秋の味覚♪

こんにちは、山田です☆

だんだん冬に移行してきていますが、
食欲の秋ということで、行ってきました!

恵那川上屋

目的はもちろん、栗一筋!
栗一筋というのは、
一瞬盛りそばに見間違えてしまう程大きい
巨大モンブランです♪

販売が10時からということで、9時半に到着!!
しかし、すでに行列ができていました、、

そして少し待った後、
ついに!念願の!栗一筋!

せっかくきたので、和菓子が3種ついた
栗の味比べを頼みました(^O^)

IMG_5566

ボリューム満点で食べきれるかな?と思いましたが、甘すぎず、
中にはサクサクのメレンゲが入っていてあっというまに完食しました!

こんなにいっぱい栗が食べれるなんて
幸せでした〜(*^o^*)

お土産に栗きんとんを買いました!
食べ比べをするため、
栗きんとんで有名な「すや」にも行ってきました!

家に帰ってから食べ比べてみると、2つとも全然味が違いますね!

IMG_55751

川上屋の栗きんとんは栗そのものの味がし、
甘さ控えめでした。
すやの栗きんとんはとてもしっとりしていて、
味も濃く、川上屋より甘く感じました。

今まで何気なく食べていた栗きんとんが、
お店によって味がここまで違うとは驚きました!
他のお店のも食べてみたくなりました♪

ラーメン

こんにちは、横山です(*^_^*)

ラーメンにはまっております。
今までは年に1~2回ぐらいしか食べなかったのですが、
最近は無性に食べたくなってしまいます~!

真心堂
IMG_77661

とっても大迫力です~!!
煮えたぎっているのは、濃厚な伊勢海老スープ。
コシのある太麺とよく絡んで、クセになる美味しさでした♪

ラーメン福
IMG_84721

こちらではスタンダードなラーメンを注文。
野菜がもりもりです、、、笑
でも、これは普通サイズとのこと。
さらに野菜増しも選べるみたいで、
どうやってこれより盛るのかが気になります(゜_゜)!
あっさりしたしょうゆにたっぷり野菜で、女性でも食べやすいです♪

まだまだ、気になっているラーメン屋さんがあるので
今後もたくさん食べていきたいと思います~!

モザイクタイル

おはようございます。 近藤です。
あっという間に11月に突入し、日に日に涼しい日が増えてきますね。
先日、餃子作りで余った餡を翌日ワンタンスープにしたのですが
身体が暖まってとっても美味しかったです。

さて、少し前になりますが岐阜に遊びに行って来ました。
多治見市モザイクタイルミュージアム
IMG_7400
前日まで知らなかったのですが、友人が雑誌か何かで見たと。
早速SNSで検索したら、とってもおしゃれな雰囲気!
ワクワクしながら近づいて行くと結構な住宅街の中に、突如現れました。
入場料300円を払って階段を登ると、とっても素敵な空間が広がっています。
IMG_7411
IMG_7407
どれもこれも素敵なので、写真をとりまくりましたが、仕上がりはいまひとつ(笑)
それでも期待以上で大満足です♪

建物の外では、みんなが必死で写真を撮り続けていて、おもしろかったです。
まだまだ知らない素敵な場所がたくさんありそうなので、
どんどん遊びに行きたいと思います!