入りの絵本のひとつが「ぐりとぐら」です。

のねずみのぐりとぐらが森で見つけたおおきなおおきなタマゴを
使っておおきなおおきなカステラを作る。というお話の絵本です。
有名なので一度は目にしたことがあるかもしれません。

さて、先日「ぐりとぐらのフライパンカステラ」をつくりました。
(絵本のレシピ本も出ているので作ったことがある方もおられると思います。)
そのレシピ本とはちょっと違いますが
たまごとお砂糖、小麦粉にバター、牛乳をまぜて
フライパンでじっくりじっくり細火で焼くのです。
ふっくら黄色いカステラのできあがりです。

dscf0109.JPG

できあがりには、「森の仲間で分けて食べた」というお話になぞらえて
ちょっと遊んじゃったりなんかもして。
「食べ物で遊んじゃいけません!」と怒られそうですが・・・ 🙄
日々こんなことをして遊んでいます :mrgreen:

さて、絵本といえば、ぎょうざの絵本も結構あるんですよ。

330900-4.gif
<ぎょうざのひ>

これは子供たちがみんなでぎょうざを作るというお話なんです。
ぐちゃっと中身がでたって平気!
どんな餃子が焼きあがるのか楽しみです♪
これを読んだらお子さんはお母さんと餃子を包みたくなっちゃうでしょう♪
お子さんだけじゃなく、お友達同士で集まって餃子を包みたくなっちゃうことでしょう!

330900-4-m.gif

本屋さんや図書館へ行く折にはぜひ絵本コーナーを
のぞいてみて下さい。
おいしい絵本に出会えるかもしれません 😀