翼竜にびっくり

すっかり暖かくなりましたね。
こんにちは、白柏です。

さて、みなさんGWの予定はお決まりでしょうか?
おうちでまったり&餃子パーティー!
という方や、旅行の予定の方もいらっしゃることでしょう。
まだ予定決まってないよ!って方にオススメの場所があります!

私の大好きな恐竜シリーズ第3弾♪
「世界最大の翼竜展」はいかがでしょうか!

6月15日まで、名古屋市科学館で開催されておりますよ。

もちろん、私は行ってきましたよ!
ちょこっとだけ紹介させていただきますね。

一番の目玉はケツァルコアトルスという最大の翼竜。
見上げてどしぇ~~。

iaiu.JPG

最大で10Mもあったそうです。
名前は古代アステカ王国の羽毛の生えたへびの神様にちなんで
つけられたそうですよ。
そう、翼竜は空飛ぶ爬虫類なんですね~。
でも、骨格は鳥と同じように中が空洞で軽かったそうです。
(鳥類が恐竜の子孫なのかどうかは諸説があるそうです)
10Mもあるのに、体重は70kgくらいしかなかったそうですよ。

ちょこっとと言いつつ、思わずたくさん書き綴ってしまいましたが、
やっぱり、自分の目で見て感じるのが一番だと思います。
ぜひ、実際足を運んで翼竜の大きさに触れてきてください~。

そうだ、京都へ行こう!

てなことで、先日京都へ行ってまいりました。
おはようございます、白柏です。

桜の満開の時期を過ぎ、きれいな桜が見られるか
心配だったのですが、まだまだ咲き誇っている木もありました。
ちょうどぽかぽか陽気でいい観光日和です♪

dscf0305.JPG

もちろん、ご紹介するのは京都で食べたおいしいものたち♪
今回一番おいしかったのは、銀閣寺の近くにある
「出町ふたば」の豆餅
(出町ふたばweb

dscf0303-aeiss.JPG

見てください!このもちもち感!伝わってますでしょうか!?
お餅のやわらかさとお豆の食感、塩加減、あんこの甘さ加減が
とてもいい感じなんです。
お昼ごはん前に行ったので、ひとり1こずつ。
でももっと食べたーい!って思わせる1品でした。

実はここ、研究開発部の浅野さんに教えていただいたお店。
浅野さん、ステキな情報ありがとうございました 🙂

そして、豆餅を食べた後は南禅寺へ。
南禅寺にある湯豆腐 奥丹でお昼ご飯。
(奥丹HP

メインの湯豆腐ももちろんおいしかったのですが、
木の芽田楽がおいしかった~。
他にも胡麻豆腐、とろろ汁、精進揚げ(お野菜の天ぷら)、ご飯、香の物が
付いて、心もおなかも満足です。
運良く、お庭の床机へ通していただき情緒豊かなお食事でした。

dscf0312.JPG dscf0311.JPG

人の多さにはちょっと疲れてしまいましたが
京都、いいですね~。

あ、ひとつ心の痛いお話を耳にしました。
清水寺へ行ったら、舞台の床板に無数の小さな丸い跡が・・・。
なんとそれは女性観光客のヒールの跡だそうです。
ヒールが床を傷つけてしまっているとのこと。
素晴らしい世界遺産がこの先もずっと在り続けられるように、
見る側にも心配りが必要なのかもしれませんね。

春ですね。

こんにちは。白柏です。
春がそこまで来てますね。

社長のおうちの杏につづき、
会社の近くの公園にも桜が咲き始めました!

image822.JPG

朝、桜の写真を撮って、ふと
去年、ブログに初登場した日も桜の写真を撮ったことを思い出しました。

みなさんのお目にかかれることになって早1年。
ちっとも文章能力が成長していないですが、
これからもお付き合いください。

さてさて、今日は久しぶりに自分で作ったもののご紹介です。

みなさん、「口金」ってご存知ですか?
よく生クリームのパックに絞り袋と一緒についている
絞り口のことです。(先がマヨネーズの口みたいになっているアレです。)

その口金に桜の形のものがあるんですよ!
おぉ~と思って見つけて即買いしちゃいました。

それで早速「桜メレンゲ」を作りました。

卵白とお砂糖、桜色にするためにいちごのパウダーを少々まぜたものを
桜の口金をつけた絞り袋に入れて、
搾り出します。

するとすると、こんなきれいな桜の形になるんですよ~~~!
感動です。
ちょっと焼きすぎて茶色くなってますけど・・・。

dscf0335.JPG

オーブンで乾燥焼きさせて完成です。
さくっとした食感の、かる~いあま~いお菓子です。
ブラックのコーヒーや紅茶と一緒にどうぞ。

春を感じるとうきうきしますね。
みなさんはどんな春を感じていますか?