ベトナム旅行

こんにちは、前田よしこです。

子供の夏休みにベトナムへ行ってきました!

私は新婚旅行ぶりの海外で、子供たちは初めての海外でした。

私も夫もベトナム料理が好きな事と、円安の影響が少なそうな事、雑貨がかわいいのでお買い物が楽しそうという理由でベトナムのホーチミンへ行くことに決めました。

いろいろ食べたいもの、行きたい場所はありましたが、やはり子供がいるとそうもうまくいかないのが現実。

子供達はベトナム料理を警戒し、食べようとしませんし、暑い暑いと早く涼しくて快適なホテルに帰りたがりがちでした。

夫が一人でバインミーを買いに行ってくれてそれをテイクアウトでホテルで食べたりしていました。

子供達は、うどん、おにぎり、ピザ、マクドナルドのハンバーガーなど慣れ親しんだものしか食べませんでした。

私のカゴバックを買いに行った地区に丸亀製麺がありました。

娘たちの強い希望でランチすることに。

正直「え~日本でも食べられるじゃ~ん」と思いましたが、メニューが全然違うんです!

まず、冷たい麺がありません。

そしてあの「うどーなつ」もありません。

天ぷらも数種類ある程度で、ベトナムっぽい甘い飲み物が売っていました。

あと、うどんに必ず枝豆の入ったはんぺん的なものが勝手にトッピングされています

せっかくなので日本にないメニューのスパイシー海鮮うどん的なものを頼みました。

日本だと天かすとか自由にかけられるコーナーみたいなところに

ねぎとパクチーとライムがモリモリに置いてありました!

パクチー大好きなのでモリモリ入れて食べました。

暑い国で熱いうどん、めちゃくちゃ暑かったですがおいしかったです!

冷たい麺を販売したら絶対売れそうな気がしますけどね、何か理由があるのかもしれませんね。

ベトナムの丸亀製麺、いい経験ができました!

別の日、同じ麺でもフォー的な麺で、ホーチミンの家庭料理みたいなことが書かれている麺を食べました。

もちろん子供たちは警戒して食べません!

イカの出汁がおいしくて、程よくあっさりしていて旅行中に2回も食べました。

私が美味しい美味しい言っていたら子供たちも気になりだしてスープをのんで美味しいと言っていました。

最近気づいたのですが、私はイカが好きです。

市場にも行きました。

ホーチミンにはいろいろな市場があり、4か所くらいは行ってみたかったですが、行けたのは2か所。

観光名所の市場と手芸市場です。

この2か所は絶対に行きたかったので行けてよかったです。

が、下の子が暑さに弱いのでちゃっちゃと見て数分しかいることができませんでしたが、ちゃっちゃと見てほしいものは買えたのでよかったです。

暑いためかすぐに姉妹喧嘩も始まりがちです。

写真は手芸市場です。

手芸好きな私たち。

たくさんのビーズやらアクセサリーやらに大興奮でした。

パパはひたすら我々の買い物に付き合ってくれて、ドンを円に換算して教えてくれたり、ぐずる娘たちを励ましたり、水分補給を促したり、ナイスサポートでした◎

ホーチミン、ホテル以外はあまり英語も通じませんでしたが、なんとか理解しようとしてくれるベトナム人は優しかったです。

ホーチミンのイオンに行った時にクレーンゲームがあって下の子がやりたがったので、日本の感覚で取れやすい位置に動かしてほしいと係のお兄さんにジェスチャー英語で伝えたら、日本ではありえないくらい絶対に取れる位置に移動してくれました。

すごくないですか?

もちろん1回で取れて子供も大喜びです!

ちなみにクレーンゲームはイオンでしか見かけませんでした。

クレーンゲームは日本の文化なんですかね?

とにかくいろいろと楽しすぎたベトナム旅行でした。

子供達も日本語が通じない場所に初めて行って、日本のよさにも改めて気づいたようです。

いい経験になりました。

帰ってきてそろそろ1か月経ちますが、未だに私はベトナム旅行を事あるごとに思い出し、思い出と共に過ごしています。

日本でベトナム料理屋さんにも夫婦で行きましたし、お土産に買ったライスペーパーで生春巻も作りました。

ベトナム、とっても好きな国の一つになりました!

また行きたいです♪

 

 

浜松にお出かけ

こんにちは、前田よしこです。

先日浜松にある「浜松市楽器博物館」に行きました。

下の子が音楽好きで、音楽家の濱島くんに教えてもらって行ってみました!

館内にはアジアとかヨーロッパとかの様々な楽器が展示されていて、ほとんど初めて見る楽器でした!

展示してある楽器もどんな音が鳴るのかイヤホンで聞くことができます。

装飾がすごかったり、どうやって演奏するのかわからないものなどいろいろあって、よくこんなに世界中から楽器を集められたなと思うと同時に、日本で習い事として親しまれている楽器はごく一部なことがなんだか不思議に思えました。

体験コーナーもあって、昔のピアノや世界の楽器を実際に触って演奏することもできます。

昔のピアノはロウソクを立てるところがついていて、昔の人はロウソクの明かりで練習していたのだなと思いました。

子供たちとても楽しそうで、大人の私もとても楽しめました。

私、小学校の時にブラスバンド部に所属していてアルトホルンを担当していましたが、ここには展示がありませんでした。

結構マイナーな楽器なので、話してもあんまりわかってもらえないのでちょっぴり寂しいです。

またいつか演奏してみたいなと思います。

浜松に行ったので、餃子も食べなくちゃと思って行きたい餃子屋さんがあったのですが、長蛇の列過ぎて子供たちが並びたくないと言ったので諦めて「石松」さんへ。

以前伺った時より店内も駐車場も広くなっていてお店の回転もよかったです!

焼き餃子と水餃子をいただきました!

水餃子の写真を撮り忘れました。。。

石松さんのオリジナルのタレもおいしくて、子供たちもたくさん食べていました!

帰りに無人販売の「浜太郎」さんで冷凍餃子を買って夕食も餃子にしました。

音楽と餃子な一日となりました。

子供たちはママの餃子が一番おいしいって言ってくれます。

我が家の餃子は隆祥房の皮でパッケージ裏に記載されている基本の餃子の具で作っています。

おいしいのでぜひお試しください!

 

 

 

シチュー作り

こんにちは、前田よしこです。

もうすぐ春ですが、冬休みの思い出を振り返りたいと思います。

冬休みに下の子がシチューを作りたいと言うので、ルーから作ることにしました!

家の畑のほうれん草を収穫し、お買い物へ行き、パン屋さんでバケットも買いました。

切ったり混ぜたり煮たりとかして出来上がったホワイトシチュー。

とてもおいしくできました!

下の子は料理に興味があっていつも積極的にお手伝いしてくれて頼もしいです。

自分の作った料理で人を喜ばすのが好きなようです(^^)

シチューのレシピはないのですが、皮を使ったクリームっぽいレシピはいくつかあるのでご紹介します。

コーンクリーム春巻

ミルクスープ餃子

ぜひお試しください!