塩だれ天津飯

おはようございます。 近藤です。
台風16号の影響で、昨日は帰宅できるか不安でしたが何とか帰れて一安心。
今朝はその話題で持ちきりでしたが、数名電車がストップしてしまって
帰宅が夜遅くなってしまったそうです。 お疲れ様です。

話は変わって先日、餃子の王将へ行って来ました。
中華を食べに行くと、餡がかかった中華飯、バリそば、天津飯に偏りがちですが
今回も例外なく天津飯を注文。
メニューには載っていなかったのですが、「塩だれ」と言うレア(?)な選択肢があったので
迷わず「塩だれ」をチョイスしました。
IMG_5290
いつもの餡より甘さ控えめで、最後まで美味しく頂けました。

写真を撮り忘れてしまいましたが、他に餃子も一緒に注文。
王将の餃子も美味しいのですが、私はやっぱり餃子は手作りの方が好きです!
0287_1
秋の食材をたっぷり包んだ 【きのこ餃子】おススメですよ~。

【新発売!】 玄米粉入り米粉餃子皮

おはようございます。 近藤です。
隆祥房から新商品が発売されました!

【玄米粉入り米粉餃子皮】
d309f2d3af16b60bed80ba3749c3d8b5 
米粉を使った餃子の皮の新製品開発が持ちあがったときには
不安要素もたくさんありましたが、期待以上の製品が出来上がりました!
個人的には揚げ餃子が一押しですが、これから個人的にも
色々試してみたいと思っています。

0ab603fcd4090e8b0d9aaa8e28c16248 【梅しそ揚げ餃子

専用ページはもちろん、レシピもご紹介させて頂いていますので是非ご覧ください!

名古屋城と美味しいご飯

おはようございます。 
梅雨明け前から、秋の訪れが待ち遠しい近藤です。

さて、少し前の話になりますが、職場の最寄駅にポスターが貼ってあって、
気になっていた名古屋城に行って来ました。
IMG_5075
本丸御殿の一部(対面所・下御膳所)が公開されています。
IMG_5081 IMG_5083
そこらじゅうが金ぴかで、木の良い香り。 
IMG_5076
ヘルメットを着用すると作業中のスペースにも入れちゃっておススメです。
近くてなかなか行く機会のない場所なので、行ってみてよかったです。

その後は、美味しいご飯を食べに連れて行ってもらいました。
とんかつオゼキ
FullSizeRender
焼きトンカツで有名なお店とのことで、味噌カツを注文。
とっても肉厚で、と~ってもボリュームがあって美味しかったです。
他にも色々メニューがあったので、また行ってみたいと思います!