東京観光

お疲れ様です、前田です。
先程巻き寿司を8本巻き終わりました。
実は結局今年もFOODEに出展しています。
しかもシンガポールのブースに。
ひっそりと。
で、そこで展示するお寿司を作ったというわけですね、ハイ。
私も明日会場へ行ってきます!

で、今日は先日のスーパーマーケットトレードショー後の東京観光について、書きます。
金曜に展示会が終わって、東京の友達に会うため私は東京に残りました。
浅野さんもお友達と会うってゆうお話だったので、金曜日の夜は浅野さんと新宿のディンタイフォンで小籠包を食べました★
美味しかったです!
結構食べました◎

で、夜は友達のおうちに泊めてもらって、次の日はいきなり友達が仕事になったので午前中は心優しき浅野さんと浅野さんのお友達のチョコレートツアーに飛び入り参加し、表参道のメゾンドショコラとジャンポールエウ゛ァンへ行ってチョコを買いまくりました!

で、お昼から友達が働いているイタリアンレストラン『トラットリア アルコバレーノ』のお料理教室に参加!
みんなが実習するスペースがとれないということで、先生が作るのをひらすら見ながらひたすらメモるのですが、なかなかがんばって授業を受けました!
bennkyou.jpg

メニュー

前菜 『たまねぎのキッシュ』
kissyu.jpg

パン 『ドンゼリ』トスカーナ風揚げパン
agepann.jpg

パスタ 『じゃがいものニョッキ チーズのソース』
nyokki.jpg

メイン 『地鶏もも肉カチャトラ風』
mein.jpg

ドルチェ 『黒豆入りクレームブリュレ』
bryure.jpg

ブリュレを焼く私
yaku.jpg

全部簡単に作りやすくて、とても美味しかったです★

で、お料理教室終わって友達とバイバイして、新宿のクリスピークリームドーナツへゴー!!
テレビでとろけるドーナツと噂のドーナツが絶対に食べたかったのです!!
寒い中、一人で2時間弱並びました・・・。
根性です!
並んでると1個もらえるのです!

どんどん作られていくドーナツたち。
do-natu.jpg

食べると・・・とろけるってゆうか、ふわふわ。
そして甘い。
なるほど、これがアメリカの味か。
と思いました。

それから大量のお土産を抱え、名古屋に帰りました。
大変疲れましたが、とても楽しい旅でした。
おしまい。

スーパーマーケットトレードショー2007

こんにちは、マエダです。

今日社長にクロアチアのサッカー選手でアサノビッチさんという方がいらっしゃるという事実を聞きました。
アサノさんて世界的なんですね。

さて、先週は展示会で東京におりました。
都会★
展示会はお陰様で大盛況でした!

これがブースです。
ピンクと茶色のしましまがかわいくないですか??
bu-suzenntai.jpg

今年は餃子の試食を出しました。
機械で包んで焼いたものをお客様に食べていただきました。
おいしいとのお声をたくさんいただき、嬉しかったです:razz:
gyouzaki.jpg

展示会に来てくださったお客様、ありがとうございました!
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
syuugou.jpg

展示会が金曜日に終わって、その後東京のお友達の家に泊まらせてもらって東京観光をしてきました!
そのお話はまた次回~★

明日から東京

こんばんは、前田です。

28日(水)から3日間、東京のビックサイトで行われるスーパーマーケットトレードショー2007に出展します!
ブース番号は1-309です 😛
今年のブースのコンセプトは高級スーパー★
壁の色も落ち着いた感じになっています!
ステキーステキー!!
この日の為に、お化粧っ気がなくなっていく中、遅くまで頑張ってきました!
ピーンチ!!と思うことや、どーしよーーーー!!
みたいなこともありましたが、なんとかそれを切り抜けて、当日を迎えられそうです。
ご協力くださった皆様、ありがとうございます。

今日荷物を全部送ったのですが、まるで引越し作業ですよ。
浅野さんの荷造りの上手さに感激しました★

明日から会場へ行って、ブースの最終確認や、搬入された荷物の整頓をします。
で、当日はシャッキリとお客様をお迎えできるようにするのです◎

流通業界の方、たくさんのご来場をお待ちしております!