極上の癒しコース2500円也。

 朝晩めっきり秋めいてきましたね。
 近藤です。こんにちは。

 さて、先月名古屋駅前桜通り地下街ユニモールにORENしたばかりの
SUNBODYに行ってまいりました。
 (ユニモール?はて??と思った方は↓をご覧あれ。
 http://www.unimall.co.jp/ )

 巷で流行のブルブルマシーンをご存じですかねぇ ❓
 以前から、ユニモールにも同じSUNBODYと言う名の気軽に
ブルブルマシーンの出来るお店があったのですが、新SUNBODYは
もっと最新の臭いが漂っていてOPEN当初から気になっていました 😳

 
 そして今回選んだのは、そう 💡
 『極上の癒しコース』です。
 新しいもの好きなので、お目当てのブルブルマシーンは次回に 😎
 1.jpg 2.jpg

 ①ウォーターベッドジェット:身長を入力。かなりピンポイントでつぼを
刺激してくれて、ベッド自体が暖かい(夏は涼しく出来るようです)ので
思わず夢見心地です。
 ②ボディソニック:全身を包んでくれるようなイスで、ドクンドクンと
胎内にいたときに感じていた(らしい)鼓動で癒されます。
  両サイドから骨盤を押されて、何度か通うと正常な位置に移動
してくれるそうです。
  何と、タレントの小倉優子さんはこれで骨盤が4㎝(確か)も
サイズダウンしたとか 😯

 サイズダウンはともかく、たまには自分にご褒美をあげるのも
いいものですよ。

 ※ブルブルマシーン⇒SUNBODYでは『モデレックス』が正式名称
 のようです。 
 
 

食べ比べ

 急に寒くなって来たので、風邪などひかれていませんか?
 おはようございます。近藤です。

 さて、“食欲の秋”で食べ物ネタが続いていますが、
今日も引き続き・・・・ 😳

 デパ地下好きな私のお気に入りは、高島屋さんのB1。
 雰囲気が明るく、比較的新しい建物なので、スッキリした
配置なのがその要因で、特別用事のない日でもエスカレーター
に吸い込まれて行くのでした。。

 
 今回はちょうど小腹の空く15時過ぎ。
 和菓子ゾーンを怪しげに3周し、目星を付けたのは“栗きんとん” 😎
 季節ものなので、ほとんどのお店で扱っていますよね。

 そして、今回選ばれた3種類 :mrgreen:
 dhcoea.JPG
 激しくぼやけていますが、
 叶匠壽庵さん
 
 ueaua.JPG
 源吉兆庵さん

 ia-ossa.JPG
 一風かわった『栗子みち』
 たねやさん

 どれも秋を感じさせてくれる素敵なお味でしたよ~。
 
 そうそう、先月友人と行った日帰りミステリーツアーで栗の
詰め放題をしたので、それも翌日栗きんとんに変身させたんです 💡
 中身をホジホジするのが気の遠くなる作業でしたが、素材の味を
生かした素敵な仕上がりに。
 070917oeo.JPG

 

 『運動も頑張らねば・・・。』
 と食べ終わった後に、危機を感じる今日この頃なのでした。
 
 

 

頑張った! 早太郎

 最近、日焼けしたい衝動に駆られながらも、必死に耐えている
近藤です。こんにちは。

 先月始め、バスツアーに目覚めてしまった私。
今回は、そろそろ旬の終わる、桃狩りツアーに参加して参りました。
dscf0357.JPG dscf0360.JPG
 お土産用の桃を木から1つもぎ取り、後は食べ放題です!
と言っても、そんなに多く食べられず2個でギブアップ 😯

 
 でも、私のメインは桃狩りではなく、途中立ち寄った『光前寺』。
しだれ桜と天然記念物の光苔で有名だそうですよ。
 http://www.kozenji.or.jp/mainframe.html
 事前の下調べで、偶然見つけた『早太郎伝説』。動物好き(特に
ワン・ニャン)にとっては見逃せないワンコ伝説があるお寺です。
 
 【早太郎伝説】
 昔むかし、光前寺に早太郎という大変強い山犬が飼われて
いました。
 その頃、遠州、見付村では、田畑が荒らされないようにと
毎年祭りの日に娘を、生け贄として神様に捧げる人身御供と言う
悲しい習わしがありました。
 ある年、村を通りかかった旅の坊様は、神様がそんな悪い事を
するはずがない、その正体を見とどけようと、祭りの夜に様子を
うかがっていると、大きな怪物が現れ、「信州の早太郎おるまいな、
早太郎には知られるな」などと言いながら娘をさらって行って
しまいました。
 坊様は早太郎に助けを求めようとすぐ信州へ向かい、光前寺の
早太郎をさがし出すと借りて急いで見付村へと帰りました。
 次の祭りの日には、早太郎が娘の身代りとなって怪物と戦い、
それまで村人を苦しめていた老ヒヒを退治しました。
 早太郎は傷つきながらも光前寺まで辿り着くと、和尚さんに
怪物退治を知らせるかのように一声高くほえて息をひきとって
しまいました。
 dscf0349.JPG

 事前に調べて行ったのに、ガイドさんの説明を聞きながら、
思わずグッと来てしまいました。
 うちのワンコも、早太郎みたいに賢くならないでものでしょうか 😐
dscf0334.JPG