緑のカーテン

 こんにちは。 近藤です。 

 今日の名古屋は雨が降ったり、雷が鳴ったり、太陽が顔を出したり・・・忙しい一日です。

 

 さて、まだまだ梅雨明けの気配はありませんが、最近夏を感じています。

 そう、自宅で父がせっせと育てている緑のカーテン。

 今年のラインナップは。 ゴーヤ、きゅうり、なす、、、 カーテンにはなりませんが、オクラとモロヘイヤも・・・。

 昨日の夕食に出てきた、今年初のゴーヤチャンプルを今日のお弁当にも持ってきました☆

 120706_115910 おかずは、ゴーヤチャンプルのみ(笑)

 母がせっせとワタを取って、うすーーーく切ってくれるので、苦み少なめ。 

 

 あ、夏を感じると言えば・・・

 fa54c98275c944162fecbf1e2050ec52  9471c42912ba52f930bc5250b7e5744e 

 大好きな野球観戦♪ 今年もいっぱい行きますよ~♪♪

 

 

八千代

 こんにちは。 近藤です。

 昨日は友人が餃子パーティーをしてくれました。 大人4人で81個完食! 

 餃子が美味しいのはもちろんのこと、みんな包み方に癖があるのには笑えました☆

 

 さて、東海地方も先週末梅雨入りしたようで・・・。 暑くなると、お蕎麦が食べたくなるのは私だけでしょうか?

 そこで母を道連れに、向かったのが名古屋市北区にある 『手打ちそば 八千代』。 

 17fbd67f8551be1fbdbeaf0551a5e9a0  私はリッチに「三色上天せいろ」

 穴子の天ぷらがどうしても外せず、欲張りすぎてしまいました。 それもで完食。(笑) 

 3fc9705553149d754e243d654cdbebaa  母は「穴子おろしそば」

 ちょっと太めの田舎そば。 美味しそうだったので、次回はこれにしてみます!

 この夏、八千代には何度もお世話になるだろうなぁ。。

弾丸研修旅行 「西山製麺さま」の巻

 おはようございます。 近藤です。

 出勤のため早朝家を出る私は、頻繁に洋服のチョイスを誤ります。

 今日は昨日の暖かさを参考に上着なしで家を出てしまい、間違いには気づいたのですが、電車の時間があるので戻ることもできず・・・。 月曜日からやらかしました。

 さて、そんな私ですが、、、

 先週、札幌ラーメン生みの親として有名な 「西山製麺様」 にお邪魔して参りました。

 勉強したい内容が山のようにあったので、一泊二日の短時間でどれだけ効率的に吸収できるかが勝負です。

  事前に用意した資料はもちろんのこと、説明して頂いている中で少しでも疑問に感じたことは (迷ってる時間ないし・・・) と、どんどん質問させて頂きました。

 以前から面識のあった西山社長はもちろんのこと、二日間のほとんどの時間にお付き合い下さった西山常務、工場のパートさんも快く対応して下さり、本当に感謝感謝です。

 今回学んだことを、一つでも多く隆祥房にフィードバックできるようにみんなと協力して進めて行きます!!

 

 あ、予断ですが・・・。

 西山社長が美味しいラーメン屋さん【麺処龍仁】に連れて行って下さいました。 

99e75a2dad535f70f829347ec8546804 西山社長。お店の前で、はいポーズ。

 「龍宮神社」と言う、由緒正しい神社の社務所をラーメン屋さんにしちゃったお店だそうです。(驚) 外観はもですが、屋内も趣のある素敵なお店。

 ①スープ ②麺 ③具を選んで、自分オリジナルのラーメンを注文できる素敵なシステム。

 a4b85321d5e8f6a6ecdd492f93ed76eb 私は、①塩 ②昆布が練りこんである麺 ③卵・水菜・メンマ・つくねをチョイス☆ つくねは直前に炙ってあるので、香ばしく◎

 916c1dff442f96bdb7122a3b80e74ecb ①濃厚味噌 ②太麺 ③チャーシュー・昆布(?)・もやし・メンマ・海苔。だったかな、、(笑)

 c20a4c5ece2154f0b7523496c6b913ef どんなだったかな、、、

 61da01d7c0b98d7d13d196fbd522c920 みんなで分け分け①。ソースカツどん。

 c9eab51231e8618595fcdfbd89b3c8c7 みんなで分け分け②。ギョーザ。

 

 最後になりましたが・・・。

 西山製麺のみなさん、本当にありがとうございました。

 87f00dd8520c69a966b6754aacc90237 西山常務。機械をバックに、はいポーズ。