宇都宮のぎょうざ

こんにちは。近藤です。

餃子を食べに宇都宮へ行って来ました。

宇都宮駅周辺で検索し、余力があればハシゴする作戦。

香蘭 宇都宮駅西口店

メニューが餃子、ライス、おつまみキャベツ、ドリンクのシンプルな構成。

5種類の餃子を1人前ずつ一気に注文

 水餃子 タンタンスープ餃子   おろししそ餃子  餃子    さっぱり南蛮がけ餃子

厚めの皮で、サイズは大きめ。

シンプルな餃子ももちろん美味しかったのですが、変わりダネの南蛮がけ餃子が美味しかったです。

ハシゴする作戦でしたが、1品目が到着した時点で薄々気が付いていました。

お腹いっぱい。2軒目は喫茶店でお茶してホテルに戻りました。

次回は計画的に注文しようと思います!

さて、あっという間に2月突入。

今年の節分は2/2(日)だったので2/1の昼、2/2の昼、2/3の昼と3日連続で太巻きを頂きました。どれも美味しかった。

皆さんもあったかスープなど召し上がって、風邪などひかれませんように。

ミルクスープ餃子

 

 

味噌完成

こんにちは、前田よしこです。

以前こちらのブログでも書きましたが、約1年前に味噌を仕込みまして、昨年末に味見してみたらそれはそれは素晴らしい出来で。

とっても美味しい味噌が出来上がりました!

左の濃い色のものが豆味噌、右が豆と米の味噌です。

作ったすぐのものがこちら。↓

だいぶ色が変わりました。

発酵ってすごいですね。

すぐ使う分は冷蔵庫に入れて、あとは冷凍しました。

冷凍すると発酵が止まるんだそうです。

とても美味しいので、今年も来年用の味噌を娘の友達のお母さんと一緒に仕込もうと思います!

今年はまた別の味噌屋さんから豆と麹を購入してみます。

今回は量も増やして作ります♪

あと、最近かわいい食べ物を食べました。

ミスタードーナツのポケモンの限定ドーナツ。

ポケモンに関しての知識はあまりないのですが、モグラみたいでかわいいので買いました。

ゴンチャの限定のドリンク。

クマのボトルがかわいくてボトルほしさで買いました。

シールが付いていて、リボンとかメガネとか、アルファベットとかを貼って自分だけのオリジナルボトルにできるんですよ!

かわいいビジュアルって大事ですね。

かわいいと買っちゃう人、私の他にもいらっしゃると思います。

餃子もかわいくできます。

「餃子の包み方図鑑」

いつもの餃子もかわいいですけどね。

いろんな餃子がいるともっとかわいいですよ。

作りたくなってきちゃいますね。

ぜひお試しください!

 

 

お餅つき

こんにちは!歌谷です😊

先日実家でお餅つきをしました。
寒い中のお餅つきでしたが、餅米を蒸すために火を焚いているので、意外と寒くないんですよ!

子どもは餅つきを見るのが初めてだったので、興味深々!
せっかくきれいに丸めた鏡餅を「びよーーーん」と引き延ばしていました💦

その他にもあんこときなこをまぶしたお餅や、のし餅なども作りました🙌
個人的に一番好きなのが、つきたてのお餅に“大根おろしと醤油”!
出来立てのお餅の柔らかさにぴったりのトッピングなんです~!
餅つきならではのお楽しみですね🎵

さて、お正月のお餅が余っている方も多いのではないでしょうか?
「いつもの食べ方は飽きちゃった🤔」という方にオススメのアレンジレシピです♪

明太いそべ餅春巻

お餅とあんこのスイーツ春巻

お餅が全く違うレシピに大変身!
ぜひお試しください✨