あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます★
前田です。
本年もよろしくお願い申し上げます!!

2007年ですね。
ラッキーセブンな年ですね。
元旦の中日新聞朝刊に隆祥房の広告が載ってたのお気づきですか?
載ってたのです!
見ていない方はひっぱり出してみてみてくださいね★
今月のレシピは「ベーコンもちチーズ春捲き」です!
これ、すっごく美味しいので、お雑煮とかに飽きたりしてたら是非ともチャレンジしていただきたいです!
ほんと美味しいのでっ!

さてさて、みなさま、お正月はいかがでしたか?
私はお正月には必ずいただくおっきい海老が食べられて幸せでした。
おせち食べたり、おいしい和菓子とか食べたり、なんか常に何かを食べていたような気がします。

そして、親戚のちびっこと最新ゲームの「wii」をやりました。
ちびっこにうまいと褒められました◎
結構楽しかったのですが、本気で疲れました。
ちびっこはエンドレスで遊ぶんですね。
あの体力はすごいです。

あと、セールに行ったり、友達と新年会をやったりしました:lol:
あー楽しかった★
お正月は遠くに行っちゃってるお友達が帰ってきたりするので嬉しいです♪

さて、HPのFLASHご覧になられました?
お正月バージョンです!
メロディーつきですよ♪
是非ご覧下さいませ 😀

今年もみなさんにとって健康で、よい年になりますように。

今年もありがとうございました!

えー、こんにちは。渡辺です。

隆祥房の仕事納めは今日ということで、お礼を申し上げるべく登場しました。
早いもので、2007年が明後日のところまでやってきました。
2006年は皆さんにとってどんな年でしたか?
今年お世話になった多くのお客様に感謝の気持ちをお伝えしたいです。

今年もお世話になりました。来年もどうぞ宜しくお願い致します!

シュトーレン

こんにちは、浅野です。
最近、ブログさぼっててすいません。。。
年末はばたばたするってことで、、、。

クリスマスのお菓子で、最近注目されるようになったドイツ菓子、シュトーレン。
ドライフルーツ好きな私にはぴったりなケーキ。
今年は、シュトーレンになぜか縁があって、
いろんなシュトーレンを食べちゃいました。

手づくりのシュトレーンは頂くし、
母が日経新聞に載ってたお取り寄せランキングをみて注文してくれた、
ZOPFのシュトーレン←千葉で人気のパン屋さんらしいです。
ダーシェンカのシュトーレン、←愛知県のこだわりパン屋さん。
どれも味わい深くて、甘酸っぱくて 😮

ZOPFのシュトーレン、あたりつきだったんですよ!!

ガレットデロアっていう、1月に食べるケーキがあって、
そのケーキの中には、「フェーブ」っていう陶器の小さな人形(雑貨)を入れて焼きます。
ケーキを切り分けてみんなで食べた時に、そのフェーブが入ってたら、
その人は1年幸せに過ごせるらしいです。

普通はガレットデロアでやる、この当たりつき、
シュトレーンでもやるんですねぇ。
陶器のかわいい花かごが中に入ってました!
実際は、包丁で切ってる時に、陶器に当たっちゃって、
当たりつき遊びできなかったんですけど、、、 😥
でも楽しかったですよ♪

で、餃子にもおみくじ餃子があるんですよ!
ヤオチュンといって、旧正月に餃子の中にコインを入れて、
その餃子に当たった人は、1年幸せに過ごせる、っていう。
中国は餃子、ヨーロッパはお菓子で1年を占うなんて。おもしろいですよね。
おみくじ餃子のやり方は、また近いうちにHPにアップしますので、
楽しみに待っててください!