妻籠宿と馬篭宿

 まだまだ暑い日が続いていますが、さんまの塩焼きを食べて少しだけ秋を感じている近藤です。 こんにちは。

 最近周りが出産ラッシュ☆ お祝いに何をあげようか、ウキウキしている今日この頃です。

 

 さて、先日友人と妻籠宿・馬篭宿散策に行って参りました。

 雨がパラパラしていましたが、プラス思考の友人は「これも風情があっていいね」と。 

 大好きな棚田の景色も、やっぱり良かった! 

 途中、お蕎麦を食べたり、延命地蔵にお願いしたり、、

 5e90c8433c91c2ea5847c4462652dd88

 とっても癒される、素敵な散策になりました♪

 あ、もちろん川上屋さんの栗きんとんをお土産に買って帰りましたよ~。

 

 

緑のカーテン

 こんにちは。 近藤です。 

 今日の名古屋は雨が降ったり、雷が鳴ったり、太陽が顔を出したり・・・忙しい一日です。

 

 さて、まだまだ梅雨明けの気配はありませんが、最近夏を感じています。

 そう、自宅で父がせっせと育てている緑のカーテン。

 今年のラインナップは。 ゴーヤ、きゅうり、なす、、、 カーテンにはなりませんが、オクラとモロヘイヤも・・・。

 昨日の夕食に出てきた、今年初のゴーヤチャンプルを今日のお弁当にも持ってきました☆

 120706_115910 おかずは、ゴーヤチャンプルのみ(笑)

 母がせっせとワタを取って、うすーーーく切ってくれるので、苦み少なめ。 

 

 あ、夏を感じると言えば・・・

 fa54c98275c944162fecbf1e2050ec52  9471c42912ba52f930bc5250b7e5744e 

 大好きな野球観戦♪ 今年もいっぱい行きますよ~♪♪

 

 

八千代

 こんにちは。 近藤です。

 昨日は友人が餃子パーティーをしてくれました。 大人4人で81個完食! 

 餃子が美味しいのはもちろんのこと、みんな包み方に癖があるのには笑えました☆

 

 さて、東海地方も先週末梅雨入りしたようで・・・。 暑くなると、お蕎麦が食べたくなるのは私だけでしょうか?

 そこで母を道連れに、向かったのが名古屋市北区にある 『手打ちそば 八千代』。 

 17fbd67f8551be1fbdbeaf0551a5e9a0  私はリッチに「三色上天せいろ」

 穴子の天ぷらがどうしても外せず、欲張りすぎてしまいました。 それもで完食。(笑) 

 3fc9705553149d754e243d654cdbebaa  母は「穴子おろしそば」

 ちょっと太めの田舎そば。 美味しそうだったので、次回はこれにしてみます!

 この夏、八千代には何度もお世話になるだろうなぁ。。