食欲の秋 ??

 おはようございます。近藤です。
 台風18号が明日強い勢力のまま、西日本に上陸する可能性が
高いようです。みなさん、ご注意下さい!!  🙁
 私も帰宅してから、CSチューナーをどうにかしなくては・・・

 さてさて、、、、
 みなさんは気にはなっているけど、なかなか行くチャンスのない
お店ってありませんか?
 結構前の話になりますが、そんなお店に1日でニ軒チャレンジして
来ました~。
 
 一軒目・・・
 『極上素材四季の味 水徳
 今回お邪魔したメンバーには当初ベイビーちゃんも含まれていたので、
“お座敷&個室”がお店選びのポイントに。
 結局ベイビーちゃんはパパさんとお留守番だったのですが、
ママはゆっくり、まったりできましたぁ。 😉
aaeaiuaea.JPG
 ランチからちょっとリッチに【四季御膳 1,570円也】。
 ボリューム満点☆ 個室でゆっくり出来たし、素敵なランチに。
 

 ニ軒目・・・
 前田さんがブログで紹介してくれた(3/23分)『インド料理 サプナ』。
ずーーーーーーーっと行きたいと思っていたのですが、念願なかって 😳
 
 カレーの辛さが1.甘口 2.普通 3.中辛 4.辛口 5.激辛の
5段階あるのですが、私は迷わず “1.甘口”。でも、店員さんは
「いつも5の激辛ですよ~」と微笑んでいました、、
 恐るべしインド人  😯

 もちろん、カレーもナンも美味しかったのですが、デザートのアイスが
ねっとり濃厚で、かなりタイプでした~。
 (あ、写真撮るの忘れてしまいました、、)

岐阜 味めぐり

 こんにちは!
 東海地方もようやく梅雨明け宣言。
今朝、久しぶりに全身に日焼け止めを塗りましたよ~。夏本番ですねぇ♪♪

 さてさて、先週アップされた白柏さんのブログタイトルとかぶっている
気もしますが、強行です。岐阜が熱い!!  :mrgreen:

 多治見で評判のお蕎麦屋さん 「蕎麦 甚
 ctho.JPG 桜海老天ころそば
 冷たいお蕎麦のコシが大好きな私にとって、かなりヒットでした。 😀
 しいて言えば、、、おつゆがもう少し甘めだと◎

 続きまして・・・
 多治見の織部ストリートに出来たパン屋さん 「アルティジャーノ
 yeoyiye.JPG 織部ロール
 外はふわふわ、中はしっとりで美味なり。 😆
 y.JPG
 店内のカワイイし掛けには、優しい気持ちになれました。 😳

 さらに、続きまして・・・
 加茂郡の「養老軒
 ここでもお友達オススメの「まるごと巨峰の大福」をお持ち帰り。
 夕食後に母親と半分ずつしたのですが、2つくらい一人で
食べられちゃいそうな軽さで、これまた美味なり。 😆

 美味しいお店にたくさん連れて行ってくれたお友達に感謝感謝 ♪♪

 

緑のカーテン

 おはようございます。近藤です。
 今日の名古屋は朝からピーかんお天気 😀
「今日も暑いねぇ」が合言葉になりつつあります、、

 さてさて、そんな暑い夏を乗り切るために、毎年朝顔を育てている
(勝手に生えてくる??)のですが、余りにも私が世話をしないので、
姉から禁止令が・・・。
 そして今年は父親が張り切ってます。怖いくらいに 😯
 種まきシーズンは毎日のように、(何にしようか・・)と悩んでいたようですが、
 結局 → → yyac.JPG  yya.JPG 

 ちびっ子いゴーヤちゃんトリオです。(分かるかしらん)

 近藤家にゴーヤ好きな人いたっけ??はて???? 😐
 たま~~にゴーヤの入ったお惣菜を母親が食べているのを
見るくらいの消費量なのに、既に3本・・・。
 恐る恐る確認したところ、、親戚が引き取ってくれるとか。
ホントかしら・・・

 他にはオクラも育てているようなので、近々、近藤家の食卓を
賑わすことになるのでしょう 😆
 楽しみにしてま~す ♪♪