夏休み☆餃子パーティー in 八楽児童寮

こんにちは、山田です!

さて、先日は毎年恒例の八楽児童寮にて夏休みのイベントを行いました〜!
イベントが近づくと、夏が来たなーっていう気分になります\( ˆoˆ )/

今年は冷やし餃子と餃子の皮でピザを作りました!
夏のあつーい日には氷水でキーンと冷やした餃子がピッタリ!!
餃子の具を混ぜるところから

9c4b15f24080cb4610570b806c6e10da

包むところまでやってもらいます。

41500681dcd1cf737ca306764f54c11b

ピザは好きな具材をトッピングして、
ホットプレートでフタをして焼きます!

17a89ce604dac81eb09f4f46c4f761fc

とっても上手にできました(*^^*)
食べだしたら止まりません!

0e3e309b0bfdf35f47c7589a936a7e8a

あっという間になくなりました。
自分で作ったものは、より美味しいですよね♪

食べ終わった後は、なんとなんと!
ZIP‐FM ナビゲーター 小林拓一郎様によるDJ体験です♪

b3688432a307d100b24289ab25637750

とっても貴重な体験ができ、
子供たちも嬉しそうでした!!
生で聴くことができ、わたしも嬉しかったです♡

ツツムくんもコバタクさんの紹介で登場!
というとっても豪華な登場をさせていただきました♪

みんなでダンスを踊って記念撮影をして、
楽しんでいただけました☆

10d918ed9cabdae07153d2ddb9393a22

夏の大切な思い出の1つになりました(*^^*)

長良川のカフェ

こんにちは、横山です(*^_^*)

朝は少し涼しい日も増えてきましたね~!
ずっとエアコンに頼りきりだったので、
扇風機だけでも快適に過ごせる日が増えると嬉しいです♪

さて、先日長良川の沿いのお店に行ってきました!

NAGARAGAWA FLAVOR

こちらはカフェや雑貨屋さんなどの複合施設になっています。
まずはnagara tatinでランチをいただきました♪

IMG_7535_R

IMG_7536_R

IMG_7542_R

私は、朝ご飯を食べ過ぎてしまったので、
きなこラテと、ベリーのタルトを頂きました♪
優しいきなこの味わいと、ザクザクタルトに大満足!

次にお隣の雑貨屋さんへ。
IMG_7544_R

IMG_7545_R

このうちわ、とってもきれいですよね(^^)
こちらは「水うちわ」というもので、
見た目が透けているのと、水をつけて濡れたうちわで扇ぐことからそう呼ばれているとか…
岐阜の素敵な工芸品の一つです♪

最近は長良川周辺にもおしゃれなカフェが増えてきていいるので、
また探してみたいと思います!

餃子

こんにちは。 近藤です。
最近、家族がシャンプーやトリートメントでヒンヤリするものを導入してくれました。
そんなに長続きするものではないのですが、暑い時期にはとっても助かります。
早く涼しくならないかな・・・。

毎日暑いので、冷麦などのあっさりしたものが美味しいのですが
最近、餃子が食べたい!
得意のネットで名古屋の有名な餃子屋さんを検索。
意外と職場から近い場所に一軒見つけました。
餃子屋麺壱番館
餃子をメインに攻めたかったので、餃子とライスを注文するつもりでたが
メニューを見た途端、誘惑に負けました。
IMG_7003 <塩ワンタン麺>
スープもワンタンも美味しかったのですが、大好きなメンマが巨大で感動!
そしてメインの餃子
IMG_7005
カリカリでとっても食べ応えがありました。 大満足。

他にも気になるお店が増えたので、一つずつ制覇しようと思います!