今年最後の・・・

 おはようございます!!近藤です。
 昨日、名古屋の有名な宝くじ売場で、年末ジャンボGETしてきました~。
 大晦日が楽しみです 😆

 さてさて、少し前の話しになってしまいますが、今年締めくくりとなる
バスツアーに行って参りました ♪
 3連休の前の週、今回のメインは『京都御所の一般拝観』です。年に2度、
春と秋5日間だけお目に掛かることの出来る貴重な場所なのですよ。 :mrgreen:

 その日はあいにくの雨模様。しかも、5日間だけの一般拝観なので、
凄い人混みで、何が何やら・・・
dscf1319.JPG見えてくるのは傘・傘・傘・・・。 😯
 ちなみにここは『御車寄』。通路が狭いこともあって、
一番傘の華が咲き誇っていましたよ~ 😐

 そんなに広い敷地ではありませんでしたが、進むにつれて雨足も弱まり・・・
今回のベストショット『御池庭』
dscf1340.JPG 紅葉は翌週が見頃だったそうですが、
緑の中に楓のもみじがとっても栄えていました 😀
dscf1342.JPGこんなレトロな消防車もありましたよ~。
 
 そうそう、大切な食事を忘れてはいけません ♪♪
dscf1343.JPG
 京都なので薄味を想像していましたが、どれもしっかりした味付け。
名古屋からの団体客用なのか、おみそ汁が赤味噌で驚きました。 😯
 大好きなお麩やハモなど、京都らしいお食事で、大満足。ごちそうさまでした~。

OLD BEAM

 おはようございます。近藤です。
 遂に、朝布団から出るのが辛い季節になってしまいましたね。 😐
 これからは毎朝、目覚ましとの戦いです。。。
 
 さて、今回は以前ブログ(10/7)に載せた春日井のお店を探している時、
もう一軒気になるお店を見つけてしまったのですが、営業時間の関係で候補から
外れてしまったお店『OLD BEAM』のご紹介。
 半ば強制的に姉を引き連れて、ランチに行って参りました♪
 081016_123221.JPG
 前回に引き続き、店内はアットホームな雰囲気で、入って左手には
アンティーク雑貨。右手にはレストランスペース。テーブルは5つ程で、
全員が女性客でしたよ。
 
 私は「本格的なビーフシチューコース」を注文 :mrgreen:
au.JPG前菜 yyayyyayy-yoyoyyaya.JPGメインですよ☆
 パンも自家製で、日替わりで数種類の焼きたてパンが用意されています。
 その日は3種類あったので、3種類とも母親のお土産に買って帰りました 😎

 続きまして、姉は「サンドイッチセット」を注文 😀
yayeyyeyyoyuyoye-yuyiyyeyyayayyaye.JPG右下がツナオニオンサンドで、左上が生ハムと
モッツァレラチーズのサンド。セットのホワイトシチューはすこぶる濃厚。

 081016_122344.JPG食後のデザート&コーヒー
 ねっとりした食感のゼリー(?)は、かなりタイプでした!

 ↑で、お店のHPチェックされましたか?そこに登場しているワンコが、店内で
お昼寝していたので、ドキドキしながら「ワンちゃん触っても良いですか??」と
お店の方にお願いして触られて貰っちゃいました。幸せ 😳
 
 お話はがらりと変わって・・・
 
 このブログがご縁で、中産連こと社団法人 中部産業連盟様よりお話を頂き、
7日に隆祥房の6S活動実例を白柏さんと二人で発表させて頂いて参りました。
 ギリギリまで(緊張しないだろう。)と余裕でいたのですが、開始直前から
異常なまでのドキドキが・・・。自分でもビックリする程でした 😯
 今回の様な経験は始めてでとても刺激になりましたが、他の基調講演や
実例発表を受講させて頂いて、とても大きな収穫が得られたと思います!
 マンネリになりがちな社内活動ですが、今回得られた刺激を社内にも発信して
みんなでより良い活動を継続して行きます。
 
 大土井様、慣れないことだらけで色々とご迷惑をお掛けしましたが、
ありがとうございました!!

 

春日井ディナー

 いつも家を出発する時間に目覚めてしまった近藤です。おはようございます。
あいにくの曇り模様、肌寒いくらいですね~。

 さて、今日は春日井のステキなお店2軒ですよ :mrgreen:
 2軒ともお友達のお誕生会用にチョイスしたお店で、ヒットでしたぁ☆

 まずは・・・ 『カントリーキッチン』 “お任せコース”。
080828_192234.JPG「サラダ&自家製ラザニア」モチモチしてて、美味しい~ 😳
080828_192244.JPG「パン3種」同じように見えますが、3種です☆
080828_192915.JPG「サーモンのクリーム煮」
080828_200502.JPG「チキンのデミソース」凄いボリュームで、
既にギブだったので、包んで貰ってお持ち帰り。翌日の母上のランチに 😎
080828_204108.JPG「深谷プリン」
 デザートは持ち込みOKだったので、白柏さんに教えて貰ったプリンを持参♪♪
白柏さん、素敵なデザート紹介してくれて、ありがと~☆

 続いて・・・『ぶどう家』“ペア・コース”
080930_192936.JPG「前菜盛り合わせ」キッシュ絶品っす 😀
080930_202700.JPG 「パン」こちらも3種あったのですが、画像が・・・
080930_195022.JPG 080930_195036.JPG「お肉のサラダ&お魚のサラダ」
080930_201650.JPG「太刀魚のクリーム煮」
080930_204311.JPG「お肉の温野菜添え(?)」
080930_210247.JPG「デザートの盛り合わせ」ティラミス最高~☆

 思い出しただけで、お腹が・・・
 2軒とも一人のシェフが料理から配膳まで行ってくれる、アットホームなお店で
とても居心地が良かったです。
 ごちそうさまでした~ 😀